AFC(アサヒファミリークラブ)は、朝日新聞北海道支社オリジナルの会員制クラブです。どなたでも無料でご入会いただけます。
ログイン後にご利用いただける便利な機能があります。ぜひ会員登録の上、ログインしてご利用ください。
ログイン
AFCとは?
新規会員登録
会員登録
今回は、あなたの身の回りに起こった、ちょっとした出来事や大事件、最近気になったことなど、こんなことがあったの!というエピソードを教えてください。
1ページ
大事件です。太った・肥えた・ぽっちゃりになった・ズボンが縮んだ気になる・ベルトが短くなった!ような気がする。街のショーウインドの硝子が全て凹レンズになった気がする。この事件の解決策を現在調査中です。
一回開封した頂き物の美味しい日本酒…大切に飲もうとうっかり冷蔵庫の奥にひと月も保管(>_
ハワイへ旅行に行きました 楽しかったです
車検にだしたら走行距離が40000キロ近くありました!通勤とレジャーにしか使っていないのに!この二年意外といろんなところに行ったようです!
12月の除雪が大変だった。
雪が積もって道幅も狭く歩道も歩けない場所が多くなってきていますが、左側を歩いている女の人が多く見られます。 大半はスマホ片手で非常に危険です。
結婚して間もなく旦那の転勤で大阪に行った娘に、待望の孫ができました。 4月出産のためもう直ぐ里帰りする予定ですが、孫の顔を見るのが楽しみです。
最近、変わった名字の人が増えているように感じます。北海道と本州の交流が増しているせいかもしれませんが、読めないものも多くて困ります。美容院で出会った人は、「麻植」さん。「オエ」さんだそうです。
かわいい4歳の甥っ子、いつものように元気に保育園へのはずが、 なんか頭痛くなってきたかも ?どうやら、絵が苦手な彼はそれが嫌だったらしく必死に理由を考えたみたい。なんだか成長を感じた出来事でした。
大した事かわかりませんが、2年前に旦那、自分が家で無くした会社の車の鍵が出てきた事で口論になりました!私が、あたかも無くしたかのような話だったんですが、頭にきます!済んだ話を鍵が出てきた事で、どうしても私が悪いと言うんですが、おかしいですよねー!私は、運転もできないし、ましてや会社の鍵ですもん!人のせいにするなー!バカやろー!お前がだらしないからだー!くやしいー!
お節介ですが、気になる事があります。50年ぶりの大雪が、隣の倉庫の上に1mほど積もってます。他人事とはいえ、壊れないかと、毎日、ハラハラドキドキして見てます。早く春が来て欲しいなと・・・。
最近気になっていることは、近所に住み、学校の授業が終わり我が家にきて夕食を食べる孫たちの食べるときの行儀が悪いことが大変気になっています。今の子供たちは左手の使い方がなっていません。茶碗を持つことがないのです。犬食いです。
1月15日付朝日新聞7ページに誤報記事があり、ファックスでそのことを指摘したのに、未だに「おわびして、訂正します」もなければ、電話1本もない。 今月のプレゼント、P-7,P-8はどこに載っているのか?
P-7,P-8はどこに載っているのですか?
雪が多く、道路がでこぼこで、対向車が跳ねて、目の前で一回転…。
2ページ
糸コンニャクをざるにあけたら、ざーっと水が切れた後に何も残っていなかった。こんな事は初めてで、キョトンとしてしまった。
前代未聞の降雪、積雪量が非常に少ない。
暮れに。カラスが1羽、庭先で死んでいました。鳥インフルエンザも心配だったので、公的機関に訊ねました。親切に対応していただきましたが、「動物の死骸は物になるので燃えるゴミです。」と言われ、ショックを受けました。翌日、躊躇いながら丁寧にくるみ、収集車に持って行ってもらいました。
最近の出来事…センター試験1日目が実施されたという新聞の記事とともに載っている写真に息子がいたことです。
昨年10月に30年ぶりに高校時代の友人に会う。私の勝手な想いで会うことに拒否していたことがくだらなく思えた。お互いのコミュニケーションは大事ですね。
知り合い(50代・男性)が雪道で転倒し、入院しました!背骨を傷めたようですが、治療は特にせず、只安静にするしかなかったようです。その後、無事退院しました。
特にありません
寒いのが身体にこたえるようになった。年ですね・・・
初めて宝くじが3000円当たりました。嬉しい
杖をついたお婆さんがツルツルの道で歩道から車道への段差を通れなくて困っておられたので気の毒になり、どうぞと腕を出したら全体重をかけられあやうく共倒れになるところでした。必死で踏ん張って事なきを得たのですが、親切心だけで声をかけてしまった事に反省しました。(60代女性)
今年で還暦を迎えるが、まだまだ現役のつもりでいたけれど、先日、通勤列車で立っていたら、見知らぬ若者に「よろしければ、どうぞ」と言われて、席を譲られた。暖かく明るい社会と喜ぶべきか、自分の衰えを反省すべきか・・・
長期旅行の為荷物を先に送った。使い捨てカイロはメーカーに依っては飛行機に乗せられないとの事。昨年は出来た事が今年はダメ。ルールが頻繁に変更。周知も無し。何だか面倒な世の中になってきた。
スポーツクラブでアルバイトしている娘がアルバイトに行くのに 寝坊して 速攻バイトね服に着替え 荷物をまとめ、化粧をしてコートを羽織り全速力で家をでていった バイト先に着いたころ 電話がなった 急いでバイトの服を持って来て欲しいと 娘は慌てて パジャマからバイトの服に着替えた後 またパジャマに着替えてコートを羽織りでて行ったのでした 更衣室から 出られずSOSを送ってきた娘でした
私、68歳で初孫に恵まれました。やはりとても嬉しいものです。それで生まれて半年目に{ハーフバースディー}お祝い会をハプニングで企画しました。息子夫婦はとても喜びましたが、それ以上に楽しんだのはジジ・ババでありました。
大学生の頃なので、今から50年前の話です。 母親が営んでいた小さな店に泥棒が入るように。 度重なる被害対策で近所の交番に届け、 私が早起きして張り込むことに。 母が出掛けて間もなく、土足で上がってくる足音、 近所の子供でした。 今でも想い出すと、後味の悪さが甦る事件でした。
3ページ
ダイエットしようと決心して、食事制限をしたら、ゆめに爪楊枝が出て来ました。爪楊枝という意味を夢占いで調べたら、食生活の乱れ、食生活改善、という意味が出て来ました、、ダイエットしちゃだめってこと!?
50年振りという12月の大雪には、驚きました。
ヤフーオークションの、ビートルズコンパクト盤赤盤(ペイパーバックライター)の、値段に唖然とします。 手が、出ません
昨年父が脳内出血で倒れました。現在手術後、リハビリ中ですが、脳が損傷したことで、当たり前にできることができなくなりました。寒い折、高血圧の方、どうぞ無理をせずご注意ください。さて、どんなに注意しても神のみぞ知るでしょうか?
なんとガソリンスタンドの300m手前で、ガス欠で車が止まりました!
