AFC(アサヒファミリークラブ)は、朝日新聞北海道支社オリジナルの会員制クラブです。どなたでも無料でご入会いただけます。
ログイン後にご利用いただける便利な機能があります。ぜひ会員登録の上、ログインしてご利用ください。
ログイン
AFCとは?
新規会員登録
会員登録
毎年恒例! 今回は皆さんの『新年の抱負と目標』をお聞きします。2016年にチャレンジしたいこと、個人的な目標や宣言、身近な希望・願望・願いごとなどなど、何でもOKです!!
1ページ
健康 仕事運 倍増
新年の目標:ダイエット10kg減
健康
今年、高齢者の仲間入りをします。体力や記憶力も衰えて来てますが、努力すれば、現状を維持できると思ってます。気持ちを前向きにし、健康に留意して頑張ろうと考えてます。そのために、資格試験へ挑戦し、ハーフマラソンで2時間を切るのが目標です
12月22日に神経内科で、脳神経外科での手術を宣告され、更にパーキンソン病の疑いありと言われ、かなり落ち込んでいます。どうしてもしゅじょつが必要なら無事成功しますよう、またパーキンソン病の疑いについてはその心配なしとの判断が下されますよう、お願いします。
じいさんになって3年、今年は孫に会っても泣かれないように。目標は映画館で映画を200本。これはちょっと無理かな。
夫の脳神経外科手術が成功しますよう、またパーキンソン病の疑いが異常なしということで晴れますよう、お願いします。
アフタヌーンティーに凝っています。札幌、東京等食べ歩きます。ルタオの紅茶が大好きです。
節酒!! 毎日欠かさず晩酌を30年。メタボ体型を改善するためにも、まずは休肝日を週2日つくることを目標にします。
石釜の活用拡大、孫を連れて海外旅行に行きます。
まだ行っていない県庁所在地の訪問と周辺の観光
来年は、山内惠介さんの追っかけをしたいと思います。体力の続く限り、応援したいと思います。歌がとっても上手なので、息の長い歌い手になるよう、陰ながら応援します。
ディズニーランドに行きたいです。娘も年長さんになるので、だいぶん楽しめるかな?と思います。
大手術から3年、経過は順調、これからは健康のに対して守り(養生)から攻め(鍛錬)に転じるぞ!
54歳で思いがけず、自分が願っていた環境に引っ越すことができました。 近所に私の大好きな神社仏閣があり、家の中には木漏れ日が射し込んできて気持ちが癒され、神々しさまで感じます。 新しい出会いもありました。 絶対無理だと思っていた願いが叶い、私は本当に幸福者だと実感しています。 これからの人生は、この感謝の気持ちを忘れずに、汗水流すのを厭わず、 少しでもひとのお役に立てるよう生きていきたいと思っています。
2ページ
春から通い始めたNHKのラジオ体操を秋まで続けましたが、雪が降った時点で、朝起きられず挫折しました。 来年はぜひ年間とおして通いたいと思っています。
・体重を何とか数キロ落とすこと! ・仕事が休みの日は、出来る限りパートの妻を支えるために家事をする。
たくさんあるけど、とりあえずパソコンを上達させたいです。タブレットも使いこなしたい。あと速読にちゃれんじしようと思ってます。読書もたくさんしたい。
ヨガを再度始めようと思います。 無理せず、長くを目標にしたいと思います。
2015年は遂に禁煙を達成したので、2016年はズバリ「減量」に挑戦します!
運動。とりあえずエスカレーターを使わない。
体調を整え、勉強に励みたい。
健康で過ごしたい、これ以上糖尿病が進行しないよう食事にきおつけていくのと運動は今まで通り毎日一時間は歩くようにしますこれが新年の抱負です
来年は結婚したいな。
お腹やせるぞ。楽しく暮らすぞ。しっかり仕事して貯金します。
今年生まれた双子の可愛い孫が、息子の転勤で車で5時間の町に行ってしまいます。 来年はその孫たちの成長を楽しみにしたいと思っています。
毎年運動不足を痛感しながら何もせず・・・。 来年こそはスポーツクラブなどに通って運動不足を解消したい!!
自分のキャリアアップのため、新しい資格を取りたい。
もう少し、ハングルが理解出来るように成りたいです。すぐ忘れてしまいますので。
カナヅチだった私が、退職し妻とスポーツクラブに通い始めました。 最初は渋々だっものの、今では生活の一部になり、スポーツクラブの予定で1日が決まるようになってきました。 やっとターンが出来るようになりましたが、今年こそ100m足を着かずに泳げるようになるぞ! カナヅチだと思っている娘を驚かせたいです!
