朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全9ページの9ページ目
やっぱりラーメンですね。塩が好きでしたが行きつけの店が潰れました。残念!我が家は、これからはラーメンサラダの季節になります。(あきおのははさん)
ラーメンも大好きですが、蕎麦派かな、今は。 お店によって、麺も汁も違うので、好みに合う店に出会ったときは、最高の気分になります。(マッケンさん)
麺を茹でるとき少し油を入れると、表面がツルツルになって、すすりやすいです。(キャプテンさん)
小樽市錦町の「ヤマカそば」、ラーメンもうまい! (けいこちゃんさん)
昼は麺、ラーメン・そば・うどんを交互に食べています。暖かいのや冷たいのほか、焼いたりして野菜をたっぷり入れて食べています。高松で食べたうどんは、絶品でした。(ruhaさん)
食べるのが専門です。麺類なら好き嫌いなしです。(yaokikunさん)
麺類なら、毎日食べてもいい! おすすめのお店は、創業100年の小樽・錦町の「ヤマカそば」、ラーメンも絶品! 札幌なら中島公園前の「福住」、とにかく盛りがいい!(賢吉さん)
麺類はどれも好きです。ラーメンでは石狩市の「信玄」が好きです。(さささん)
つけ麺 東京の麺屋武蔵が好きです 札幌では、あらとんです(str777さん)
やっぱり蕎麦、せいろ蕎麦を辛目のたれで、白石区川下の はな月 ここの穴子せいろ蕎麦は、穴子の天ぷらが2本付いておりカレー塩とたれで・・・美味しい(龍之介さん)
三八大好き(samaruさん)
最近近くにできたラーメン屋に行きました。店の名前の由来が、雪の日も風の日も行列ができる店にしたいからだそうだ。これっておかしくない?雪の日や風の日には客を待たせない店にすべきでは?客を無視して行列を広告代わりにするなんてラーメン屋、もう二度と行きたくありません。(hero-cさん)
以前は、老舗の蕎麦店だったので、良く、天とじを食べたものです。(佃崎さん)
30数年前に北海道に来て驚いたのは、あんかけ焼きそばが無いと言うことでした。と、言うことで好きな麺料理はあんかけ焼きそば! それに、お酢をかけるか、カラシを混ぜるかで毎回悩みます。(matuさん)
鍋焼うどん(たぁさんさん)
全9ページ中の9ページ目(255コメント中の15コメント)
全9ページの9ページ目
全9ページ中の9ページ目(255コメント中の15コメント)