先日 鼠径ヘルニアで 手術しました (^0^)v
真田丸ロス、逃げ恥ロス… ロス続きでさみしい新年です。
2人目が出来たけど、また女の子の可能性が高い!我が家はアマゾネス化!
P-10 希望 004-0846 札幌市清田区清田6条2丁目6-13 渡辺 博樹 66歳 無職 011-886-5323 AFC会員番号270256607
アパート2階に住む友人宅の水道管が凍結で破裂してしまい、1階まで水浸しになってしまいました@@ 冬は怖いですね~~~~
うちの犬が、テーブルに登ってリモコンを食べていました。
毎朝続いた厳しい最低気温で洗濯機の蛇口が凍結してしまいました。気をつけてはいたのですが。
今年の初詣のおみくじ、大吉でした!まだその効果はあらわれてませんが、良い出来事がおきて欲しいです。
家族が誕生日だったので、聞いたことのあったお誕生日特典のあるレストランに行きました。「誕生日なんです。」というと素敵なデザートプレートをプレゼントしてくれました。こんな年になるとたんじょびなんてと言っていましたが、とっても喜んでくれました。
母親の入院です。実家は、松前町なので、なかなか行けず毎日のように父に電話で様子をきいてます。心配です。
4ページ
冬の滝野すずらん公園は、文字通りの「スノーワールド」。雪と戯れるのに最適の場所です。海外からの観光客にも大人気ですが、困るのがマナーの悪さ。真駒内駅のバスに長い列ができているにも拘わらず、中国からの家族連れが平気で割り込んで乗ってきます。中国国内では当たり前なのでしょう。中国の旅行会社に、海外旅行をする客への「マナー講習」を義務づけるべきです。少なくとも台湾や香港のお客様はまったく問題ありません。
平々凡々ですわ
札幌の大雪にビックリ
昨年12月、忘年会に行くのに乗った市電からウキウキしながら降りた途端、いきなり凍った路面に足を取られ真うしろにひっくり返った。ここ何年もそんな失敗はなく、情けなくて起き上がる前に周りを見回して照れ笑い。何とも恥ずかしい思いで一杯だった。
玄関を開けたら、外に猫がすわっていました。よく来たねと言ったら、私の足に頭を軽くあて、当然のように中に入ってきました。そのうち、出ていくと思っていましたが、7年間住み着いています。飼い猫と思われるので、名前は付けていません。猫と私の不思議な関係です。
姉は居ないので特にありませんが、主人が珍しく晩酌を早めに切り上げたので体調が心配です。
特にない
何もなかったのが ちょっと気になるかな??
会社の後輩と、稚内から札幌へ帰る途中の突然、ヘリコプターが頭上を飛んでいるような音がしてきました。見てみましたが頭上には何もいません。車を止め、やっと訳が判りました。運転席側の後タイヤのバーストでした、場所は民家もなく何もないところ、保険会社に場所をしらせるのも大変で、半日もかかってしまいました。
今年なんと還暦です。 怒りっぽい性格でしたが、まあ仕方ないか
車で南区を走行中、一台前の車の前を黒い影が跳ねて行った。 その後を目で追ってみると立派な雄鹿が二頭居ましたー! 驚きました!
我が家には、さくらという17歳の老猫がいます。正月早々右の頬が膨れて心配させました。病院で歯茎の化膿との診断で、早々に膿を取ってもらい、元気になりました。人間の歳にすると80歳をゆうに超えて何があってもおかしくありませんが、家族の一員としてこれから仲良くも付き合っていきます。
ふと思いつき、雪の日にもかかわらずコインランドリーへ靴を洗いに行きました。 お金を入れると残り時間が表示されるところに、110の数字が点滅してましたが気にせず、投入。そして帰宅。 出来上がる頃に取りに戻ったら、 『注意。110は洗剤が無くなった表示です』と 。 気づかず、回してしまいました。 あぁ。わざわざ行かなければ良かった _| ̄|○
この時期、札幌より雪が少ない年は40年来初めて
歳のせいか、体力不足か階段を踏み外して足、膝をしたたか打付けました。
5ページ
年の初めに富士山を見に行きました。行く前は「富士山なんて」と 思っていたのですが、いざ見てみるとその雄大さに感動。 山梨県側からの雄姿は素晴らしかったです。行ってよかった!
何の変化もない平凡な毎日ですが… でも生きてるってことが奇跡!(^^)! 生かされていることがスバラシイヽ(^o^)丿 明日からもまた、平和な毎日がずっと続きますように…(*^_^*)
昨年、妻が雪道で転倒し、骨折しました。
ある会議で温泉に泊まって、チェックアウトするために部屋を見渡し、「よし、忘れ物ないな」と部屋を後にしてチェックアウト。 その後、そのホテルで会議中に司会の方が「部屋に財布を忘れた人がいます」と私の部屋番号をアナウンス。 そうです、貴重品金庫に財布を入れていた事を、すっかり忘れていたのでした!
お客様の中には認知症になられて施設に引っ越される方々がいます。とても寂しい事です。最近、近所の高齢の奥様の言動がおかしく・・・接客する時に少々悩んでいます。彼女のこれからが心配です。ご家族が早く病院に連れて行って下さればいいのですが・・・・。いつもの元気な前向きな彼女に戻られますようにと祈っています。
ガラケーの液晶画面が壊れて5400円で交換した2か月後、会合の帰りに酔ってトイレに携帯を落し使用不可に。妻が4日間乾かして動き出したものの、中が錆びたら今度は8640円で交換することに。我ながら失態。後の祭りです。
東京で看護師をしている息子。仕事が辛すぎて?18時間寝つづけたと、夕方に電話をしてきました。
1月22日に円山公園にバードウオッチングに出かけました。アカゲラ、エナガ、ミソサザイなどを観察できました。でも、冬鳥は「ウソ」しか見られなかったので、残念な気持ちで帰宅の途につきましたが、なんと、途中北6条西28丁目界隈の街路樹=ナナカマドに「アトリ」の群れ 約80羽が実を採餌しているのを見つけました。実を食べるのに夢中で、至近距離から観察でき、最高でした。
雪道で道路の真ん中を歩いていたら、後ろからの近づいてくる気配が・・「危ない!」と思って端に移動しようとして、車の前ですってんころりん。余計に危なかった。
雪国です。 この時期横断歩道はツルツルです。 ある日歩行者信号がチカチカしましたの待つことにしましたら反対側から小走りで渡りだす親子が! 前を走る子供に追いかける赤ちゃんを抱いたお母さん。 危ないなと思いながら見ていたら次の瞬間お母さんが転び抱っこの赤ちゃん宙を舞い、顔面から落ちて血だらけそんな子供を見てお母さん横断歩道で泣き叫び人が集まってきて救急車騒動でした。 その後赤ちゃん無事だったかは不明
ウォーキング中に転倒し、左手首関節粉砕骨折、1週間程入院手術。5年前にも同じように右手首関節粉砕骨折。左右対称に手術傷跡ができました。
バッテリーがあがりました
今月知人で長期の留守中に、熱媒が水道水タイプのセントラルヒーティングシステムを停止していたら、帰宅したところ凍結してラジエターが破損し水道水が漏れて室内が水浸しになっていて、大損害となったと嘆いていました。冬期の留守の場合は、最小目盛で運転継続が推奨のようですが、この場合、予期せぬ停電があったらやはり大トラブルになると思います。
屋根の雪の重さで部屋の扉が開け難くなったこと
大雪の朝雪かきをしていると「オハヨウゴザイマス。ガンバッテクダサイ。」近所の 幼稚園に行くお子さんでした。「はい、頑張ります。」急に元気が出ましたよ。
6ページ
最近髪が細く少なくなってきたなあ~。やはり歳のせいかしら? 新聞広告でも育毛養毛剤がやたら目に付くし・・・ などと思っていた矢先!シャンプー後のドライヤー時に 何気なく後頭部を見ていたら、なんと円形脱毛しているではありませんか!! しかも結構広範囲・・・さらに周辺もスカスカになっているーええーっ?? ドキドキしながら皮膚科へ行き、現在真剣に育毛に取り組んでいます。 シャンプー、カラーが恐怖です。
朝、カーテンを開けて雪が積もった庭を見ると、んっ…野良犬が!? よく見ると、 しっぽが太くて大きい! キタキツネでした。 気配を感じて逃げていきました
久々に家内と一緒に映画や食事に行く機会が増えました。新鮮で、中々いいものです。
西区、旧国道5号線、発寒橋の角にあった、パンの北欧工場の跡地には何ができるの?