3ページ
フルマラソン完走を目指します!
若い頃から着物が好きで、引っ越す度に何度も気付けを習っていました 地元、札幌に数年前から戻ってきて再度着付けを開始!今度は本格的に着付師目指して頑張ります!
2016年には、森づくりをする市民団体を新たに立ち上げたいと思います。
毎年のように入退院を繰り返していたが、16年は元気に、畑、ゴルフなどを堪能したいですね。
新年の目標は、無病息災で「一竿風月」の生活を夢見る 「後期高齢者」の仲間入りして以来、気力と体力とも衰え、老いを感じる日々。この一年、無病息災でのんびりと過ごしたいものだと願っている。
えいご
まず、パソコンの試験に受かること。つぎに断捨離を断行すること。そして、一年間通じて健康を保つことです。
マラソンをはじめます!
囲碁5段に挑戦。70才過ぎてもまだまだ伸びることを示したい。
年女なので,活発にいろんなことにチャレンジする年にしたい!
生きる!。このご時世です。来年の今頃も生きながらえていたい。ただただそれだけ。
筋トレです!
結婚してからご無沙汰していた英会話の勉強を再開!
今年こそ、英語をがんばりたいです。国際化社会ということで。。。
4ページ
ダイエット
今年こそこまめに片付けするぞ!
2016年にチャレンジしたいこと 毎年やりたいと思って挫折している資格取得と健康な体作り。 今年こそ達成したい・・・
ただいま、第一子妊娠中なので新年は新しい家族が増えます。初めての子育てで、慌ただしくなると思いますが、自分んに自信を持って、子育てを楽しみたいと思います。父ちゃんと子どもが健康に過ごせるよう家事を頑張ります!
2016年は今付き合っている彼女と結婚したいです!付き合って6年以上になり随分待たせているので、年内に必ず結婚したいです!
一日一万歩、歩くぞーです
何年ぶりかの資格取得。覚えられない頭で頑張る。
家庭を持った長男長女がいつまでも幸せでありますように。そして残された私と妻も同じく。
親の認知症、自分の更年期、姑の入院、いろいろあった今年の出来事を全てこれから歩む道のりのステップにして、前に進む「原動力」にしたい。下向きになって枕を涙で濡らすこと無く、上を向いて歩む自分になりたいな。
体力増強!
今年こそ、自立して家を出るぞ!!
今年の目標 なんとか禁煙したいです!!
今年3月で退職となります。再任用は希望しなかったので、4月から何をしようか模索中です。とりあえず、3カ月はゆっくりさせてと家族に伝えています。
スキー1級とる
痩せます
5ページ
毎年恒例! ダイエット!
健康でバリバリと働くこと。
いよいよ就職しての東京での一人暮らしが始まります。若さを爆発させたい。
2度目のお勤め先の閉鎖を期に40年ぶりの山登りを再開。 初年度はウォーキングと市体育館での筋トレで体作り。 道新の山歩きガイドを購入し、 次年度から札幌近郊の山歩きを円山から開始、 少しずつ高度を上げて3年目の今年は積丹岳(1255m)まで。 ただ娘のところに孫が生れ育爺としての出番があり、 なかなか時間がとれなくなって来ました。 体力的にも段々きつくなってきましたが、 今年は1500mオーバーまで行きたいと思っています。
毎年変わらずダイエット!!
今年こそ山陰の出雲大社や鳥取の砂丘にふらり行ってみたい。四国宇和島城は息切れがした。九州では唐津に行って、呼子ではカメラが故障。今年も良い年でありたいです。
寿退社!!!もう何年も目標に掲げていますけど・・・(^^;)
定年まで、あと2年少々となり「(「季節の中で」の節で)傾きかけたぁ~」会社に見切りをつけて早々に転職を考えたいと思います。何も手には技術も無く、耳は遠いが便所が近い、眼も悪ければ口も悪い、血圧も高しい腰も高い。あぁ、やっぱり無理かなぁ?!
一年間何事もなく平穏に健康で過ごしたい。
今年は、露天風呂のある温泉に行きたい!!
毎年挫折している英会話を習得したい!朝決まった時間に起きたい!札幌の地下鉄駅を全駅降りて街の散策したい!
