朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全11ページの2ページ目
最近漬け物にこってます。 おもに浅漬けですが、自分で作ると安心安全だし経済的です。(がんもさん)
今年は鮭の当たり年 と聞きました。いくらとトバに着手。暫くは 虫、カラスとの戦いです。 (ありんこ・ままさん)
これからも色々な情報を、お願いします。(みーさんさん)
ファミレスのドリングバーの使い方をようやくマスターしたことがうれしい。(えぞひぐまさん)
最近、クラシック音楽にはまりつつ有ります。「威風堂々」など、オーケストが好きです。(あらすかさん)
最近は、歴史系の小説にはまっています。 毎日1冊ペースで寝不足。読書の秋です。(miya56さん)
道民の北海道弁を標準語だと思い込んで、話すドヤ顔に嫌気がさしています。(アニさん)
緑茶を粉末にしたりやゴマをすりつぶしたりする器具を購入して毎日利用しています(ウーサンさん)
職場で、朝の挨拶を活発にして盛り上げようと取組んだ時に、「おはようございます」を「皆さん、おはようございます」にしようと提案した人がいました。今、それを励行し盛り上がっています。(タウンゼントさん)
40年前、初ボーナスで購入したアップライトのピアノ。遅ればせながら、マイブームとなり、日夜練習に励んでいます。(たまちゃんさん)
最近、そば道場に通い始めました。残念ながら、人様をもてなすほどの技術はない。奥が深いんですよ。(りゅうちゃんさん)
管理組合の理事会では 言いたい放題の人 総会になったら 一言も言わず あなたが提案した議題でしょ なんとか言いなさいよ(クイール・ジョナサンさん)
雨の日に大通公園を車いすの方がカッパをきて進んでました。介助の方は傘を二つ持ってさしてあげていましたがぬれていました。車いすに傘を固定できる器具がついていれば濡れなくて済むのにと思いました。取り外しがきく物を開発してもらえたら助かる人がたくさんいると思います。(ひめままさん)
異常気象、洪水に地震、噴火、どうなってしまうのかしら?(とらいさん)
白神山地の十二湖を見てきました。美しかったぁ~(rieさん)
最近、気づいたら毎日のランチが外食です。ランチパスポートやオータムフェストで楽しくて美味しい。ただ、3週間過ぎて胃が重くなってきました。でも、明日はビールビュフェ^^飲みますよ~(pinkyさん)
体力の減衰(北海武蔵丸さん)
練習している楽器が上手になり、先生に褒めれた。(まあこさん)
先日、娘がコンサドーレ札幌のエスコートキッズとして選手と手を繋いで札幌ドームに入場しました!!小学生限定なので一生に一度の貴重な体験&人生初の晴れ舞台で緊張と終始固まった表情でしたがとても楽しかったと喜んでいました!保護者の私も間近にする選手にドキドキしました!!(cinemakoさん)
地下鉄で少しづつ距離空けて座る習慣は、札幌だけ? 膝送りすれば一人くらい座れるのに。そういう事に無神経な人が増えてる気がします。(札幌悟さん)
とある番組で、研究者の方が6年ほど果物のみで生活をしているとのことででした。その番組で太るイメージがあると言った人に、果物は食事の最初に食べるようにと言っていたので、試しに毎食果物を先に食べるようにしたら、とても体調が良いです!デザートとして食べるより、味もしっかり感じられるし、量も食べられ、 間食もしなくなりましたよ。でも、果物だけの生活は出来ないなぁ。。。(ひめいちさん)
隠れた札幌の美味しい鰻のお店、探してます。 関西風の蒲焼のお店なかなか、ないです。(rondonさん)
ヨガ歴26年目に突入。我ながら偉い\(^_^)/お休みしたのはたぶん3日。継続は力なりで自称マイナス10才で通用と?(カドフェさん)
海外旅行が趣味の私ですが、海外に行くたびに日本の良さを実感します。 東南アジアのスパイシーな味やヨーロッパで食べた美味しい料理は良い思い出だけれど、自宅に帰ってお味噌汁を飲んだ時のほっとすること。日本人で良かったと改めて思う瞬間です。 (shioさん)
3ヶ月で7kgダイエットしました!(Gigiさん)
最近、改めて北海道産の野菜、乳製品などの美味しさを再確認しています。シンプルな味付けで素材そのものを味わえるのは地元ならではの醍醐味です。(Asukaさん)
パンが好きでパン屋さんをあちこちめぐりましたがやっぱり どんぐりのパンが一番美味しいです。(みるさん)
うちの課長は昨日まで、坂上忍のお父さんは坂上二郎だと思ってました(笑) (トミーさん)
「男と女のワイン術」ワインをハズレなく楽しむためのコツが書かれている本。ワインを頼むときにこの本なしでは頼めない。今まで「白」、「赤」しかわからなかったワインにはまってます。(マラガさん)
屋久島に行って来た!桜島は今年500回以上噴火でも最近おとなしいと・・・ 帰る日阿蘇山が噴火。ツアーの予約も最近はハラハラドキドキ。(ぽこおばさんさん)
全11ページ中の2ページ目(301コメント中の30コメント)
全11ページの2ページ目
全11ページ中の2ページ目(301コメント中の30コメント)