三代目の札幌でのコンサートが中止になったのが 私にとって最大の出来事でした
札幌の雪が多くて歩きにくい。何とかならないの?
初詣のおみくじで大吉でした。 私的には大事件です。
買い替えたばかりのスタッドレスタイヤが、パンク! 凄いショックです!
高校生なのに感想で指の節目が割れてすごく痛いです
何と言っても幻のいも焼酎と言われている「森伊蔵」を飲むことができたことです。臭みがないまろやかな味に、幻の所以を口の中で噛み締めました。
愛猫がお風呂にドボンしました!!
170cmの息子が、44㎏あったのに、先日、42.5㎏になってました・・・見かねた上の子が、極甘の外国産チョコクリームを買ってきて、トーストに塗って食べさせ、体重増加を狙ってます。
元旦から抽選会でペア宿泊券が当たりました。
姉さん事件です!姉さんが事件です! この冬のつるつる雪道で転んでしまい、骨密度年齢の120%を誇る姉が左腕骨折、尾骶骨に日々という悲惨なことに。生まれたときから雪国に住んでいてもこのつるつるには足元をすくわれます。 札幌市在住です。
わざわざ年賀状遅くなったけど送ったからと年末にメッセージくれていた友達・知人2人のだけが届かない。。。その2人は全く知り合いじゃないし、別々なのに、とっても気になります。かといって集合ポストのほかのお家のを覗くわけもいかず・・・
7ページ
しなびた大根をタッパーに入れ水に浸しておいたら大根が膨れてタッパーから取れなくなった。スプーンで削って取り食べました。みずみずしかった!!
夕方犬の散歩に行く時 、玄関先でつまずいて大きな切石に肘を引っ掻いて気を失ってました(笑) 気がついたら救急車の中でそのまま11針肘を縫ってきました(笑)
飲み会にて起こった出来事です。私は、お手洗いに行きたく、席を立ちました。壁沿いを歩いていたら、変な音が鳴りました、びりっと。そうです、スカートが破けました。お酒もかなり入っていたので、大爆笑です。中にタイツを履いていてよかったなあ、それが唯一の救いでした。たまたまホチキスを持っている友人がいたので、ホチキスで留めて修復しました。笑い疲れました。
ヒールがマンホールにはまって歩けなくなった!
十数年前に横浜で一緒に勤務したかつての同僚に、先日、快速エアポートの中で偶然再会し、びっくりしました。わずか3駅ほどの間でしたが、近況を聞き連絡先を交換しました。(世の中狭いものですね。)
福岡から新千歳行きの飛行機が欠航したため福岡市内に泊まるはめになってしまいました。
バレエの舞台で衣装が脱げた
結婚早々、旦那も私も無職になりました!!
この冬の初転び、しまったと思った時には転んでましたがメリーポピンズ状態の傘とダウンに助けられ無傷、先を急いでの失敗でした。
正月早々風邪をひいてしまう、近5年は風邪をひいてないので最初は軽い喉の痛みで空気の乾燥だろうと思ったが翌日唾を飲み込む度に激痛が走りとうとう喉が白く化膿し大変な正月を過ごしました、その後3日ほど後に女房が同じような症状で寝込んでしまった、さあ、あとは10年ひかないぞ。
昨年退職しました。 時間に追われる生活から、時間を持て余す生活に。 退屈な時間を旺盛な食欲で満たし、太る一方です。 ・・・・これって、重大事項ですよ・ね?
健康診断で指摘 食べ過ぎ飲み過ぎ注意 メタボリックシンドローム注意してください。
息子がスキーで曲がれるようになった
パソコンのPRショップ 本登録なく 通常仮登録状態 メール入れたら もう登録されてしまった。 問い合わせの所に自動で「あなたのメールアドレス」が色んな人のメルアドが出てしまっている 指摘しても動じないし 悪徳業者だと思う。 パソコンのPRは気をつけようっと。
今年の北海道の雪。初めて路面電車が止まり、帰る予定の電車も止まり、極端な天気に戸惑ってます。
8ページ
元旦に 車をぶつけた・・・・・・
なんでもない道でスリップしてトラックに衝突を奇跡的に回避して雪山でドン
父がまだ流行っていない時期にインフルエンザに。どこで移ったのか疑問です。
最近のマイブームは、夜明け前の空の美しいグラデーションを眺めながら、コーヒーを飲むことです。
いきなりの大雪で生活道路が通行止めになりバスが不通になった
私は最寄りのスーパーにいつも買い物に行っています。お買い得商品でゼリーやプリンが並ぶことがよくあるのですが私はその牛乳プリンが大好きで、牛乳プリンが並んでいたらいつも7個袋に詰めると決めています。ある日いつものように牛乳プリンを詰めていたら次の日学校で友達に「昨日スーパーで必死になんか詰めてるところ見たよ」と言われとても恥ずかしい思いをしました。
今年は雪が多く。毎日のように事故に遭遇している。
確定申告
まさかの30代で一念発起し、転職しました
私は大学4年生で、1週間ほど前が学生生活最後の講義でした。しかし、ちょうどインフルエンザにかかってしまい、出席することができませんでした。インフルエンザにかかったのは初めてだったので、運がないなあと感じました。
孫とトランプをした。
最近のテレビの報道番組が気になります。政権は報道も規制しているのではと危惧しています。
今更ながらハリーポッターにはまり、1月で死の秘宝以外ぜんぶ観た! すごく面白いのに今まで観ようとしなかった自分はバカだなーと思いました。
私の家の近くで何と裸で踊っている人がいました。
朝、寝坊してしまって寝ぼけながら急いで準備して家を飛び出したら荷物を忘れていました!!!