遊びに来る孫とのカード合わせで一組でも多く会わせて勝利すること。ムキになるわけでないが勝ちたいですね。70過ぎの爺さんの密かな願いごとです。(笑)
ダイエット‼︎ (毎年言ってるなぁ)
ピアノ演奏に挑戦します
結婚したい(笑)あと、少しダイエットしたい(^^;
6ページ
免疫力をつける
パン教室に通ってます はじめた頃は早く上手になりたいと思い自宅で焼いて友達等に振舞ってましたがだんだん面倒になり焼かなくなりました。 今年はもう少し真剣に向き合おうと思います
家族の健康と交通安全。個人的には10kgのダイエット!
元気な内にダイヤモンドプリンセスクルーズに行こうと思っています。
子離れする!!9月から娘が留学してしまい、時々泣いているので、子離れして、泣かないようにしたいです。
そば道場に通い始めました。来年は有段試験にチャレンジしたい!
金づちに私が水泳教室に通い始めました。2か月掛かって、プールの端から端まで泳ぎ切ることができました。目標は、20年後のマスターズ。
自分に厳しく、他人に優しく! もうこれにつきます!笑 毎年、ついつい自分に甘くなってしまう私ですが、来年こそは!
ウィンタースポーツしたことないので、今年こそスキーをやります! ウェアは買ったので後は行くだけ!!!
20代最後はチャレンジの年!!学生に戻って勉強するぞー!!
筋トレをきちんとして、体が下がらないように努力する。お肌のお手入れも!! 貯金も増やしていきたいなあ
健康に気を付けて,風邪をひかないこと,寒風から喉を守り喉の健康に気を付けて1年間乗り切ること。年のせいかここ数年,風邪でダウンすることが多くなりました。治るにも期間がいるようになった気がします。あとは庭にはまなすを植えたいと思っています。
鳥の巣箱とバードフィーターの手作り。後は、タンチョウツルがみたいです
2016年もケガが無いようにしたい
難病に罹り仕事を辞めました。ストレスが多かったここ数年、まずは体調を整え、焦らずゆっくりと前に進んでいきたい。断捨離と節約で、心を豊かにしたい。
7ページ
北海道フードマイスターの試験に挑戦します。
古希をむかえて、水泳、「バタフライ、50㍍」に挑戦
宝くじを当てる!!
2016年は、自分の就職したいところに就職することが目標です!そのためには、企業研究や、エントリーシート対策を早めに取り組むことが大事だと思う。
体脂肪を5減らす
私は65歳で高齢者の仲間をしましたが、まだしばらくは働くつもりです。 生涯現役を目指したいです。
今年も個人スキルアップを目標に頑張ります。
まずは、家族みんなが健康でいられるように、食生活に注意したい。 そのうえで、自分の好きなことをする時間を持ちたい。
語学力!UP!!
今年は、部屋の書類整理を行って、気分転換するぞ!!
電撃結婚!!
スポーツをする!
やはり健康の維持。そしてパークゴルフに挑戦すること。
運動習慣とダイエットとりあえず腹回りを、細くする。
アコスティックギターの習得
8ページ
沢山、笑う。文句を言わない。沢山、食べる。痩せる。沢山、映画を見る。
歯の矯正をはじめたい! 46歳だけど…
ピアノにチャレンジ。 大人の方ばかりの発表会にぜひ出たいです、今年こそは!
2016年は災害の無い一年であればと思います。 できれば紛争も無くなるのが良いのですが。
2015年は、健康診断に引っかかり、後半は病に怯えながらの生活でした。2016年は、病に打ち勝ち、家族と共に健康な日々を過ごしたいものです。
2015年末をもって、職場閉鎖となり、2016年は新しい仕事へ向けてチャレンジします。 がんばれ52歳。。。
体重減が目標。目指せ▲10Kg
平穏無事。あまり欲をかいても良いことなし。
今年こそインドに行く!
今年は60歳の年男です。体重を10キロ減量するぞ。
結婚、就職、留学と子供たちが、それぞれ独立していく年になりそうです。子離れして、何か始めなければと思っています。
引っ越しの荷物に囲まれての年越しです。今年はその荷物を整理するのが仕事になりそうです.終活も考えてリサイクルに出したり、捨てたり、人にあげたり、売ったりと忙しくなりそうです。あと大学の同期会が金沢であるので、歴史や名所を調べて勉強してきます!
毎日雪のなかでのジョギング、急には無理なのでまずはウォーキングを実施する
今年はダイエットをするぞー!!痩せる努力よりも太らない努力をします!!
