このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL242「ご近所の外国人」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『ご近所の外国人』
子供のころ、「ガイジン」といえば西洋人で、それもめったに出あうことがないという時代でした。
時は流れ、世はグローバル化が進み、私たちの周りにも外国の人たちが当たり前のように増えて来ました。
旅行者だけでなく、住んでいる人も増えましたね。外国人の友達をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
外国人と見えて、日本人ということもありますし、これからは、私たちの社会にもいろいろな文化、背景を持った人が加わってくるのでしょう。
みなさんのご近所に、外国の方、いらっしゃいますか?みなさまの国際交流エピソード、外国人とのおつきあいの体験等、ぜひ教えてください。

全14ページの1ページ目

パート先の従業員は中国人が何人かいます。日本語がペラペラなのですごいと思います。(ゆかさん)

私の近所には外国人のファミリーがいます。お父さんがアメリカ人で、日本では英語のスクールの先生をしています。私の姪っ子と甥っ子が通うインターナショナルスクールの先生をしている縁で、交流しています。外国人ながら、日本についての文化など、意外と日本人よりも詳しかったりすることもあります。日本のことを褒められると、日本人として誇らしい気持ちになって、日本の良さを再確認しました。
(ゆかりさん)

職場の近くの公立中学校にアメリカ人のアシスタントティーチャーがいらっしゃいます。元関取の小錦を彷彿させるような風貌で、毎朝職場の前の通りを歩いて学校に通っています。いつもニコニコとリズムをとるように身体を揺らしながら楽しそうに歩いています。会うと挨拶するようになり、とうとうお話することができました。(ゆうこさん)

近くのスーパーのレジ係は、多分中国の人です。とっても親切で、割引クーポンなどをスマホで提示するときなどのこちらの不手際に対しても、根気強く対処してくれるので、有難いです。(五月晴れさん)

近くのスーパーのレジ係は、多分中国の人です。とっても親切で、割引クーポンなどをスマホで提示するときなどのこちらの不手際に対しても、根気強く対処してくれるので、有難いです。(五月晴れさん)

田舎なので人に話すほどのエピソードはありません。でも近所には中国人らしい人が団体で住んでいますねぇ。(machandctさん)

近所にはいないので交流も無いです。(小雪さん)

残念ながら、ご近所では出会ったことがありません…いらっしゃるとは思うのですが。(geminiさん)

犬友達がイギリス人らしい。「おなじharnessですね」と言われ一瞬発音が良すぎてわからなかった。(ヤロメロさん)

職場で知り合いになった韓国の男性が日本語が凄くお上手でずっと日本人だと思ってたらある時韓国語で電話してるのを聴いて。韓国の方だとその時まで全然気付きませんでした。(れなさん)

いません。(ケイさん)

いつも楽しみに拝見しております。
クリスマスのチャリティーコンサートで国際交流しました^_^
みなさん気さくで楽しい方々でしたよ。(よあくさん)

昨年3月に生まれ育った函館から転勤で奈良に越してきましたが奈良は外国人まみれです。家の隣が民泊で裏がビジネスホテルで奈良公園にも歩いて15分程度に住んでいるので鹿に出会うよりも外国人に会う事の方が多い毎日です。毎日訪日外国人だらけでスマホは持っていても道を尋ねられる事も多くありますし長期滞在のフランス人とは仲良くなり一緒に今や奈良名物のかき氷を一緒に食べに行ったり家に招いたりもする間柄です(KANTON$さん)

コンビニの店員さんが外国の方です。日本語が本当に上手だと感心しています。
日本人がもう少し英語を話せたら、外国の方も日本に住みやすくなると思います!(しんやさん)

近所には外国の方はいませんが、通勤途中やスーパー等では外国の方を見かけることは珍しくなくなりましたね。電車内やエレベーター等では、とてもスマートに座席を譲られたり、乗降時などにお先にどうぞと促していただいたりと、自身を含め日本人も見習わなければと思う事がしばしばあります。(あした天気になあれさん)

子供たちが小さいころ髪の色が茶色で、『お父さん外国人?』と、よく言われたものです。
高校では地毛証明を出さなければならないかもとも言われましたが、中学からの申し送りで地毛であることが伝えられていて事なきを得ました。(rieさん)

残念ながら外国人で親しくしている人はいません。(アッシさん)

在日外国人の知人友人がいます。みんな、誠実な人たちで頑張っています。もちろん税金も払っています。それなのに、日本人からきつく対応されているのが理解できません。現実的に日本は人材不足で、バス、介護施設、食堂などさまざまな職場は破綻寸前です。信頼して、在日の外国人にも助けてもらえたら、と思います。(えつこさん)

ご近所さんにはいません…(ユウさん)

近くに親しい外人さんが居れば楽しいだろうなと何時も思っています(かまちゃんさん)

近所かは、分からないが、一人でテニスの練習をしている黒人の男性を見かける。(ケロリンさん)

外国人の友人はいませんが、行きつけのバーで隣に座った米国人の方とお話ししたことがあります。その方は日本に20年住んでいるので日本語はペラペラでした。英語が苦手でも日本語がそれなりにできる外国の方だったら、日本人と全く関わり方は同じだと感じました。(かなさん)

最近、山奥の秘湯と言われるような温泉に行っても外国の方が働いていることが多く驚きます。皆さん仕事熱心で親切な方が多いです。(シゲさん)

私は英語で何か言われたのですが固まってしまいました 多分道を聞かれた?っぽいのですが・・・マイネイムイズ しか残念なのですが英語力ありません(クローバーさん)

全国通訳案内士でインバウンドツアーのガイドをしていますが、最近は欧米系の訪日外国観光客が多少、オーバーツーリズム的に増えて、浅草などは観光客で歩くのも大変ですね。(Chicagoさん)

農家に結婚した人はいるのですが、同居はせず、市の中心地に住み、仕事には配偶者のみで基本来ない。ジジババは日本語しか話してくれないから、疎外感があるとか。日本に住むなら日本語教室へ行ってでも話せるようになった方がいいと思うのだが…。(キョントさん)

「職場の」外国人です。
ひらがな、漢字、カタカナが混在する日本語を懸命に覚え、日本人でも難しい電話応対や、年末調整もトライしています。
施設の夜勤を一人でこなし、緊急コールも積極的に取ります。
尊敬しかありません。(おかめさん)

向かいのアパートに何人か住んで居ますが(ひろしさん)

ここ5年ほど東南アジアの方がすごく増えた気がします。最近では歩いてる途中やスーパーなどいろいろなところで見かけます。(のぶすけさん)

韓国の空港にて若い方が、日本語を勉強されていると話しかけてくださいました。束の間の時間でしたが、楽しいおしゃべりができました。(さっちょんさん)

全14ページ中の1ページ目(400コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る