9ページ
片想いのひとの気持ちを知り、 両想いになりました。
現在私は、ある内定先の企業でアルバイトをしています。その中の一緒に働いている社員さんはとても気さくに話しかけてくださって、仕事以外のお話もよくしていて、ある日子どもの頃の話になりました。その会話の中で、出身が同じ東京であり、それだけでなく、子どもの頃住んでいた街も同じ場所だったのです! 現在 北海道に住んでいる私と社員さんなので、本当に偶然でしたし、出逢えた事が奇跡だと思いました。
テレビを見ていて気になるのは中継現場とスタジオコメンティーターとの掛け合いのまずさ。話を最後まで聞かず、タイムラグも考えず質問するスタジオ。話が全部中途半端になって、みている我々は本当にイライラ。プロなんだからいい加減にノウハウを身に着けてほしい。
何事もなく平穏無事な日々です。
格安航空でクリスマスに関東に帰ろうとしたら、大雪で空港閉鎖に格安チケットが(年末に)プレミアチケットに変わり、がっかりです。
寝坊して飛行機に乗り遅れた!その日は天候が悪く欠航続きで飛行機には乗れず、引き返そうと思ったらJRもストップしてしまい、札幌近郊に住んでいるのに空港に泊まるはめになった!
最近寝室に見慣れないストローの切れ端?の様な物がコロコロと。 子ども達が何か遊んで作ったのかな?と掃除をする日々。 しかし気がつきました! 枕の中の詰め物が出てきていたのだとっ!!ジッパーが何故かちょっとだけ開いていて、そこからコロコロと出ていたのでした。
従妹がびっくり2か月でりこんしました><
数年間疎遠だったから友だちから急に連絡があり、義母がうるさいと謎の告白…なんだったのでしょうか?
犬の散歩をさせている女性が、うちの玄関前のインターロッキングで、ウンチをさせている所に帰宅しました。 始末して行ったけど、何だかとても不愉快でした。
中一で仲良くなった人から突然メッセージが来たと思ったら鍵がないから家に入れてほしいって言われました。
小学生のころから仲が良かった友達に初めて彼女が出来たことを知ってびっくりしました!
調理実習中にぼーっとしていて、卵をボウルの中に割るのに、シンクの中に割ってしまったこと
浜松町の駅だ人が倒れてました。
たまごを割ったら双子でした!人生ではじめてだったので嬉しかったです。いいことがあるかも!
10ページ
ネギ入りの玉子焼きを作って弁当のおかずにと思ったが、まさかのネギ入れ忘れ。しかも入れ忘れた事をお昼にお弁当のフタを開けるまで気づかなかった。
今まで20年間ずっと一重だったのに ある日突然右目だけ二重になった!この調子で左目も二重なること期待!(笑)
高校生の息子がいますが、私に似ないで、イケメンに育っています。次々にコクラレているようです。今の彼女は、イケメンと付き合っているので、いじめられているそうです。なんとも、ほんわかした青春時代で、懐かしいやら、羨ましいやら。。。
地下鉄に乗っていたら後から乗ってきた小学生の少年がゲームをしながら生ハムをおやつのように食べていた。驚いて二度見してしまった。
救急病院に運ばれた。治るまで置いてもらいたいが、 救急のためにあるということで、転院せざるを得ない。 納得がいった。
2月初めに韓国の学生のホストファミリーとして3日間お世話することとなりました。会話の問題とか、日韓の政治的問題とかちょっと気になっています。「おもてなし」の精神で、なおかつ自然体で接しようと思っています。
面白くない事やストレスですぐ発狂する夫。八つ当たりで、ついに何故か私のLINEをブロック。それでもやりとり必須の生活なので、メールが来ます。夫は今更カッコ悪くてLINEブロック解除できないんでしょうが、メールよりLINEの方が使い勝手が良いのでなんとかしてもらいたい(汗)
恋はなぜするのだろう…
仕事でソフトクリームを巻くんですが、中々うまくいきません! 変な形のでぶっちょみたいな形になってしまいます。。。
私がよく行く自習室の机の下にはいつも爪楊枝が落ちています。
タックスヘイブンを利用してる日本人が意外に凄く多かったです。。。特に私の廻りでは、今の若者が。。。現55歳ですが今の若い日本人は投資に興味が有るようで偉いですね。。。 私が若い頃は定期預金ばっかりのニッポンジンだらけでした!笑
昨夜会社の友人たちとスープカレーを堪能!翌日席に着いたらどこからかカレーのにおいがプンプン! 同じスーツを着ていた数人からにおいがプンプンしてばれてしまいました。
検査結果よくなく【ガンかも】と覚悟したが、結果待ちの1週間、夫とともに、ドキドキヤキモキ。でも結果、大丈夫だった。 でも、病気した時の、シミュレーション想像して、これがらの心構えになったかも。
去年の事ですが、仕事の帰りに凍結路面で転倒して足を怪我しました。 三週間ギブスになりました。 北海道の雪道は怖いですね。
映画「沈黙サイレンス」をみてきました。原作に忠実ですばらしい作品でした。感動の余韻に浸りたかったエンドロールで・・・隣の年配の女性2人が・・・まさかのおしゃべり・・・勘弁してください。しゃべりたいなら出ていってくれ~!
11ページ
1月1日、75歳の義姉が86歳の義姉に、夜更けにわけのわからない℡を。75歳の義姉のほうが認知症を発症して℡を、86歳の義姉はしっかりしてるので、「しっかりしなさい!」と℡で叱ったそうです。 正月早々、親戚中大変でした。他人ごとではないけど、本当に事件でした。
最近健康診断行ったんですが、私は糖尿病でした
子供が受験生、毎日イライラしてます
北海道でこんな寒いのに友達の家にゴキブリが出た話を聞いたことがびっくりしました。
清田の神社の初詣でのおみくじは「末吉」、その後北海道神宮でおみくじを引くと「大吉」でした。今年はいいことがありそう。
最近思いが強くなった。
元日に懸賞で当たった体組成計が届きました!
「AFC ファッション講座 素敵におしゃれ散歩 」に参加出来ました!少しでもおしゃれに興味を持ち続ける事が大事だなと再確認できたし、なにより楽しかったです。
なし
出張で買ってきたお土産を駅に忘れて大騒ぎになりました。
最近誕生日だったのですが父がブランドの財布をプレゼントしてくれました!
息子が大学受験、ゲホゲホしているので、最近流行の風邪予防の飲むヨーグルトを購入。冷蔵庫に入れておいたら、一晩で買ってきた8本、全部無くなっていた。量が少ないから物足りなかったと。ヤキ!
老人のシュウカツ、親の最後を・・・。
自宅で雨漏りがしたので 雨漏りの補修は、 段々とおおがかりになり リフォームすることに… 寝室、居間、階段、トイレ、お風呂 かなりお金は、かかりましたが 新築そっくりさんになり 大満足です(^O^)
昨年11月にツアーで京都に行ったのですがその時に一緒だった年配のおじさまが屋根の雪下ろし最中の落下して亡くなったと聞き、大変驚きました。ご冥福をお祈りしました。
12ページ
ペットのハムスターがゲージの金網を食い破って大脱出しました!
