朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの6ページ目
私の特技はボウリングです。 最高スコアは200!(レオンさん)
得意とは言えないかもしれませんが、今はまっていることはミニュチュアガーデンです。もちろん正式な名称ではありませんが。百均で売っている小さな動物やバケツ、ベンチなどを芝生(これも百均)の上に並べて小さな庭を作ることです。フェイクの花や葉を使ってささやかなガーデニングを楽しんでします。玄関の靴箱の上に飾り四季に合わせて雰囲気を変えています。(人から見るとオタクっぽいかもしれませんが)(toyokoさん)
みんな何かしら得意技があるんですね!簡単な譜面ならピアノやエレクトーンでは弾けますが~。(hmwestさん)
ピアノで観ずに弾く。(笑顔日和さん)
特技っていうとおこがましいですが、私の特技は「早起き」です。年をとったっていうこともありますが目覚ましの前には必ず起きれます。朝スムーズに起きれると気持ちいいですよ。(わにこさん)
朝からかつ丼が食べれること!(豚バラ串さん)
特技、、、、特にないなあ....(ゲラフさん)
こう見えても私は30年間B'zのファンを続けています。 ずっと浮気することなく稲葉さんを追いかけ続けています。 昔はハワイにまで着いていってました。 今年も既に稲葉さんのソロコンサートに行ってきましたが 8月にはB'zとしてもライブがあるので家族や仕事そっちのけで参上してまいります、(さちりんこんさん)
73歳の開脚 股関節からぺったりとおでこ迄何度でも。(カドフェさん)
寝ていても目を開けていることができることです。(yayaさん)
決してジョウズとは言えない英語を駆使して、外国人と交流するのが楽しみです。5月の連休、北海道を観光していた台湾姉妹に道を聞かれ案内するうちに、仲良くなりました。海外の方と友達になるのが得意と言えるかな?回転すしに成吉思汗、美味しいものを一緒に食べると親しくなれるように思います。(とこさん)
子供と一緒にしたい!(ほのこさん)
運動オンチと思われていますが、実はテニスとバドミントンは人並み以上です(つうたんさん)
何にもありませんねえ。(TAKさん)
試着無しで服が合う(チャンもえさん)
トリセツ無しで使い方が分かる(Gちゃんさん)
トリセツ無しで、組み立てたり、使い方を把握する(のりチャンさん)
こう見えても実は書道が得意です。四歳から高校生までお習字を習っていました!昔、百貨店のお歳暮コーナーでアルバイトをしていて、お客様のお歳暮のしを書いた事もありますよ〜。のしを書くのは家族の中で私の仕事です。しかしながら、結婚して18年も経ちましたが、旧姓の方が圧倒的に練習時間が長いので未だに自分の苗字がちょっと苦手です。笑。(でねこさん)
得意技はありませんが、料理が好きです。(キックさん)
すぐ眠れる(クローバーさん)
中一の次男・・・。小さいころから牛乳が大好きな。転勤族なのもあって、色々な土地の色々な銘柄(もしくはお友達が酪農家さんだったりでしぼりたてを飲ませてもらったり。。)を飲んでいるうちに「どこの何の牛乳」かを当てられるように!びっくりしました。(アサヒ9さん)
中国語を勉強しています。(はらぽちゃ君さん)
中学までは剣道をしていた。(あべっちょさん)
アイロン掛け、地味にまめにアイロンかけています。(豊青さん)
私は5歳の時からピアノを習っていました。とても上手に弾くことができるようになりましま。 (あいりさん)
ビール大好き!只今びあけん2級目指して勉強中。ノースアイランドビールも飲みましたよ~(^∇^) 江別小麦のヴァイツェン美味しかったです(^_^)v(えんじぇるさん)
地理を覚えるのが割と得意です。 一度行った場所や通ったことのある道路など割と覚えています。(rabechanさん)
毎日酒を飲むこと。(とらふくさん)
私の夫(42歳)はクジに当たるのが得意です。サッカーのイベントでの選手との写真会やポケモンの大きなぬいぐるみマスコットなど、私はいつも当たりませんが夫はもともとスロットゲームが得意というのも関係するのか?しないのか?わかりませんが、家族で1回だけひける時などは必ず夫にひいてもらいます。当たる確率を調べたことはないですが、かなりの高確率で当たってると思います。(みったんさん)
創作料理が得意です。家族から「これ・・・何?」と聞かれても答えられません。(天茶布さん)
全10ページ中の6ページ目(293コメント中の30コメント)
全10ページの6ページ目
全10ページ中の6ページ目(293コメント中の30コメント)