年々続く体力と知力の低下が減るように努力したい
9ページ
ズバリ!「片付け祭」です。それによって、理想の生活スタイルが確立されるであろう2016年。
国内、海外旅行に行くことです。今までも旅行が好きで、行ってきましたがしばらく海外旅行をしていなかったので、今まで行ったところや特に再々々度行きたいところに行きたいです。国内は、行ったことのないところ等、行きたいです。
何か、技術的な資格を1つ取得
ほどほど
税に関するプロになりたい
カリマンタンにまた行ってみたい
不要品などをリサイクルしたり処分してスッキリと暮せるようにしたい
信頼アップ
何事もほどほどに…。 無事に過ごせれば…いいかなぁ~と思い、願っています。
野球観戦が好きなので、今年も体調を整え札幌ドーム、地方球場に行き、fightersを日本一になるように応援に行きます。札幌に移転して2016年で13年になり、2004年から札幌ドーム、地方球場の試合を休まず観戦しています。選手はこの12年でいろいろと変わりましたけどfighfersをこれからも応援します。ストレス解消に なります。
健康的な減量で70kgを目指したい。(現在77~78kg)
one ok rockのライブに行って全力で楽しむ
定年退職後の再就職、業種も未経験の未知の世界・・・ 不安と戸惑いで一杯ですが、これまでの人生経験と知見をフル活用して、高齢者の経験則を生かし、関係者の理解を得たいと考えています。
健康で元気に仕事ができること。
腹は立てずに、気は長ーくをモットーにい年を過ごしたいと思います。
10ページ
ありがとう、と言葉にできる人になること。ありがとうと言われると私自身も嬉しくなり、そんな素敵な言葉をどんどん人に伝えられるようになりたい。
家族みんなが平穏無事でありますように。
有村架純ちゃんみたいな人になる!!
今年こそダイエットを成功させたいです。
10キロやせたい、でもB級グルメは追求したいので、できるか心配ですが、運動で頑張る予定。
つきなみですが、増収増益。毎月1本は映画を見る時間をつくりたい。
今年は、自分のために過ごしたい。特にマイ軽自で、気楽な一人旅をしたいと思います。
趣味の温泉めぐりと一人旅を充実させる!
近くに引っ越ししてきた独身の長男、時々家に入り浸るので、今年中に「追放」する!! 親に甘えが出てきたので、よくないことです。
愛犬の散歩を毎日する!
FXの成績UP!
20代最後の1年になるのでやりたいことを全部できる一年にしたいです!まずはダイエットを頑張って綺麗になって楽しみたいです。
今年は、英会話を頑張りたいです。
今年は整理整頓にし、心を美しくします。
料理にチャレンジしたいです。
11ページ
10キロ減量!今年は必ず実行します。!!
2016年は資格試験に向けて仕事と勉強の両輪廻していきたいと思います。
ダイエット10キロ痩せる。
健康第一 カラオケで95点以上取る
今年は、昨年から始めたパン作りで色々なパンに挑戦したいです。 まだまだ未熟ですがお友達にプレゼントできるようになりたいです。 頑張ります!
とにかく動く‼ これにつきます。去年はやると決めたことを何かと理由をつけてやらなかった。 だから今年は行動する。
とにかくダイエット
今年は受験生になるので、勉強にすべてを注いでがんばりたいと思っています!
今年から社会人になるので、慣れないことばかりだと思うけど頑張ります!あとは彼氏を作る!笑
2016年はお正月中に増えた体重を戻し、さらに3キロ落とす事を宣言!
今年こそ!結婚します!!
娘が受験生なので、できる限りサポートしたいと思います。
楽しく笑顔で過ごしたい!!
去年はお金遣いが荒かったので節約します。
12ページ
英会話
新年の目標、小説を昨年は1冊も読めなかったので、本を5冊は読みたい
定年退職後、大好きなクラシックのコンサートに通ってますが、今年は何か一つの楽器に挑戦しようと思っています。
国家試験合格して転職して念願の精神保健福祉士として仕事を始める
高校生沢山楽しんで勉強して充実させたいです!!!!! サーフィンにチャレンジしたいです!
禁煙
寄る年波には勝てず体力が無くなって来ている今日この頃です。今年は体力増進のためウォーキング1万歩を1週間に1回以上やりたいと思っています。
ダイエットでマイナス5キロ!
