朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの3ページ目
どちらも飼っているけれど・・う~~んむづかしい! どちらかといえば・・犬かな~~。 あ、やっぱりネコ! あの自由気ままな気質が、ときどきうらやましくおもえるほど。(→tora-ousay←さん)
夫婦ともに犬が大好きです。数年前に飼っていたメスのキャバリアが亡くなってしまったので今は飼っていませんが、ペットショップを見かけると、どうしてもキャバリアを探してしまいます。人なつっこい性格と愛らしい表情が忘れられません。(石さんさん)
猫派です。 私は、還暦を過ぎましたが、人生一度も犬を飼ったことはありません。 今は、13歳の猫が私の部屋で同居してます。雌です。 名前は「ジュリア」 13年前、野良だった子猫が、庭仕事中の私に懐いてきて、家猫になりました。 なので、映画「プリティー・ウーマン」の主演女優ジュリア・ロバーツから娘が名づけました。 朝起きたら「おはよう」と言うように声掛けしてます。 「おはよ~う」と聞こえることがあります。ホントです。 (トドの昼寝さん)
犬派です!猫が嫌いなわけじゃなく、犬が好きなんです!! 感情が人間に近く、それでいて人間にはないほどの一途さ。かわいくてたまりません。(ころすけさん)
なめ猫、招き猫、ハチ公、ラッシー、ニャンともいえずどっちも好きだワン(むら5さん)
犬派! ゴールデンレトリバーは優しくて甘えん坊でとっても癒されます。(バボちゃんさん)
ワンちゃん派です。もともと子供のころに犬に吼えられて自家中毒になりとっても苦手だったのですが、弟が飼いだしたことに伴い苦手意識がなくなりました。猫はなつかないし、ホームステイ先では布団におしっこされたり、引っかかれたりとあまり良いことがなく、どちらかと言うとワンちゃん派です。なつくと可愛いなと思います。(momijiさん)
犬かな、スヌーピー好きだし。(meeさん)
忠誠心の犬、以前友人のボートで沖に出て娘がおぼれた振りをしたところ 助けに飛びこんだ猫にはできないなと思った(siroiwaさん)
どちらも好きだが、昔(小学生の時)飼っていた犬が死んだ時の悲しさが忘れられないので、ペットは飼わないことにした。(ともくんさん)
圧倒的な犬派です。小学校6年生くらいまでメリーという名の雑種犬を飼っていました。取り柄もなーんにもない雑種犬ですが、当時は世界でいちばん賢い犬だと思っていました。(マイル0327さん)
なし(かなさんさん)
猫の魅力。一言では申せません。しなやかで美しい肢体。おしとやかで遠慮がちな態度 そのくせきまぐれで.昨日と今日の好みも態度もぜんぜん」ちがう。ミステリアス。 犬は猫より頭が悪いとおもわれるし、うるちゃい。(ラベコさん)
断然猫派です。うちの猫は今ではすっかり落ち着いていますが、小さい頃はいつも私が帰宅すると物陰に隠れて、その側を歩くと、ひょいっと手でタッチしてまた隠れるを繰り返して遊んでいました。人の気持ちがわかるのか、普段は気ままに行動していますが、悲しい時はずっと寄り添ってくれます。猫が大好きです。(みゃんぼさん)
うーーーむ。 私は犬が好き。でも主人はネコ派。 ということで、我が家ではどちらも飼っておりません。(kooさん)
犬派です。以前に飼っていた事もありますし、仲良くなればなるほど自分に懐いてくれるので(*^^*)ふわふわした姿もたまらないです☆(sakiさん)
かれこれ40年くらい前飼っていた犬が首輪から抜け出し暫らく行方不明に行っていそうな場所を探したのですけど・・・結局野犬の捕獲施設で処分されていたという悲しい思い出が、後にも先にも心底泣いた記憶がいつまでも残っていますね。(ちょっぷさん)
どんな動物でも可愛いのですがやっぱり以前飼ってたわんちゃん派ですね~16年家族とともに過ごし仕事をしていた私のかわりに子供たちの帰りを優しい目で目詰めてくれていた我が家の愛犬又会いたいな~って・・時々思います(nonnさん)
うちのチワワンは、梨を剥き始めると、寝ていても飛んできます。(K!さん)
犬派です。外で飼っています。なつくとかわいらしいです。猫は、毛が抜けてちょっと嫌です。(U2大好きさん)
猫派 4匹飼ってますが寝姿、しぐさに癒されてます。(gongonさん)
猫派です。私には丁度良い距離感で、心地よいです(ぱらりんさん)
ミニチュアダックスを飼っているので、もちろん犬派です。 もう8歳ですがいつまでもこどものまま。 甘えん坊ですぐひざの上に。 思わず笑顔になれる、なくてはならない存在です。(きょっちさん)
どちらも大切な命なので、責任が持てるようになったら飼いたい。(シーさん)
断然☆ネコちゃん派です!!マイペースで甘え上手な我が家の愛猫から生き方まで教えてもらってます!ご主人様とは思っていないみたいで、同居人?はたまた使用人?お世話係かな?なんと思っているのか気になるところですが…「学習せよ」とばかりに、日々の生活態度は上から目線です(笑)(すずさん)
ネコはその容姿などで癒してくれる場合があるが、どうも 感情が不可解で冷たい感じ。その点、犬は感情を丸出しにする分かり易い生き物で、人間との意思の疎通も十分に図れるので可愛いと思う。(meguさん)
犬ですね。(ライオン丸さん)
犬派かも。(ゆきさん)
義弟から譲り受けたパグの「P子」にまつわる話です。夫婦共稼ぎで次女が小学二年生の時に下校したものの便意を催したが自宅の鍵が見当たらず仕方なく、物置の陰で用を足して友達の家に遊びに行きました。約一時間後に帰宅した長女が異物に気付き、夕食時に「本当に誰さ、あんな所にウンチして・・・」と罵ると「P子じゃないの。」と次女が反論。しかし次の長女の一言に次女は撃沈する。「P子がチリ紙を使う訳無いでしょう!!」。 (熊五郎さん)
猫!(TAKさん)
全8ページ中の3ページ目(231コメント中の30コメント)
全8ページの3ページ目
全8ページ中の3ページ目(231コメント中の30コメント)