特に何もなく 淡々とした生活を送っています
この冬は雪が多くて、苦労しています。庭の松の木に積もった雪が重くて枝が折れました。中にたくさん雀が居たらしく、蜘蛛の子を散らすように飛んで行きました。
高校生の娘が、友人と同じ制服を着ているのに、中学生と間違われ危うく補導されそうに(>_
久々の海外旅行に行くことになり、楽しみにしていたのに急に熱が出て、病院に行ったら、インフルエンザにかかってしまい、キャンセルせざるを得ず、キャンセル料を払っただけという結果にがっくりしています。
東京に住む妹夫婦にあってから、山梨にいる息子に会いに行く時に、息子に渡して欲しいとお土産を沢山もらった。就職してから初めて会いに行く私たちにとても気をつかってくれたと思う。そのお土産を持っていた主人が、山梨の駅に降りた時、うっかり駅に忘れてきた。すぐ気がついて駅にもどったが無かった。
携帯電話の紛失です。 探しても探しても見当たりません 一の間たってよかっも見つからず困惑・・・気分転換に車の室内清掃と思いやることに・・・座席シートの下それも外見では見えないシートマットの下で発見・・・捜索願を出さないで済みました。良かったよかった。
PCのネットが突然繋がらなくなりました。 サポートに来てもらっても「PCの故障しか考えられない」との返事。 修理に出す前に一応、と「システムの復元」をしてみるとあっさり直りました。 日頃イカにネットに依存しているかが身にしみた3日間でした。
4月から職場で大幅な人員削減があり、先輩たちが自分より下の賃金になる可能性が…。今後の職場環境が不安な状況で胃が痛い今日この頃です。
今年は雪が多いですよね。朝起きて玄関の雪かきをしようと思ったらきれいに雪かきが済んでいるのです。前の家のご主人か、裏の家のご主人か、どちらかだと思って、まず裏の家のご主人に聞きました。 そしたら裏のご主人が除雪をしてくれたとのこと。 そして彼は「困ったことがあったら言いなさい。」と言いました。 親切な隣人に感謝!感謝です。
最近どんな仕事があるのかきになります笑笑
社長の解任!
今年に入って何度も滑って転んでしまいます。しかも、気を付けようと考えている場所でも転んでしまいます。
母の靴が崩壊した。歩いているうちにゴムの部分がボロボロと…。なんとか靴屋までたどり着き、新たに購入することにしました。
水道代がいつもの2倍! なんでだろう? 20年使用したトイレタンクが、ダメになったみたいです!
13ページ
初夢が何故かエレベ~タ~の中で髪をシャンプ~している夢でした。ありえな~い。
アナフィラキシーショック体験。意識が飛んでいく感覚、怖いですね。原因は調査中。
息子が女性と歩いている姿を目撃したと知人から一報あり。どのようにリアクションしたらよいものか思案中。
最近我が家の家族になったワンチャン、ピヨピヨとなくのです。そこで、ワンチャンの実家の方とお話ししたら、生まれる前後から我が家に来るまでの間、鳥かごの下で過ごしていたとのことでした。うそのような本当の出来事でした。
事件です。地下鉄でウトウト寝てしまいカバンからサイフを取られました。 たまたま見ていた高校生の二人組がサイフを奪還!! 肩をとんとんとたたかれその少年が私のサイフを持っているところで目が覚めました。 どうやってサイフをスリから取り返したかは分からずじまいです。少年に感謝感謝!!
一昨年の1月、雪道で動けなくなった車の脱出を手伝っていたとき、腰を痛めそれ以来腰の痛みが続いている。
事件です!チーズケーキを作ったのですが、砂糖と塩を間違えました!!泣く泣く、ホール丸々捨てました。
うちのワンコの食欲がすごすぎてびっくりします。もしかして食べたことを忘れた痴呆症?とか。。謎です。
好きな人の前でオナラしました
最近、車の不調が多く修理代が結構かかっています。自分の体の調子も良くなくなんだかついていませんが、休日に美味しいケーキを食べると元気がでます!
ふと目覚めたら出勤時間だった。顔面蒼白。
インフルエンザの予防接種をしたのに、インフルエンザにかかってしまいました! こんな事、初めてです。 年は、取りたくないものですね!!!
12月に大雪が降ったおかげで、マンションのゴミ捨て場が消えました!!今年の雪には参りました。
友人が「あたし福山雅治と共演女優になったの」と言ってきたのでびっくり。 詳しく聞いてみると彼女の家の近くに福山さんの主演映画の撮影が来ていて 彼女がエキストラで出演したとの事。まぁ・・・・ざっくり分ければ確かに 共演ですよね(笑)
介護福祉士の試験受けたけどだめかも( ;∀;)
14ページ
先日、車のエンジンをかけようとするも、スイッチが入りません。 あれこれ試してみるもどうにもならず、結局、JAFさんのお世話になりました。笑顔の隊員さんが「これはキーの電池切れです」と教えてくれました。「スマートキーになってからはあるんですよ、こういうこと」とのこと。便利になるのも善し悪しです。結局、昔ながらのキーで回すという方法でエンジンはかかりました。 大雪の忙しい日にJAFさんごめんなさい。
買い物のため、自宅の玄関を出て少しあるくと何やら緑の物体が散らばっていました。なんだろう…と思って見てみると、なんと!ネギでした!その名も『ネギバラバラ事件』だれかがネギを落として行ったのかなあ。
年明けからインフルエンザ、感染性胃腸炎と相次いで病院になりあっという間の1月でした。。。
初詣に行き手と口を清め、振り向いたとたん転んで、四つん這いに。清めた手は泥だらけ、こんな一年の始まりです。おみくじは小吉 でした。
たった1階だけエレベーターで移動するってどうなんでしょうか?私の勤務先は地下鉄通路に直接接続したテナントビルに入居しています。地下2階の通路から階段を上り地下1階のビル入口を通って通勤しています。ところがテナント入居している通勤者ではない方が通勤でごった替えしているエレベーターを1階から地下1階まで利用します。隣に階段があるのにわざわざ遠回りしてまでエレベーターを利用する神経がわかりません。
日・祝9時開店のスーパーに、土曜に送って貰い、着くと…土曜は10時開店で、雪の中一人で1時間待ちました。案の定、風邪をひき5日間寝込みました。
雪かきをしていて、屋根から雪が落ちてきて太股ぐらいまで埋まりかけて、抜けるのに苦戦して、勢いよく抜いたら久々の、ギックリ腰に…雪かきは出来ぬまま、腰も不調のまま。
バイトの出勤前に時間に余裕があると思い、昼寝したところがっつり寝坊しました、、、。そのあと15分で準備して私の出勤時間から20分遅れで出勤しました!本当に焦りました…。
塩さけと知らずにちゃんちゃん焼きを作り、めちゃくちゃしょっぱくなった。
映画館で映画鑑賞中に大号泣。 今考えるとそれほど泣けるストーリーではなかったのですが、ストレスが溜まっていたのかもしれません笑 涙で化粧はぐちゃぐちゃ、しかも大量の鼻水まで! その日はたまたまティッシュとハンカチを持っておらず、同行者もいなかったので、仕方なく!!!鼻水を手でキャッチ。 エンドロールの最中に、こっそり退席。もちろん顔は手で隠したまま。 恥ずかしかった・・
妹とスキー道具を共同に使っているのですが、学校のスキー学習前日に妹もスキーであると知り、なんとか体育科の先生に事情を説明し、当日レンタルをしていただけることになりました(汗
35年間吸い続けたタバコ! 今年になって、1ヶ月禁煙!! 俺にとっては、大事件だ!!!
