朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全13ページの9ページ目
北海道は春が遅いので桜の咲くGWの時期が楽しみです(みのんさん)
学生時代、4年間過ごした京都へ「春の散策」に出掛けるつもり。花見のほか、京料理も楽しみたいと思っている。また、昨年から自由に入場が出来るようになった「京都御所」へ見学に。時間が許せば懐かしい母校へも足を延ばしたいとも思っている。(kagawaさん)
お花見!! 北海道はGWまでの残冬なので中々寒いのですが、やっぱり桜をみると嬉しくなります!梅と桜を一緒にお花見ができる北海道の春を心から待ち望んでいるのです。(まだがすかるさん)
日帰り温泉行き(えぞひぐまさん)
春になると、とにかく靴が取り換えられるのが、うれしいです。冬の重い靴は嫌いです。 運動靴も履いて、ダイエットもかねて、ウォーキングしたいです。(かまゆみさん)
ダイエット頑張ります!(niko.さん)
年齢のせいか、体力がひどく落ちています。急激な運動は無理なので、まずは距離を決めて足腰の筋肉づくりから。近くの川辺の桜並木を楽しみながら、散歩をしたいと思っています。(eikennさん)
春になって暖かくなったら 今年はスポーツサイクルを買って海岸線沿いを潮風を受けながらサイクリングにいきたいですね。(ゲラフさん)
今年は家族全員がスタート。私も今年はちょっと責任ある一年になるのでパソコンを勉強したいなあと思っています。趣味の編み物ももっとサクサクできたらいいな。(アサヒ9さん)
まずは、もう少し先になりますが、お花見が、楽しみです。(rasapporokkoさん)
彼氏とお花見に行きたい!(ましゅまろさん)
散歩をしたいです。(かぴさん)
勿論山菜採り。あずきな、行者ニンニク、たらの芽など。近くの山に秘密の場所を見つけて、うちの畑と称して楽しんでます。(びびちゃんさん)
今年こそ車で四国一周を!すでにフェリーを予約したので、実現しそう。(ゆきおばばさん)
私の還暦のお祝いに上司からいただいたディナー券。5月11日主人の誕生日に使わせていただきます。(15000円が2枚!)(てあらさん)
GWの旅行がたのしみ!!(ももえさん)
北海道人にとって春は生命の復活です。自家農園の開始そしてゴルフのスタートにと冬のストレスを全部吹っ飛ばします。(りんごちゃんさん)
花畑を作ります。種を蒔くのが好きなのであちらこちらに蒔き、時々何の芽か名前が分からず戸惑うこともあります。(天茶布さん)
数年前、初めての英国旅行。ヒースロー空港に到着すると、急に腹痛が。救急車で病院へ。旅行の継続は無理との判断、翌日帰国した。そんな悪夢のようだった旅行のリベンジで、5月にふたたび行くことにした英国。いまは妙なワクワク感で、出発の日を待っている。(うららさん)
ダイエット頑張ります!!!(ごまくるみさん)
食いしん坊の私! グルメツアーに参加したいです!!(ゆーみんさん)
いちご狩りにいきたい。(のんさん)
冬の間休んでいたウォーキングです。太ってきたので、体重を元に戻さなきゃ。(Taoさん)
サークルに入る!(杏仁豆腐さん)
花見がとっても楽しみです!!!(ゆきねさん)
家の近くの梅林公園の梅の花が満開になるのが毎年楽しみです!(ZERO@EARTHさん)
春だ!となれば、なんといっても楽しみはサッカーシーズンの始まり。 コンサドーレ札幌を応援して20年。毎年春はワクワクする。 今年は、2月最終週が開幕だったので、ホームでの試合は3試合目まで待たされた。 雪の残る道路を歩いて、ドームの中に入り、目の前に緑のピッチが広がるときのあのなんとも言えない感情。 また1年、チームと共に頑張るぞ!との熱い思いを新たにする。(kooさん)
今年も桜の季節に函館旅行を計画 満開の五稜郭の桜を見に行く予定です それから網走方面の芝桜も 是非見てみたいです 春は旅行に行きたくなります(ヨコマコさん)
山菜取りです。(TERUさん)
関西に住んでいた息子が、春から東京へ転勤する事になりました。口実も出来たことだし、今年は東京で遊ぶぞーっ!!(懐中時計さん)
全13ページ中の9ページ目(365コメント中の30コメント)
全13ページの9ページ目
全13ページ中の9ページ目(365コメント中の30コメント)