今年こそ○フルマラソン完走!●資格試験合格
登山目標;5回
家族がみんな健康で元気に過ごせることが一番の願いです。そのために、この先も日本で平和な暮らしができるように、本当に有能で国民思いの国会議員だけが力を発揮できる仕組みが成立してほしいです。生きるのがつらいような格差があるのが当たり前のような社会をなくしてほしい。
真面目にジム通い、-10歳の体力になりたい。
昨年は、おもいがけず、生まれて初めて入院し、只今療養中です。体調に気を付けて過ごしたい1年です。また、今年は、なんとか断捨離したいと思います。年末の片づけで、ものが多いのに、われながらウンザリしました。1年かけて、頑張りたいと思います。
カメラを持って色々撮影したいです!もっと上手く撮れるようになりたいです。
今年は毎日1漫歩ウオーキングするぞ!!
13ページ
色んな場所へ旅行に行く!!
旅行に行きたいです
今年はボイストレーニングを開始したいです!歌を少し学んでみようと思います!
マラソン完走!!
ボルダリング大会で優勝します!
資格試験に合格
今年は資格取得に励みたいと思います!取り急ぎ、今年1月にファイナンシャルプランナー3級を受験します!お正月はダラダラしてしまってテキストまだ読めてませんが(涙)が、がんばります!!
毎日散歩をする。
映画館で50本作品を観る
スポーツジムにかよってダイエットをします
孫の編み物、月1着。
結婚式を挙げていないので、10周年の結婚式を子供と3人で挙げること。
痩せるぞ!!!
新年明けてしばらくすると 私の誕生日がやって来る 嬉しいんだか嬉しくないんだか・・・しかし そうだ今年は55才!GO!GO!じゃないか スーパーではシルバー割引を使え映画館でもいつでも1100円で見られるようになる!54才にはなかった特典を今年からは行使できるんだ!やったぜGOGO!!!俄然前向くおばちゃん!!!割引でもうけた小銭をちまちま貯めて海外旅行でも行ってやろうかな・・ いやいや夢は世界一周さ!野望に燃える55才 今年は申(さる)歳サルのように智恵を使いまくり愛嬌を使いまくり55才の恩恵を受けよう!!行け!おばちゃん!GO!GO!
貯金と転職と運転免許の取得です。転職時の有給消化で免許取得の合宿に行きたいと思います!!転職での給料アップで目標金額への貯金を実現させたいと思います!!
14ページ
まだ届いていないですがカメラを購入したので、綺麗な景色を写真撮影!
ドイツ語習得
沖縄に旅行に行く!!
健康維持の為、空手を始めました‼︎ 年女なので、色々な事にチャレンジして行きたいです。
今年の目標は、身も心も綺麗になるように努力するです。部屋の片付け・美容も含まれます。
次女の大学合格!(浪人生なので今年は絶対に合格させてあげたい)
健康増進!
今年は、MOS検定に合格したいです。
30代に突入するため、自分の行動、外見中身共に、恥じぬように慎んで過ごしたいと思います。 あとは20代よりもより、充実させ、旅行に恋に、趣味をもっともっと楽しい物にしたいです。
人見知りを克服していろんな人と話してみたい!
日々前向きに前進する。
今年こそ、念願の日高の花の山に登る。 そのために、登れるように体力・脚力をつける。 そのために、階段・坂道を歩く。 そのために、歩くための靴とウェアを買う。 そのために、資金つくりにバイトをする。 そのために、早く買えるよう365日働く。 そのために、んッ? エッ? エッ?
庭に畑作り
へそくりを貯めるぞ!
息子の受験合格!
15ページ
今年こそは勉強!中級の壁を打ち破る。
今年の春から大学生になります。大学では様々な新しいことに挑戦して聞きたいと思っています、サークルもいままでやったことのないものに入ろうと思っています。あとはダイエットを頑張りたいです(笑)
新年のおみくじは大吉でした。願い事は( )です。 1、結婚 2、出世 3、宝くじ
言葉遣いをなおして、素敵系女子大生になる!
身辺整理です。 ノンビリ ダラダラ 思い出に浸りながら1年が目標、少しさびしいですね。
新年の抱負は、今年こそダイエットに成功することです!頑張ってスポーツクラブ通いを継続し、食べ過ぎないよう気をつけます!!
2016年、今年で26歳になります。まだまだ若いと思っていましたが、最近、肌の乾燥や洗い物後の皸に悩むようになってきました。娘がいて、寝る前はいつもばたばたしてしまうので、自分のケアはおざなりになってしまっていますが、今年からは、しっかり自分を見つめなおして自分ケアしていきたいなと思っています。今年はすっぴんぼさ髪で幼稚園のお迎えに出ないように、気を付けて過ごします!