最近気になった事 : 体の老化スピードが速すぎる! 関節の調子が悪いと思っているうちに次々と不調がやってきました。 対応策を『姉さん』に聞きたいです。
お祝いに蟹を送った(つもり)。相手方からまだ届かないと連絡あり、問い合わせたら手違いで発送されていなかった。怒ったものの再度「あなたを信じるから誠意をもってきちんと対応してほしい」と依頼。なんと蟹が2匹も増えていた。信じる者は救われる?
昨年の秋、幸福の木に花が咲きました。夜になると強烈な香りを発散させるんですよ。珍しいことのようで、花が終わった後に枯れてしまうのではと心配でしたが、今のところ元気です。
15ページ
お正月に生牡蠣を食べ、家族が病院通いになり大変でした。
友達数人と飲みに行ったら、友達のうち二人が、後から来店した全く関係ない団体さんの中に、それぞれに知り合いをみつけた。 世間って広いようで狭い(笑)
最近はとってもとっても寒くて、滑ってよく転んでいます。。受験にむけて努力中ですー!!
8年ぶりに、インフルエンザにかかりました。 さすが、インフル。 高熱、関節痛とパンチのある症状に苦しみました、、、。
生まれて初めて落語を観に行きました!これがとっても面白くてハマってしまいました。毎日落語を聞かないといられないくらいです。
四葉のクローバーを見つけました。
腰痛で、歩くの大変です。
「郵便着ているよ~」と母の声。 おっ!試写会当選の葉書~! 嬉しいなぁ~ なかなか当たらないから、それこそ事件です…めちゃくちゃ嬉しい事件てした。
この冬は 雪害による千歳空港の離発着の乱れが多すぎる……遅延や上空旋回の被害を受けました。
デパートのトイレに置き忘れた携帯が、落し物として届きました。嬉しかったです。感謝!
ダイエットにレンチン生姜がいいと聞いたので、はじめてみました。未だダイエット効果は現れてませんが(まさかの体重増量中)、寒さが気にならなくなりました!調子にのって、1日、2日摂取を忘れてしまうと、次の日の朝、通勤時が、骨までしみる寒さで地獄です。冬の間は忘れずに取ろうと思います。
今年は雪が多い異常が当たり前になったら困る
今年3月定年退職します。
成田山の豆まきに行きました。そこで隣の人から、御神酒の引き換え券を二枚拾えたので、一枚どうぞと渡されました。見ず知らずの人なのに、神だと思いました。
先日私の学校でスキー授業がありました。スキーをするのが初めてですっごい緊張してて、靴の履き方もわからなくて本当に不安でした。 実際に少し滑って見て、止まる練習をしたんですが、止まらなくて怖すぎて思わず先生に抱きついてしまい、先生はすっごい焦ってました^_^; もちろん次の日は筋肉痛でした
16ページ
おみくじで大吉を引き、とても嬉しいです。
93歳になる父が、電子辞書を購入したことで、 前向きさで孫子に背中をみせてくれています。
ガッツ
ダイエットに挑戦する。
ずっと探していたネックレスが年末の断捨離中に見付かりました!!
入院
妹の車が車上荒しにあい、タイヤもパンクさせられていました。警察には届けたけど、たぶん犯人は捕まらないだろな~。
転びそうになったおばあちゃんを支えました!!
最近夜ご飯をスムージーだけにしてみたらなんと1週間で3kg減りました!
一週間の出張から帰宅すると、水道管やってしまいました! ( 水抜きしたのに! 古い家はダメですね? )
試験の日に学生証を忘れてしまいテストを受けることが出来ないことになったけど、先生に頼み込んで校長、副校長から許可をもらい試験も合格*°
アルバイト先でのあるある。最近はお買い物の際に電子マネーなどが増えて便利になりましたが…払ってそのまま置き忘れが続出‼︎走って追いかける日々。。。
朝起きたら、マンションの天井から水漏れ。上階の電気温水器が故障したらしく、天井のクロス全部張り替えになりました。御代は上の人持ちで。
トランプ大統領の言動が経済にどう影響しているかが知りたい
10年ぶりに友達とばったり再会
17ページ
生まれて初めてギックリ腰になっちゃいました。信じられない!座っていて、ただ立ち上がっただけなのに、しばらく体勢を変えられず、朝だったので斜めに立ち出勤しましたが、1日地獄でした。また、ギックリ腰になったらと思うととても怖い。もう、年だなぁと思いました。
後輩が転びそうになったのを助けようとして手を出したら、その後輩の顔に当たってしまった
先日久しぶりに連絡を取った20年以上前の男友達から、昔大好きだったっていうメールに驚いた(笑)
メガネの片方のレンズだけ盗まれた笑 なんの嫌がらせ。。。
大好きな彼が最近、連絡もくれなくてふられちゃったかな~(T_T)
雪道で転びぎっくり腰になってしまいました。
小学六年の次男。冬休み前は私よりも小さかったのですが、ふと・・・あれ?見上げている・・・!?なんと冬休みの間に5センチ近くも伸び、すっかり私より大きくなってしまいました。これで家族全員に見下ろされる立場になってしまいましたが、子供の成長は嬉しい♪の事件でした^^。心も大きくなって逞しい男子になってほしいな
お友達と意外な共通のお友達が見つかって皆で驚きました。
小学生の娘が学校で転んで前歯を折ってしまいました(涙)完全に取れては折らず歯科でくっつけては貰いましたが完全に元通りとはいかずしばらく通院しなければなりません。乳歯だったら良かったのにと親子ともども落ち込んでいます。
オーブンレンジとFAX機能付き電話が、一度にダメになりました。 痛い出費です!
中国人か台湾人かわかりませんが観光を行うマナーぎ非常に悪いですね。他人の家のポストに雪を入れたり中国語で立ち入り禁止と書かれているにも、中に入りやりたいほうだいをしているのを見ました。
旅行する時に限って何故か天候が激悪化。車での行き帰りは生きた心地がしなかったです。でも、長距離移動しない時は凄く天気がいいのになぁ~。
杖をついてゆっくり歩いてるおばあちゃんに、おじさんが邪魔だどけ!と怒鳴ってるのを見た。悲しくなりました。
転勤族のわが家、この春は異動の可能性が高く親子ともども覚悟を決めておりました。が!!!まさかの居残り決定~^^ 安堵しつつ、ちょっぴり焦りながら、札幌の季節をしっかりと堪能したいと思っています。
やっと、就職が決まった!!!
