このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL154「みんな大好き!麺料理」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『みんな大好き!麺料理』
そば派?うどん派?やっぱりラーメン?いそがしい時につるっと一口、はたまたお父さんが粉から作るこだわりの逸品。どちらも美味しいですね。あなたが好きな麺料理の思い出やうんちく話があったら教えてください。お気に入りのお店や隠れた名店の情報もぜひ!

全9ページの1ページ目

父の手打ちのそばは売り斧にできるくらい美味しいです(とらばたーさん)

自分が一番好きなのはラーメン。よく父と一緒にラーメン屋に行きました(MKTさん)

ラーメンが好き! お気に入りのお店は「銀波露」 うちから車で20分。少し遠いけど美味しいから行く!(ももさん)

うどんです。娘が小学生のころ、夏休みに香川に出かけ、朝から晩までうどんを食べ歩きました。その中の一軒では、厨房に入れていただき、うどん作り体験をさせてもらいました。その体験を、帰ってきてから苦労して自由研究にまとめていたのもいい思い出です。(やまちゃんさん)

私が最近好きなのは、夏野菜をたくさんのっけた冷やし中華です‼️
ズッキーニ、オクラ、トマトなどの夏野菜を塩コショウで炒めてそれをゆでたラーメンに乗せるだけです。
ラーメンでなくても、素麺、パスタでも美味しいと思います。(みぽさん)

そば派!幌加内産がいいですね。(ミーさまさん)

10数年前に明け方から釣りに出掛けて全く釣れず、その時に立ち寄った 日高のお蕎麦屋さん。
田舎蕎麦でしたが 本当に美味しかった!
更科派の私ですが、もう一度行きたい お店です。
残念ながら 店の名前が分かりません。(レオねねさん)

こぶと鰹節でだしを取ってソーメンでしょう。夏はやっぱり!
(ちぃさん)

何と言っても太平にあるはちまきやが断トツのおいしさです。
チャーシュー味噌ラーメンは最高です。(フランケンさん)

1日3食ラーメンでもいいというほどラーメン好きの父。そんな父につられてか、私もいつの間にかラーメン好きに。なので父にランチなど誘われるといつも決まってラーメン!と答え、父がおすすめのラーメン屋に連れてってくれます。父とラーメンをすする時間が至福のひとときです。(ごまくるみさん)

ラーメンが大好きです。
温泉へ行くと、いつも風呂上がりにはラーメン食べたくなりますが、温泉にあるラーメンは美味しい物が多いと思います!(みるさん)

ラーメン、鴇の家、札幌すすきの中島公園寄り(なぁ〜おさん)

断然、お蕎麦派です!!いろいろなおそば屋さんに行きましたが、今のところ一番は西野の雨耕庵です。(まいまいさん)

パスタ料理(キヨッチィさん)

うどん派。(笑顔日和さん)

今年は、新潟のへぎそば。山口の瓦そば。岩手のわんこそばを食べた。どれもちょっとね。と言う感想。(Hermesさん)

基本はラーメン(キイさん)

難しいですねえ。どれもみんな好きですけど、しいて言えば「冷やしたぬき」と「にしんそば」ですかねえ。(るんさん)

そば!駅の立食いそばが好き。(consaさん)

「八雲」の蕎麦が好きです。特に新蕎麦…たまりません!!(見返りパンダさん)

私がよく行くうどん屋さんは、うどんを捏ねるのに自家製で海水から塩を作っていますよ(Kazuさん)

夏バテ防止には、やっぱりラーメン、西野にあるチャーシューのボリュームが違う鹿児島豚骨ラーメン店「桜島」。お勧めです。(カプチーノさん)

パスタが大好きです。パスタなら毎日でも食べられる。(るいさん)

どちらかといえばそば派です。たまに、そばたれ自分で作っています。(シルクさん)

夏はやっぱり冷たい麺類が一番好き!我が家は幌加内をはじめ北海道産のそばが大好きです。天ぷらは自家製と決まっています。(キャシーさん)

麺類は、全部好きです。パスタも好きですが、家族があまり喜ばないので、ランチでよく食べます。今は、丸亀正麺によく行きます、並んでいても早いので、美味しいしアプリのクーポン使えばかなりお得だし。
札幌の西区八軒8条東2丁目付近にあるお蕎麦屋さんが美味しいです。でも、手打ちで突然休みもあるので、行くにはちょっとギャンブルかな。住宅街の中にあるので、あまり目立たなくていい。でも、続いているので、知っている人は知っていて、繁盛しているんだと思います
(ぷよぷよさん)

母の通院の付き添いで、NTT病院の食堂で頼むのはいつもざるそばでした。なかなかの味で月1回の楽しみでした。(かとえいさん)

以前老舗の蕎麦屋さんに入ってお茶をお願いしたところ
奥からご主人が出てこられて「蕎麦には蕎麦茶!お茶では折角の蕎麦の余韻が消えてしまう!すし屋であがりを出すのは次のねたの味を存分に楽しめる様に前の味を消すんだよ」と諭された思い出があります。(gattさん)

以前老舗の蕎麦屋さんに入ってお茶をお願いしたところ
奥からご主人が出てこられて「蕎麦には蕎麦茶!お茶では折角の蕎麦の余韻が消えてしまう!すし屋であがりを出すのは次のねたの味を存分に楽しめる様に前の味を消すんだよ」と諭された思い出があります。(gattさん)

以前老舗の蕎麦屋さんに入ってお茶をお願いしたところ
奥からご主人が出てこられて「蕎麦には蕎麦茶!お茶では折角の蕎麦の余韻が消えてしまう!すし屋であがりを出すのは次のねたの味を存分に楽しめる様に前の味を消すんだよ」と諭された思い出があります。(gattさん)

全9ページ中の1ページ目(255コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る