このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL104「師匠の教え」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『師匠の教え』
迷ったり、悩んだり。人生の岐路に立ったときや進むべき道で迷ったときに、大きな助けとなる「師匠の教え」、みなさんはお持ちですか?エピソードも添えてお寄せ下さい。おいしい煮物のコツだって立派な「師匠の教え」ですね!

全5ページの1ページ目

最近の電化製品などの取り扱い説明書、どうしても理解できない時1日二日、時間をおいて再びよーく読み返してみると、分かることがあります。これは娘からのアドバイスです。(とっこさん)

母の教え、「くよくよするな!進めば道はできる。」(ひまこきさん)

8月に亡くなった父が、つらい時「必ずいいことが巡ってくる」と言ってくれました。まさにその繰り返しで、人生の妙を感じています。(東方神起ペンさん)

相手の立場になって考える(こんちゃんさん)

自分を信じる(お-さんさん)

社会人になったばかりの頃、ディル・カーネギーの「人を動かす」の大ファンでした。また、そこから吸収したものも多大でした。(ちゃちゃはなさん)

誰かが..と言うより、その時に見ているTVや読んでいる新聞や本に妙に心に響く言葉などがあります、岐路に立った時のヒントになることもありました(tukisukiさん)

学問に王道なし。(えぞひぐまさん)

師匠はいません(ばいそんずさん)

ときは、金なり。


     くまより(くまさん)

今は亡き母に言われて教えになっている言葉ですが「迷った時は止める」です。
買うか買わないか迷った時、行動するかしないか迷った時、迷うくらいの思いなら止めろと言う事だったと思って私の教訓になってます。
(ノエルさん)

中学生の時の担任の先生の一言が、今でも行き詰まった時の心の支えです。「物事は白と黒だけじゃない。グレーの部分もある。」何事も良い意味でも悪い意味でもまっすぐだった私に、正しいと思っていることがすべての場面で通るわけではないことを教えてくれました。(bitaco29さん)

「短気は損気」ですね(yosiさん)

迷ったり、悩んだりという経験がないと思ったけれど、よく考えれば意外とそんな時には自分で即決して乗り切ってきているのかも!かなりの楽天家!
だから、師匠は自分?まわりの友人、家族かな?(とんブーさん)

「失敗しても良いからまずはやってみる」
新しいことになかなか取り組めずにいた私に尊敬する上司がかけてくれた大切な言葉です。(sachoさん)

「海行かば海を楽しみ,山行かば山を楽しむ」,高校時代の担任の先生の言葉です。目の前のものよりつい先のことを思ってしまっている自分に気がつき,時々思う言葉です。クールというよりそういうサガなのかなと思ったりもします。(豊青さん)

師匠の言葉は『敵の数だけ、味方はいる。』と言う言葉です。(Hermesさん)

常に疑問の上に立って決断。(北海武蔵丸さん)

ケセラセラでしょうかね。流れに逆らうのはとっても難しいものね。(ma~cyanさん)

立ち止まる時、様々な人に会うようにします。そこまで気持ちが高められないことも多いのですが、なるべくそうして、話せる人には話し、話さなくても相手といることで何かヒントになることが多いです。
こうしなさい、と言われることはあまり響かない気がしますが、相手の「自分はこう生きてきた。」というエピソードだったり、まるで関連の無いように思われた話の中から「私にも当てはまるかも。」と気付かされたりします。
誰が師匠、というよりはその都度私の大切に思う人々が師匠、と言う気がしています。(らんらんさん)

子育てで悩んだ時の友人お言葉
『本人が楽しければいいんじゃない?人生を楽しく思えるかどうかなんだよ』
子育てに限らず、その後の私の考え方が一変した時でした。(rieさん)

若いころに、それなりに悩んだ時、客観的に自分を自分が見ることで、解決に導いた。「自分の信じた方を選択せよ」それだけです。(つうたんさん)

本当につらいときほど笑顔で なかなか出来ないけどね
(tanさん)

「安心した時に失敗する」中学のとき先輩から(irohaさん)

学生の時、週末に美術の教室に通っていました。なかなか思うような作品が作れず悩んでいた時に師匠が言った一言。『結婚して家庭を持って子供を育てるっていう幸せもあるんだから・・・』。その時は、その言葉に向かいあえなかったのですが。今は、その言葉のとおり0歳の子どもを育てている真っ最中です。子どもの寝ている時間だけに限られますが、「作らなければ」と焦っていた時と違い、楽しんでものづくりができています。『いろいろな経験をすることで、作品にも深みが出る』・・・ってことを伝えたかったんですよね!?師匠(笑)(niniさん)

やはり仕事の師匠です。若い先輩でしたが、ほやほやの私を、いろいろな人に引き合わせていただきました。今は、亡くなってとても残念です。(tentenさん)

人生の大先輩に、すべてにおいて完璧主義にならず良い意味での手抜きも必要と言われ気が楽になりました。(みえちゃんさん)

「明けない夜はない」(ペンタさん)

「どん底」には底がある。不幸や苦しい時に思い出します。
(ペンマンさん)

祖母から今日思いついたことは明日に延ばさないで、今日中にとりかかなければならない、と教わりました。(snpsさん)

全5ページ中の1ページ目(123コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る