18ページ
少しのお金を持って回らない寿司屋に行きもういいだろうということでお会計の時に格好をつけてHow much?というとハマチが出てきて急いで日本語でいくら?というとイクラが出てきたタダ働きさせられた(笑)
確定申告会場に行ったら怒鳴ってるおじさんがいました。 おじさんは、どうしてすぐ激昂するのでしょう。 その場にいるだけで嫌な気持ちになりました。
最近お付き合いすることになった毒舌でクールな男性。『俺、絶対バカップルにはなりたくない。見ていて痛々しい。』と言っていたのに、歩いてるとき突然なでなでしてくるわ、キスしてくるわ…メールでは「愛してる」。付き合うとここまで豹変するものなのでしょうか、、、と私の中でプチ事件でした。悪くはない(笑)
仕事で訪問先を探してたら偶然、小学校の同級生の名前を見つけ、恐る恐る電話をしたら47年ぶりの再会となり、道南の漁村でのお互いの初恋や友達の話しで盛り上がりました。
バスで席を移動した時お弁当を席に忘れて、その席に元彼のお兄ちゃんが座ってしまってとりづらかったこと。
雪道をお姉ちゃんと走ってたら お姉ちゃんが急に消えて後ろ向いたら 転んでた笑
来週懸案だった右目の白内障の手術を受けます。15分程度の簡単な手術だと言われていますが、受ける本人としてはドキドキものです。
機種変更してタブレットも契約しました。 色々開けると頑張っていますが、
大事に大事に作った雪だるまに犬におしっこをかけられました(笑)(笑)
この前、酔っぱらって鞄をなくしました。
お湯が出て来ない! 20年間使用したボイラーが、壊れました!!
東京にいる娘がミュージックステーションの観覧に当選したから、録画して欲しいと言われて、オンエア当日も娘が映っているかよく注意していたけど見つからず、録画したのもチェックしたけど見つからず、残念。と思ったら娘からバッチリ映っていたよと報告あり!
最近、スポ-ツジムで卓球に請ってます。
友人に贈るべきプレゼントを自宅に送ってしまった
先日2月4日に、滝野のすずらん公園に行った際、アシリベツの滝が半分以上凍結しているのを見ました。札幌暮らしも長くなったつもりでしたが、初めて見て、感激しました。
19ページ
昨年、クリスマス前の大雪。夜中にスタックしてしまい。JAFに電話しても来ない。翌朝、近所の人が雪掻きに出てくるまで、車は放置。肝心なときに役に立たないJAFって何なのよ。怒。
娘の車がぶつけられた!
北海道に住んで5年… 家の中でクモを見た事が無かったのに… この寒い中、家の中で見つけて… 凄く怖くて 必死でチラシを使って外に出しました。
一人暮らしをはじめて4年目、はじめてトイレが詰まりました…流れなかった時の絶望感は半端じゃないですね。便器に決死の思いで呼びかけ、ラバーカップをしこしこ繰り返すこと4時間ほど。ようやく開通したとき、便器の中を円を描いて流れる水を見て、なんて美しいんだろうと感動しました。
今日は早く帰りたいなと思って仕事終わりにいつもは地下鉄とバスに乗るのにめんどくさくて勢いよくタクシーに乗ったらタクシーが事故に巻き込まれ逆に帰るのに時間がかかってしまった事件が。災難です
たこ焼き作ったら、具が大きすぎて、タコがはいりません!
歯が取れました。糸ようじしていたら、一緒に飛んできました。 一瞬、どうしよう!!!!!歯医者だ!!! 誰か虫歯菌が消えるような歯磨きと、歯が再生できる医療を考えてくれないかな・・・。 歯医者は無事に終了。子供と一緒に検診で年に数回通っているので、 何かあったらまた来てね的に簡単に終了。ちゃんと行っておくものだなと、ドキドキした分、安心もしました。
今まで息子と塾の先生の相性が合わなかったようで、思い切って変えてもらいました。するとヤル気にスイッチが入ったらしく、見違えるように机に向かうようになりました。
今朝、灯油のタンクが空っぽになっていてびっくりしました。ストーブは消えてしまい、このままではどうなる事かと。でも灯油業者さんがすぐ来てくれたので、助かりました。こんなありがたい事はありませんでした。タンクが空っぽになり、びっくりしましたが、すぐに来てくれて対応してくださったのが、とてもうれしかったです。
もう一年以上恋愛をしてません。出会いも男性と遊ぶ機会も全くありません。でも実は同じ中学で同じクラスだった私の元好きな人と遊ぶ事になりました!!!!男の人と2人で遊ぶのは私にとっての大事件です!!!!まだいつどこへ行くかも決まってはないですがそれまで女の子磨きして頑張ります!!
ボルダリング大会で優勝できなかった!
事件が起こりました… おばちゃんがぼけてきました
子どもが王さまと漢字ノートに書くべきところ,全て玉さまになっていた.「これ,たまさまや!」と言うと,振り仮名を『たま(さま)』に変えようとするので驚いた.
旭川雪まつりのあっちむいてホイ大会でファイナリストまでいって舞台に上がった(笑)
姉さん事件です!45年ぶりに学友に会いました。あ!同窓会か?
20ページ
7歳の次男のチンチンの先に水泡が出来て、医者へいったら、あまり気にしなくてもよいといわれた。大丈夫だろうか?
確定申告をしようと医療費を電卓で計算していて初めて10万超えたことに驚きました!
財布にチャックを閉めようと思ったら 一緒に髪の毛を挟んでしまった>_
親戚がうざいです
白髪なのでハゲにはならないかなぁと思っていたけど、やばくなってきた!
姉さん事件です!健康診断でメタボ宣告されました。
家の猫が行方不明です。三日後にやっと戻っていました、全身真っ黒に汚れて。
仕事に行く途中、雪道で足元が悪いなか歩いていたら…会社に着くまでに3回も転びました…ストッキングが穴だらけに…
昨年母が3月中旬に胆管結石を取る為に1週間から10日間の入院の予定が、 取れずに重症の急性膵炎になり、約10カ月も入院生活が続きました。
飼い猫「もも」が私に甘えることなんかなかったのに甘えてくるようになりました。なぜだろう?
お正月に茶碗蒸しを作ろうと、鶏肉やえび、かまぼこなど茶碗に入れ、最後に「栗の甘露煮」の栗を入れようとビンを開けた処、一番上の一粒に真っ青なカビが生えていてビックリ。二つ目の栗をとって味見したところ、特に変わりはなかったので仕方なくそのまま使用しました。家族には言えませんでしたが、未開封のものにカビとはびっくり仰天。あとでメーカーに連絡したものの原因は特定できず不明のままに。こんなことってあり?
最近体型がどんどん親に似通ってきました。
13年使っていた冷蔵庫がとうとう故障。新しいのを買ったのはいいが、幅は測ったが、高さを測り忘れて、元のところにおさまらず、天井を切ったりぶちぬくわけにもいかず、仕方なく前に突き出したままで使用することになっています。ドジですね。
息子がインフルエンザAにかかり、ドクターストレンジの映画を観に行けなくてヘコんでいたら、ドクターストレンジムビチケペア当選しました!
先月結婚した私。もちろん料理なんてしたことがありません!レシピを見て一字一句クマなく確認しながら進めたにもかかわらず、定番の料理肉じゃががマズイ。。全然わからなくてポケーっとしていたら、旦那さんに砂糖と塩のケースが反対になっていることを指摘されました!塩だらけの肉じゃがだからマズかったんだ。。姉さん事件です!