子育てと仕事を両立して家族皆が幸せになるように努力することです。
今年の目標は料理上手になることです!
今年こそ沖縄旅行に行きます
10㎏ダイエットに挑戦します。 週二日禁酒します。
2016年にチャレンジしたいことは、一人旅です!国内で友人と旅行することはしばしばあるのですが、一人旅となると知らない土地でたった一人ということの不安が大きく、今までなかなか踏み切れないでいました。ですが、今年は時間を有効に使い、国内旅行だけでなく国外にも目を向けてみようと決意しています。英語の勉強に一生懸命取り組むことから始め、様々なところへ行き思い出を作ろうと思っています。
痩せたい
今年こそはダイエット!
今年は旦那さんにもうちょっと優しくする!そのためにはまずしっかり栄養を考えたご飯を作ること!です!
16ページ
お掃除ロボットを買うことです!
やせる・・・
永遠のテーマ! ダイエットです。。
今年定年で再就職に頑張るぞ
健康習慣!
ダイエット!今年は3キロ減を目指します!そして、若作りして、アイドルのコンサート神席が当たるといいなぁ~。
ドイツ語と英語をより学ぶこと。そして行けるのなら現地に行ってたくさんのことを学ぶ!
元旦に考えた今年の目標です 1.家の中の整理整頓 下の子が4月から幼稚園に通える年齢になるので、春からはやっと自分の時間が持てるようになる見通し。ミニマリストを見習って、本格的に服や持ち物を見直して減らし、部屋を片付けたい。また、今まで手を付けられなかった家族写真の整理にも取り組みたい。 2.英会話の勉強 娘に外国からきたお友だちができたのをきっかけに、英語を話す必要性がでてきたので、私も色々な方法(本、CD、テレビ、ラジオ、スマホアプリ等)を使って会話力をあげたい。 3.バレーボールのレベルアップ 昨年始めたママさんバレー、安定したサーブとレシーブを目指し、スパイクも決めたい!
健康の為にジョギングを始める。
今年は前厄年&40歳台になるので、仕事以外の楽しみを見つけたいと思います。
終活!
姿勢良く過ごしたい!
取り敢えず、パーツだけは買うものの一向に作ろうとしないオリジナルのアクセサリー作りをそろそろやる!!(今年中に(笑))
東京楡の会、同期会に参加します。
20年前の自転車をコツコツと修理していますが、それを完成させる
17ページ
今年の目標。第一に!第一希望の高校絶対合格!!
何か資格を取りたいです。(今、資料請求などをしている最中です)
子供も中学生、高校生と大きくなり、我が家に物も増えて狭くなってきました。 そこで今年こそはダンシャリして、家も気持ちもスッキリしたいと思っています。
発達の遅い息子ですが、無事に小学校に通えますように。
今年こそは東北在住の友人に会いにいきたいです。
ジムにかよう
シナリオの仕事を探す。
今年は、春から新社会人になるので、仕事のみならずプライベートも充実させる一年にしたいです!
30年以上続けている卓球の全国大会が今年は北海道函館市で開催されます。 絶対 出場権獲得するぞ~
炊飯器・フライパンで出来るパン作り
久しくとだえさせていた家計簿を再びつけたいと思っています。 もうちょっと、家計を引き締めて、旅行費用を生み出したいので。 夫婦二人旅は、我が家の老後の楽しみですから。
体重を6kg減量して、全道大会出場します!
仕事と、家事、育児の両立を頑張る!!
昨春、新居を建てて引越しをしたのですが仕事が忙しくて段ボール箱がまだ130箱も残っています・・・。春までには全部片づけて完璧な部屋にして友達をたくさん呼びたいです。
転職しました。勤続25年を目前に転職したので、なんと新入社員に振り出しに・・なんとか、早く会社の役に立てるように努力したいです。目標は、映画マイインターンのロバートデニーロが演じた素敵で頼れる社員です。
18ページ
健康的でお金のかからない趣味を持ちたい。
特別新年の抱負ということではなく、健康に過ごすということを心がけて生活したいと思っています。
映画をたくさん見たい!
新年の目標は、毎年同じ!! ダイエットと家の中の片づけです。ダイエットは一応目標どおり継続中ですが、片づけは「今年も出来なかった」が12月31日の日記の決まり文句です。今年こそ!!
