朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全16ページの16ページ目
果樹が好きで狭い庭にいろいろ植えています。一番早いのは杏の花。それからプラム、ハスカップ、りんご、姫リンゴ、プルーンと続きます。それらをキッチンの窓から眺めるのが至福の時です。(びびちゃんさん)
花は野の花ですね(おりんさん)
チューリップ 春の花です(samaruさん)
いつもは春になると、苗を買って、寄せ植えを作ったり、自宅の庭に植えていましたが、今年は、教えてくれる人がいて、タネから室内で育てています。たっぷりのお日様と養分を吸収して部屋の中で、スクスクと育った8種類ほどの苗。 しかし、三密を避ける為、この後は1人で面倒を見なければならなくなりました。ドキドキですが、彼らをなんとか救わなくては。 初夏には、美しく咲き誇る彼らを夢見て、日々見守る毎日です。(あおぞらさん)
今は家の窓からチューリップを眺めています。赤が多くなったような気がします。変わった色の球根もあったはずなんですが赤に変わってしまったよわうです。お隣さんも見なくなったそうなので昔ながらのチューリップが強いのだと思います。チューリップが終わると少し寂しい庭になります。(チョコさん)
「花」と言われると六花亭のCMを思い出す私は、立派な道民です。(ありゃまさん)
にわかに咲き始めたと思いきや、満開の桜に咲き誇ると1~2日で散ってしまう桜。(たぁさんさん)
バラの花束がうれしいです。以前、演奏会に出演したときたくさんいただきました。長期間練習をがんばってきてよかったなあと感じた瞬間でした。(カメラとギターさん)
全16ページ中の16ページ目(458コメント中の8コメント)
全16ページの16ページ目
全16ページ中の16ページ目(458コメント中の8コメント)