このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL248「うまい酒」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『うまい酒』

最初にお断りしておきますが、私は体質的にアルコールが全くダメなので、うまい酒というのがどういうものなのかわからないんですよ。
お酒を嗜む方にお聞きしたい。「うまい酒」ってどんなお酒ですか?
どういう時に「お酒がうまい」と感じるのでしょう?ジャンルを問いませんので、ぜひ教えてください。
私はいわゆる「お酒の席」ではノンアルコールビールを飲みますけど、おいしいなと思います。
酔っ払いはかんべんして欲しいですが、楽しい会話が楽しめれば飲めなくても飲めても関係ない!
お酒は飲まないけれど「今日はうまい酒が飲めた!」という気持ちは共有できる気がします。

全23ページの17ページ目

うまい酒と言うのは人それぞれでしょうけど、体調が悪い時に飲む酒は旨いとは言い難い、体調が良い時とか、楽しい時に飲む酒はとても旨いと思います。(チュー助さん)

一緒に飲む人が楽しいとおいしいお酒になります(やちよさん)

余計な気を使わなくていい友人 家族 と 飲む 団らん(クロスオーバーさん)

春の日差しに輝く桜をつまみに飲むワイン。いくつになっても至福の味わいです。
(さっとさん)

お酒は嗜む程度ですが、月に2、3回お風呂あがりのビールは何とも言えぬ至福の時です。ア〜ッ!私元気で生きている!と(笑)(メガネさん)

金曜日の仕事帰り、夏の夕暮れ時に札幌大通り公園のビアガーデンで、ジョッキ2杯
 涼しい夜風に吹かれて、バスターミナルまでの散歩が心地よかったな〜乗車後、ウトウトしないように注意!!昭和の思い出(ひろこさん)

札幌の夏の風物詩ですね(H)

寒い日にふきっさらしの屋台で飲む1杯の熱燗。(伏見のケンちゃんさん)

料理がいつも以上においしいとき(ばりおさん)

仲の良い友達とリラックスして飲む酒が一番美味しいと思います(saphiroさん)

一口含んで ゴクン 旨い 感じられる酒(ソッチ さん)

すいません。お酒は飲めません。(まさみさん)

あまりお酒は飲みませんが、夏の暑い日にキンキンに冷えたビールを飲むとおいしい、うまいと感じます。(lalalaさん)

お酒飲めないので わからない(せつこさん)

スポーツ好きなので、汗をかいた後のビールが最高です。喉越しやしみる感じは発泡酒からクラフト何でもOKです。(ケイさん)

私も下戸でお酒がおいしく感じない人間でしたが、アルコール度数の低いサワーなら飲めるようになりました
少しずつ飲みながら友人と飲み会で楽しんでます(万次郎さん)

スポーツで汗を流し、力を出し切った時に飲むビールの味は最高ですよ。(なおのりさん)

夫婦ともにアルコールはまったく受け付けません。
お酒が飲める人が羨ましいとも思いません。
そのかわり、あんこものは大好きです。
甘いものがダメな人、羨ましいでしょ。(トン吉さん)

焼き肉に冷えたビール、最高です!(のぼるさん)

カクテルやサワー、時々ジョッキ生ビールを飲んだりしますが基本お酒はなくても良いです
「うまい酒」って私は一緒にいる人とその場の雰囲気ですね!(みーさん)

甘くてのど越しが良いお酒が「うまい酒」だと私は思っています。ただし、最近はお酒は飲んでいません。(札幌のマッペさん)

ワインと合う料理とか良く言われますが、飲めない私には?気持良いお酒は羨ましいです(ノリコさん)

気のおける友人と美味しい食事をしながらが飲むのが「うまい酒」になるでしょうか。年齢を重ねて、飲む量も減りました。実家に帰り、普段飲まない両親とゆっくり晩酌するのも、今となっては、「うまい酒」でした。(いみさん)

辛口純米(シズオさん)

毎日義母は日本酒2合を晩酌していました。本当に美味しいと顔を光らせながら幸せのお酒でした。(れいこさん)

ストレスで胃腸悪くしてから飲んでない・・・(にゃんにゃんにゃんこさん)

やっぱりお祝いの席でのお酒ですね!結婚式、母の米寿の祝いなど楽しいめでたいお酒は美味しいです。(キックさん)

人のおしゃべりを聞いて笑いながら飲むお酒が美味しいお酒かな
口に含んでゴクッて飲んだときに体の力が抜けるのもうまい酒かな
(うんちゃんさん)

普段はなかなか会うことが叶わない昔の仲間、たとえば学生時代のクラブの同期らとの飲み会は、当時の数々のエピソードを肴に話に花が咲き、ついつい飲み過ぎてしまうほどうまいお酒が飲めます。(ひできさん)

お酒がうまいと思うのは、一緒に飲んでる人が学生時代の同級生とか気を許せる仲間といる時です。次の日仕事が休みなのがいいですね。または、バーのカウンターで1人マスターと話しながら飲むお酒も美味しいです。誰にも気を使わないで飲むのもいい時間です。(サトケンさん)

飲まない(ののりりさん)

全23ページ中の17ページ目(690コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る