洋服の数を減らしたい。断捨離が今年の目標です。
ペーパードライバー脱出して、今年は色んな所に行きたいです♪
私は去年、初めて仕事につきました。そこは一身上の都合で2ヶ月でやめてしまいました。その前職で怖い目にあい、仕事に行けなくなりました。親にすすめられて病院に行くと世間でいう一種のトラウマのようなものになってしまったらしいです。私は今年中に自分のペースで病院の先生と治し、自分にあった職に就くことを今年の目標と決めました。
2016年の目標は3つあります! 1つ目は、オシャレに生きること。 2つ目は、自分に自信を持つこと。 3つ目は、素敵な恋人を作ること。 1つ目をクリアしたら2つ目、そして3つ目と、連続した目標になっています。 私の性格は、人見知りを乗り越えたと思ったら、おもしろ系キャラになってしまって、恋愛対象外になってしまうのでなかなか恋人ができません。でも、今年は大人っぽくオシャレに生きて、自分に自信をもって積極的にいけたらなーと思っています。
中年太りした体型を修正するためダイエットをする。若返りはしないけど、せめて気持ちだけは、若くあり続けたいと思います。
今年は私にとって、大学受験準備の一年。何事にも興味を持ち、志望校への憧れを持ち続け、努力を重ね、合格を勝ち取りたいと思います!また、受験に向けてたくさんの人にお世話になると思うので、その全ての人に感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。高校生活も残りわずかなので、背筋を伸ばし、下級生の手本となるような言動を心がけたいと思います。
足腰から年齢を感じるので、今年は毎日ウォーキングをし体力つけていこうと思ってます。
健康な1年にしたい
今年は『笑顔で自分らしく過ごす』自分を大切にしたいと思います‼
今更ながら、断捨離します!!
ダイエット!
19ページ
たくさん旅行に行くなど、日々の生活を充実させたいと思います。
いざ!還暦!! 健康で・美しく・可愛い・賢い老人を目指す!!!
PMFのガラコンサートに絶対行きます! 昨年、初めてチケットがとれ約5時間のコンサートに行きましたが、 とてもよかったです。今年もがんばってチケットとります!!
税理士科目合格^^
今年は、昨年娘の受験で封印していたクルーズ旅行へ行きます。 今、どこにしようか、考え中です。あれこれ考えているのも、楽しいですよー。
内定をもらう!
今年こそ美文字を書けるように努力したい!
まずは溜まった書類、資料、本等の整理整頓。これで部屋が少しは広くなりそう。
今年こそBIG当てて億万長者になる!!
「彼と仲良くする」のが目標です。 先月からお付き合いをはじめた彼がいます。 まだ付き合い始めたばかりですが、お互いを思いあって、過ごしていきたいと思います。 鑑賞券が当たったら、一緒に見に行きます。
今年こそ合格して良き大学生活スタートさせるぞおおおお!!
時間などの決めごとを守る!
今年はアメリカ留学に出発します。1年という長い期間ですがしっかり英語力を身につけて来年帰ってくることが目標です。
語学の上達を今年の目標とする、情報収集を早くするため海外メディアを読みこなす語学力アップ。
今年こそは医療事務の勉強をして仕事をしたい!! 子供たちが、まだ小さくて大変だと思うが両立できるよう頑張りたい。
20ページ
お金を貯める!!!!!!!!!
ダイエットして綺麗になりたい。彼氏を見つける。2016年ファイト!!
今年は社会人になる年なので仕事を頑張りたい!!!小さなことにも気付ける人を目指す。精神的に大人になる努力をする!
映画を洋画邦画合わせて150本今年見たい
今年は春から進学して、新たな挑戦の年になります!新たな分野を勉強するのでとても忙しくなりますが、何事も楽しんで挑戦する年にしたいと思います!
今年の抱負は、 毎日ストレッチ、そして毎日口紅を塗るです。 ストレッチは、自分のために。 口紅は周りのためにです。
今年は、30万円を頑張って貯めます! いま高校二年生なので、貯めて就職をし、最初の方に困らないようにお金を使いたいです笑
勉強をおろそかにしないで、高校生活最後の1年本気で楽しみながら過ごす!!青春を全身で感じ取る!!!素敵な恋愛を経験したい!!
今年こそは 車の免許をとります!
今年は、健康に気をつけて、のんびりと暮らしたいです。
2015年は映画、読書離れになりがちでしたので今年は感情の潤いを目標に様々な作品を観たいです!
仕事を辞めてばかりだったのでちゃんと仕事をして 両親を温泉旅行に連れて行きたい!!
