このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL152「我が家の新聞エピソード」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『我が家の新聞エピソード』
この春から新企画が登場してますますパワーアップした朝日新聞。みなさんはどんな記事に注目していますか? あなたがいつも注目している連載やコーナー、我が家の新聞活用法や、新聞をめぐる思い出エピソードを教えてください!

全9ページの1ページ目

みんなが休みの土日の朝は、いつも新聞の取り合いになります(あんなさん)

【朝日新聞しか見ないから来ても無駄だよ】これが他社さんが営業に来たときの父のセリフでした。子供の頃はそこまでこだわる意味が全くわかりませんでしたが、今になっては朝日新聞さんにこだわっている父がわかった気がします。(まいまいさん)

小さい頃、祖母が濡れた新聞紙をちぎったものを床に撒いて、それをホウキで掃き 掃除してた光景を思い出しました。(レオねねさん)

新聞は購読していません。(みえこさん)

新聞がないと落ち着かないのは私だけだろうか。朝日とは学生時代からだから、もう40年以上になる。新聞はネットと違って、じっくり向き合える。特集やコーナーへのこだわりはないが、世界の情勢や日本の政治経済がどのように切り取られているかに興味がある。主人と違う判断に意見がかみあわないこともあり、受け取り方は様々。ここ数年になって各紙の違いがよくわかる。(東方神起ペンさん)

映画や書評、夕刊の凄腕つとめにん、be on Saturdayの悩みのるつぼが好きで毎回読んでいます。(玉屋さん)

私には毎日楽しみにしている欄があります。「生活」面の「ひととき」という投書欄です。人の優しさ、悲しみ、そして色々な想いが、私の胸深く入ってきます。投書の皆さんの文章は、私がいままでの人生を顧みたり、これからの生き方を考えさせてくれることが多々あります。そうしたことを感じ、また考えながら時間をかけて切り抜くことが、私の日課となっています。(あおちゃんさん)

いまは小説が楽しみ(かっぱさん)

いつも楽しく見ています!仙台でのイベント企画を実施してほしいです!(じゅんにーさん)

昔と比べたら、広告欄が物凄く多くなりましたね!(ゆーちゃんさん)

子供が席書大会で入賞したと聞き、その名前が朝日新聞に掲載されているので新聞店に夕刊を買いに行きました。訳を話た「おめでとうございます」と喜んで下さり夕刊をタダで良いですと手渡ししてくれました。その節はありがとうございました。(あんこ大好きさん)

野球の結果(takuさん)

教えてドラえもん(ねぎさん)

終活に興味があります(ときめきさん)

新商品家電情報。(笑顔日和さん)

読書が趣味なので、書評欄は特に活用しています。
書評を読んでこれはと思った本はすぐに図書館にリクエストを出します。
ま、たまに書評とは違うように感じる本もありますがそれも楽しみですね。(→tora-ousay←さん)

就職で札幌を離れ、東京で四半世紀暮らしていました。札幌に戻って3年。東京時代の友人と掲載記事の感想を共有できるのが全国紙、朝日の良さ。札幌ならではの記事の切り抜きを送ることもあります。出戻り札幌市民に札幌の良さを教えてくれる記事に期待しています。(とこさん)

テレビ番組の情報を今まで以上に詳しく載せてほしい。テレビ欄は注目している。(natsumiさん)

子供たちが新聞を読まないため、なんとか興味を持たそうと苦労していた昔を思い出します。(ちえちゃんさん)

春から企画ものも充実し、さらに読み応えがあるようになった。個人的には、「一緒にTRY!」に興味深く読んでいる。(tajizoさん)

毎週土曜日のbe楽しみにしています。(キックさん)

時代小説、大好き人間ですが、連載小説がたまらなく面白いです!(Kちゃんさん)

古新聞を靴箱に敷いています。
湿気を取ってくれるので定期的に交換。
助かりますー(うさぎのダンスさん)

「オピニオン&フォーラム」。
声欄の「どう思いますか」が言いっ放しでなくて良い。
声欄の戦争体験を本にしてほしい。(irohaさん)

地元の経済の動きに注目しています。
市民に密着した新鮮な取材を期待しています。(世界平和さん)

数独も好きだし、悩みのるつぼも。天声人語も結構話題にしてますね。読み応えがあります。(ふくさん)

漫画、テレビ番組表、スポーツ記事(なぁ〜おさん)

いつも欠かさず読むのは、「天声人語」でしたが、今は、それに加えて、「折々の言葉」がいいですね。時々、はっとする言葉に会い、楽しみにしています。
(のみすけさん)

金曜掲載の「わたしの料理」を毎回楽しみにしています。(フクちゃんさん)

小学校の教師をしています。6年生に毎日、天声人語の書き写しを宿題にしていました。国語の力を高める狙いでしたが、社会の一般常識もつきました。中学校で実力を発揮してくれることでしょう。(minさん)

全9ページ中の1ページ目(250コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る