このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL135「手づくりのいい仕事」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『手づくりのいい仕事』
職人が手がける日常使いの道具から、身に着ける服やアクセサリー、銘酒やグルメまで、今回は「手づくりのいい仕事」がテーマ。いつかは手に入れたいあこがれの逸品や、代々受け継いで大切に使っているものなど、皆さんの思い入れや思い出ストーリーを教えてください。

全8ページの6ページ目

我が家で大切にしている物。マイセンのブルーオニオン、手書きだから微妙に同じじゃ無い。木曽から取り寄せた、プロ仕様の寿司桶。重宝してます。
(Hermesさん)

銀のアクセサリー。いつも身につけています。(リュウさん)

手作りのいい仕事といえば・・・地下鉄札幌駅地下にある靴修理のお店、こちらのお店にはお世話になりました。良心的で仕事も完璧です。靴、鞄でお世話になっていました。物を大事に使うことを教わりました・・・(みーちゃん11さん)

手作りというと日本酒かな?
美味しいお酒を造るために米を厳選したり麹を発見したり。
発酵させる温度管理とか難しいですよね。(健三さん)

母が編んでくれた手編みのセーターを40年たってもまだ着ています。わたしの体形が変わっていないから着ることができるのですけれど・・・(koyukiさん)

母からもらった真珠のネックレスでしょうか。
祖母から母へ、そして私が結婚する時に譲り受けました。
重々しいネックレスなので、この年になっても、まだ似合わず
タンスの奥に眠っています。
久しぶりに出してみようかと思います。(まささん)

今住んでいる家は、26年前に建売で購入したものです。あと10年ぐらいしたら、腕のいい大工さんに、素敵な住み心地のいい家を作ってほしいです。(りんごパイさん)

冠婚葬祭に使えるいい真珠はいつかは欲しいなと思います(ゆきさん)

朝日新聞で連載中の「下町ロケット2」毎週末楽しみに読んでいます。職人さんの手仕事が機械にまさるというのが素晴らしいです。(knao720さん)

耳かき(ちゃいさん)

お屠蘇セット
着物(みっこさん)

最近、和装にはまっています。着物につける装飾品に帯留というものがあります。つまみ細工でできている(絹の布で作った花など)物は少ししか売られていないので、つまみ細工で作ってもらったところ、細やかなとっても素敵なものができあがりました。大切に使っています。(ゆかちゃんさん)

特にないなア~ しいて言うと、全国各地で次々に明らかになってくる美味しい日本酒を飲む事。(あおいうみさん)

家族が飲食店を経営していて、タレには命がかかっている(込められている)言っていました。自慢ではありませんが他で食べられないくらおいしいです。孫も幼いながらも味がわかるらしく他の同系列のお店に行くと残すそうです。この味を知らずに人生を終えてほしくないなあと常に思っています(momijiさん)

お酒の大好きな父へ父の日に父の名前を一升瓶のラベルに張ってくれる酒造がお気に入りです。今でも父はお酒を飲まずに飾っています。(みのっちさん)

私の身近に木彫りで小物入れや鍋式を作るおばあちゃんがいます。お花や果物、細かな模様もひとつひとつ手彫りをしています。同じように真似は出来ませんが、私もいつか自分で何かを作ったり、素敵な事ができる人になりたいです。(ぷくさん)

実際に職人さんが作っているのを見て気に入ったものであればその場で購入するようにしています、十数年前に手作りで一針一針縫って作られていた札入れを今でも愛用しています。(くまのプーさんさん)

バードウォッチングが趣味なので、レンズにも興味があります。レンズの研磨には
熟練の技が必要と聞いたことがあります。幸い、今使っている双眼鏡には大変満足しています。(ヤマガラさん)

重厚感のある時計。(はらぽちゃ君さん)

大学に入学した時に、親父がくれた木箱に入った備前焼のぐい飲み、60歳になった今でも大事に使っております。(ライオン丸さん)

置戸町のオケクラフト。
木の器や、お弁当箱など、木のぬくもりが感じられ、愛用しています。
お進め物にも。(willさん)

昔の彼女からプレゼントされたセーターを大切に使ってます(ひろべーさん)

醤油、手作り醤油にこだわってます。小さな瓶で何種類も好みに合わせて食べ比べてます。(あっきゃんさん)

本革製品のアクセサリー 本革を使用した動物を型とった立体的キーホルダー
と置物そして小銭入れ等・・・職人技がきわだっています。使い込めば使い込むほど皮のしなやかに光沢が増すします。そのうちに愛着すら感じるところが楽しいです。
(れみすけさん)

実家の両親は洋裁師。亡き父が夫に作ってくれた紳士服は二度と手に入らない形見になりました。今は認知症になってしまった母が作ってくれた私への洋服は、思い出と共に今でも私を温めてくれます。洋裁が嫌いで習うことをしなかった私。良いものはいつまでもいいものだと痛感します。(ねこママさん)

母の飯寿司
鮭の飯寿司、毎年分量を図らずに作るからしょっぱかったり、薄かったり。
でも美味しい。
今年は一緒に分量をキッチリ図って一緒に作りました。
私も作り続けていきたいです。(かりん58さん)

我が家の干し柿。庭の柿の木に今年も100個を越える柿が実りました。老夫婦2人で皮をむいて軒下に干しました。来月には干し柿ができてご近所にも分けることができるでしょう。(富士山さん)

最近雑貨市のイベントで買った硝子のペンダントが良かったです。
(ちーちゃんさん)

今は、少なくなった、こけしを大切にしています(ヨコタンさん)

手作り万年筆がほしいです。(tentenさん)

全8ページ中の6ページ目(213コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る