朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの1ページ目
春の味覚と言えば苺ですね! 自宅で食べるのもよし、飲食店でも一斉に苺デザートフェアが始まるので特に苺パフェを食べるのが毎年の楽しみです♪(あんなさん)
地元小樽のにしん祭りが楽しみです!主催者の方が極め細やかに炭みのおこし具合を見に来てくれるので安心して魚介を美味しく食べられます。にしん1匹焼きは豪快ですよ~、メス、オスも選べます!(ひめいちさん)
ウドを食べなきゃ春が来た気がしません!(sakuraさん)
やはり「タケノコ」でしょう!! 山を登り竹藪のなかを汗をかきかき~熊が出ないかヒヤヒヤしながら、ガサッと音がしたらー耳をすまして静かにして~なんだ先客がいたのか?!リュックサック一杯にして帰途に就き、我が家で茹でて皮むきをすると~なんだ半分に減ったよ~近所におすそわけ!! 家族で囲む一膳のタケノコご飯がうまい!! また汗かきにいくかーー!!(yuukaさん)
これから田んぼのツボが出てきます。味噌和えが美味しいです。(inabayamaさん)
ニラ炒め(ミツコさん)
旬の野菜 値段も手ごろになってうれしいです(てつさん)
旬の食べものではないが、暖かくならないとできないバーベキューが楽しみ(tetsuさん)
春はいちごの時期なので、いろんなケーキ屋さんに行って買ってくる予定です♪(のだゆさん)
新緑のイタドリ、1mほどの若芽を皮をむき酒粕で一週間ほど漬け込む。シャキシャキ感と酸味の効いた味は病み付きに。(森のヒグマさん)
春の山菜が楽しみです。特に「ウド」のてんぷらと酢味噌和えですね。 昔、家族で山菜取りに行ったことが懐かしい思い出です。 (りえさん)
春といえばやっぱり山菜。特にうどです。酢味噌和えが好きな父のために母が毎年収穫しに行って作ります!(あさじろうさん)
春の楽しみは、やはり行者にんにく。ダシ入り醤油漬けにして大事に食べます。 家族みんなで食べれば、こわくない!(mikiさん)
春と言うと、山菜取り。近所のおじさんやおばさんがが山歩きをしていつも、ふきなどの山菜をどっさりくれます。(northcarrotさん)
春の味覚といえば、タケノコ!最近スーパーでも出始めて、この間は安売りしていたのですが、まだ料理を始めて長くない為、タケノコの調理方法が分からず購入しませんでした。帰宅後、レシピ本に勉強したので次は購入しておいしく調理したいです!お刺身やお吸い物が食べたいな〜!(TNさん)
今日ふきのとうを採ってきてテンプラにしました。我が家の春の味覚です。今年もふきやたけのこ採りができる日が楽しみです。(atanさん)
父が採ってきてくれる根曲がり竹やフキが楽しみ! (ももさん)
行者ニンニクを採りに行き、旬の行者ニンニクを食べたいものです!!(こくわ8やまぶどうさん)
タラの芽、ウド、キトビロなどの山菜を天ぷらやしょうゆ漬けにして楽しみます(たまちゃんさん)
筍が好きなので、煮つけたりして春の味覚を楽しんでいます(ルナルナさん)
数年前、占冠の山菜まつりで買った天然の椎茸・・・ あの味は最高だった。 (ときめきさん)
うどの酢味噌が好きです。 うどの葉の天麩羅はお薦めです。(ユリさん)
旭川のソウルフードはモルメンかな。ひまわりのモルメンは最高においしいです。(世界平和さん)
毎年のように、行者にんにくのおすそ分けをお友達からいただいています。私は、漆が怖くて山菜取りに一緒に行けませんが、そのお友達はかぶれながらも、「やめられないんだよねぇ」って山菜取りを楽しんでいます。そんな山菜を天ぷらをわさび塩でいただくのが大好きです(ペガチャンさん)
昔は、あくの強い山菜は苦手でしたが、年を経るにつれ好きになってきました。特にウドの酢味噌和えは、この季節には欠かせないものになりました。今では庭のすみに植えてこの季節の定番になっています。 (のみすけさん)
うど(ヤロメロさん)
春と行ったら山菜です。私の祖父がよく採りに行っています。タラの芽の天ぷら、山筍のみそ汁・・・。春になると美味しい山の幸満載の料理を母が作ってくれるので嬉しいです!(d35060708さん)
筍が好きで筍ご飯この時期はよく作ります!(パンナさん)
桜ごはん、急病で入院した 病院でコメントつきでいただきました。おいしかった(マイケー最高さん)
春の味覚といえば新たまねぎ!1年に1回この時期しかできない、新玉ねぎのサラダを毎日食べています★シャキシャキでみずみずしくて本当においしい!!(cervejaさん)
全10ページ中の1ページ目(276コメント中の30コメント)
全10ページの1ページ目
全10ページ中の1ページ目(276コメント中の30コメント)