何年も「家計簿をつけて見直す」と言い続け実行できていません。今年こそは・・・違うことを言おう!小さなことだけれど「毎日口角を上げよう」にします!! しんどくても、ツラくても、泣きたくても泣いちゃっても、思い出して口角上げればきっとまた笑顔になれるはず!頑張ろう~!
今年から社会人になるので、社会人としての自覚をもちイキイキと活躍できるようになる!!
今年こそは孫の顔が見たい‼
21ページ
絶対にやせる!!
体をいたわる!健診へ行こう!
夫より早起きする事です。結婚15年ですが、今年こそ・・・!
病気をしない
体重、3桁を切る!
去年映画館で映画を20本見る!という目標をたてたけど12本で止まってしまったので今年こそ見ます!!!(笑)
健康第一!今年はヨガやジムに通って健康な身体作りをしたいです!
旅行三昧!
新しい仕事
今年は結婚するぞ!!
家の片ずけをしたい! 子供の使わなくなった玩具や本、着なくなった洋服、整理出来てない沢山の写真、紙袋も山、沢山の物を捨てたり整理して スッキリしたい!
健康な一年であるように努めること。
一人行動のできる大人になる。今まで一人旅とか、一人ランチも出来ないので今年は挑戦して行動範囲を広げて、充実した一年を過ごしてみたい。でもやっぱりドキドキしますね。
ダイエットをして女子力を上げて彼氏を作る!!ー
間もなく66歳。元気なうちに今年は富士山を目指します。あと、500本目のダイビング、沖縄?海外?楽しみです。
22ページ
痩せて、結婚‼
今年は、娘の受験。平常心でいることと、体調をくずさせないことを願います!
今年はお天気にも恵まれ、地元の神社へ参詣しました。やはり家族の健康をお祈りしました。そのためにもまず自分が健康でなければ、毎日のウオーキングを頑張ります。 昨年の1日の平均歩数より、さらに1000歩を増やすことにしました。
ダイエット、筋トレ。年末に骨折したので、切実です。
今年こそ、体を鍛えたい。
バレエの発表会に出演する事を目標に、頑張ります。
継続的なダイエット
大きな病気をして3年目今年は元気で楽しい事します。描きかけの孫の絵を完成させて、夫と京都にも行って、歌もたくさん憶えて、同級生とも楽しい時間を過ごして・・・生きてる喜びを沢山感じたいです。
家の中を整理整頓! 去年必要なかったものは捨てる‼︎
今年はポタリングをする!6年越しにやっと、憧れのスポーツサイクルを手に入れる事が出来そうなので、遠出してみたいと思います!ついでに、ダイエットにもなれば良いなぁ。なんて、期待も。。
新年の抱負はずばり「ダイエット」です。毎年毎年同じことを言っては挫折してきましたが、今年こそはリバウンドをしないダイエットを成功させます!
去年は行けなかったので、台湾旅行に行きたいです(次で5回目の台湾)。 グルメや買い物やマッサージを楽しむためにも、働いてお金を貯めて行こうと思います。
外国語を勉強して、語学検定を受けたいです。
今年はファイターズの優勝に向けて応援を頑張る! 選手と一緒に戦うぞっ!
老いに歯止めを・・・
23ページ
少し痩せなければと思っている
今年で50歳になります。健康に不安も出てくる年齢だと思います。今までより一層健康第一でいきたいです。健康のためにもたくさん歩く。旅行も色々いきたいです。
痩せる
車を買い替えたいので、頭金貯金!
今年は結婚する予定があるので、良いお嫁さんになれるように花嫁修業を頑張ります!
新しい事を、何か学びたい。
今年は自分に厳しく人にやさしくしたいです。去年は余裕がなかったです
1年健康でいられることと自分が今月末に手術するので無事済まされることです。
今年こそ再就職する‼︎ 目指せ宝くじ当選!
今年は長年の夢だったハングライダーに挑戦したいです。
一人旅
まだ行った事のない江ノ島へ行きたい!!
今年の目標は吹奏楽のコンクールで東日本大会に行くこと! 抱負はちゃんとした人間になりたい!
バックナンバー
『恒例!新年の抱負と目標!!』
毎年恒例! 今回は皆さんの『新年の抱負と目標』をお聞きします。2016年にチャレンジしたいこと、個人的な目標や宣言、身近な希望・願望・願いごとなどなど、何でもOKです!!
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
13ページ
14ページ
15ページ
16ページ
17ページ
18ページ
19ページ
20ページ
21ページ
22ページ
23ページ
バックナンバー