21ページ
久しぶりに別々であった友達2人どちらにも背縮んだ?って言われた
バレンタインで、全員にチョコを渡しましたが、1番怖い上司が、1番喜んでくれました!
タイツを履いて海外旅行に行った時、散策して2万歩ぐらい歩いた日、疲れたー。とベッドで靴を脱ぐと、なんと、、、両親指のタイツに穴が 。。。タイツが破れてしまうくらい歩いてしまったのかとびっくりしました。笑
バレンタイン当日にチョコを買いに行ったが、お店の前で財布を忘れたことに気づき、買いそびれてしまいました…。
最近事件と言うか、嬉しかった出来事が。中学校に進学する姪っ子が県内でも難関だという中学校に合格しました! 難しいと言われただけに祖父も祖母も大喜びです。 私立なので学費の面が大変みたいですが、将来英語を生かして海外で働きたいと言っているしっかり者の姪っ子を、親戚一同で見守っていってあげたいです。
毎日、普通に過ぎて行き、特別なことは何もありません。
家族でダイエットをはじめました。
昨年の12月31日早朝、実家でたんもりの雪が降ったので、4時半から起きて一人で除雪してました。そしたらブラックアイスバーンになってたんですね。見事に、転びました。頭もガッツリ打って脳が揺れるのを感じました。もうお正月はむち打ちですわ。もちろん脳外科で見てもらいましたが、何事もなくよかったです。
息子が急に東京へ転勤となり、新築で買った自宅を売却してしまったこと。
洞爺湖のあるホテルに宿泊 足を部屋に踏み入れた途端 清掃途中浴衣はぐちゃぐちゃ 出鼻をくじかれました
我が家の庭先から車をバックで出した時に雪に埋もれていた道路ミラーにゴン!後ろバンバーが20㎝程凹みました。 50年無事故だったのに、私も高齢者事故の仲間入り (@_@) 73才 気持ちだけが若くても・・・
駅前のパン屋さんで試食したメロンパンがとっても美味しかったので、帰りに勝って帰ったら、夫も同じことを考えて同じメロンパンを!!!! 家族で爆笑でたべました(●^o^●)
会社の余興大会で「恋ダンス!」見事優勝しました!
びっくりしました。この冬初めての転倒です。大地がひっくり返りました。打撲程度で大けがにならなくて良かったです。
私は教員をしていますが、先日昼近くの授業の時に、女子生徒のお腹がなりみんなで笑っていたら、私も油断してしまい、大きなオナラをしてしまいました。
22ページ
小学校のグランドでのスキー授業にお手伝いに行った時の話、スキーを履いてないので深い雪にズボズボはまってしまい動けない… 思いっきり笑われました。
猫を飼っているのですが、よく外に出ては色々持って帰ってくる猫がいつぞや持って帰って来たのはなんと小さなウサギ! 毛並みもよく愛らしいうさちゃんだったのでもしかしたらどこかの家に入り込んで持ってきたのでは。。。と思い、警察に届け出たりチラシを作成したりSNSで呼びかけたりしましたが誰からも反応がなく・・・。 なので今ではうちの家族の一員となりました。 猫とも仲良くお昼寝したりしてます!
最近、ある高校生の髪型をみて「カリメロだね」といったら カリメロ自体を知らなかった。 歳をとりました。
25年ぶりの同窓会で気付かれませんでした
親の離婚で名字が変わり銀行に手続きに…時間が思った以上にかかりました。それはいいのですが、ご結婚ですか?と言われたときは気まずくさせて申し訳なかった(^^; 今度は結婚したらまた手続きに行きたいです!目標は2年後!
ニンテンドースイッチ欲しい
おしゃれな靴を買って札幌を歩いてたら、のちにそれがルームシューズだということが判明した。
もうすぐ4歳になる娘が私のところへ来て、顔をまじまじと見ていました。 「どうしたの?」と聞くと、両手で私の顔を丸くなぞりながら、「ママ、大きい顔ね。ちょっと見せてくれない?‥もう大きくなったらダメよ。」とため息まじりに言われました。 思わず「失礼だね!!」と言ってしまいました。
前歯が折れた!
なにもないです!事件です!
実家が猫を飼い始めたのでびっくりでした。 年だからもう猫は飼わないと言っていたのに可愛さに負けたんだろうなと思いました。
屋根雪が落ちて窓ガラスを突き破りました…すぐに業者さんが直してくれて事なきを得たけど、痛い出費です。
味噌づくり中に麹をぶちまけて大変だった!
職場の和式トイレがつまってしまいものすごいことになってしまいました!! 急いでラバーカップを注文し届いてすぐキュッポキュッポしました!! 使い方がいまいち分からずネットの動画で調べたりしてようやく2日目に開通しました!! 汗びっしょり周りは汚水が散ってびっしょり、、、もうあんな目に遭うのはこりごりです、、、
娘がいつの間にか寝返りしてた! 初めての瞬間を見逃してしまった。。。
23ページ
私の友達から見せてもらった写真、生まれて3ヶ月なのにすごいドヤ顔でした。
誰もいないはずの部屋から 物音がしました…それも3回くらい
片側2車線の道路をおじさんがバックで逆走してた。途中で間違いに気づいたのかな?
予定日より2週間遅れで初孫が生まれました。
関西ネタで申し訳ないのですが、私は定期的にある整形外科クリニックに通っています。そのクリニックの院長先生は評判が良く、たくさんの芸能人も診ています。ある日、マッサージを待っていると、玄関の扉が開いて、「先生、いらっしゃいますか?」とどこかで聞いたことがある大きな声が聞こえてきました。ふと見てみると、その声の主は板東英二さんでした。有名人を見るのは久し振りだったので、びっくりしました。
歯にのりをつけたまま接客していた
ちょっとした出来事ですが、同僚の言い間違えが可愛くて、気になります。けっこう多いんですが、訂正しようかしないか迷う時もあります。笑
物品倉庫で仕事をしているとき、いつのまにか制服のスカートのホックがずれて外れていて、くるりと回った瞬間スカートが落ちた。。。ちょうど倉庫に来た女性事務員にみられてすごい目をむいてびっくりしていた。。今でもその表情が忘れられない。事件。。です
アメリカのテーマパークへ卒業旅行に行ってきました。そこでお土産を購入したのですが、その際に小分けの袋はいりますか?と聞かれたので、2,3点の買い物でしたが付けてもらいました。しかし、買ったものの割に重いなぁと思いながらホテルに帰ってみてみると…なんと小袋が192枚も入っていて大爆笑。日本ではありえないアメリカの自由さを感じました(笑)大量の小袋は友達と分け合いました。
正月明け、なぜか自然と痩せてました!喜んでいいのか複雑な気分です…
バックナンバー
『姉さん事件です! こんな事がありました』
今回は、あなたの身の回りに起こった、ちょっとした出来事や大事件、最近気になったことなど、こんなことがあったの!というエピソードを教えてください。
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
13ページ
14ページ
15ページ
16ページ
17ページ
18ページ
19ページ
20ページ
21ページ
22ページ
23ページ