このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL155「私の愛用の品自慢」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『私の愛用の品自慢』
今月の特集は職人さんが生み出す家具のお話。思い入れのある家具や道具は、手入れをして長く使いたいものですよね。あなたが大切に使い続けている愛用の品はありますか?ぜひ自慢してください!

全10ページの9ページ目

子どもの時のダイニング用のいすです。有名な家具らしいのですが、引っ越しのたびに壊れ、今はひとつしか残っていませんが、インテリアとして使っています。(うさぎさん)

亡くなったお祖母ちゃん(明治37年生まれ)の和裁道具の中のハサミを形見にもらいました。普通のはさみと形がちょっと違って、丸く手に沿う形になっており、いまだに切れ味もよく、大事に使っています。(maxさん)


小学生の時、集中力がなく、飽きやすい私を見かねて父に鉛筆削り器を没収され、代わりに小刀を渡されました。
初めの頃は、全く上手にとげず、イライラするとますますできず、悪戦苦闘しましたが、何度も失敗するうち、自分の気持ち次第で仕上がりが違うことに気づいたのです。
キレイに仕上がるとやはり嬉しく、さらに上手に仕上がるよう、工夫するようにもなりました。
今でも父から渡された小刀は大切に持っています。
(トノマックさん)

しおりです。娘が紙で作ってくれました。(TERUさん)

桐のタンスです。(さゆりさん)

はじめてマンションを購入したときに揃えた家具のひとつで赤茶色のリビングボードです。クリスタルカットの扉も気に入っていて、マンションを買い換えたときも持ってきました。もう35年以上使っています。30歳だった時は少々高い買い物でしたが、一生ものになって満足です。(麻生人さん)

高校の修学旅行で京都に行った時に購入した手鏡。(43年前)
今も、化粧をするときに愛用しています。大きさがちょうどよいのです。
(hosinoyumeさん)

いろいろなものがかなり物持ちがいいのですが、現在58歳ですが、大学時代、学校の生協で購入したコーヒーメーカー今だに使用しています。約、38年くらい前のしろもの。毎日使用しているのではないのですが、ちゃんと使えるので愛用しています。メーカーさん、この存在知ったらびっくりするでしょうね。(chokoさん)

娘が小6の修学旅行時、洞爺湖での体験学習で作った灰皿です。素焼きの後、職人さんが釉薬を加えてくれて見事な作品に仕上げてくれました。ブルーの色合いがなんとも言えない風格を醸し出しています。30年たった今も、取り出しては眺めています。時には紫煙も・・・。今の季節にぴったりです。(ミュラーさん)

銅製のおろし金で、結婚以来30年以上愛用しています。とろろイモなどきめ細やかにすりおろせて、しかも味も上品な感じがしてお気に入りです。高価なものを購入した時は一大決心でしたが、こんなに長く使えて後悔は全くしていません。(チャコさん)

特にありません(ごんさん)

径18cm浅型ステンレスの鍋。30年もの。実は片手鍋だったけど5年程前に持ち手が取れちゃいました。コンロから動かす時だけはミトンはめて火傷に注意なんですが、洗った水分だけで蒸し茹でする葉物野菜が最高に美味です。蓋が重いのがいいのかな?野菜がとっても甘くなります。あと、これでパエリア作ってそのまま食卓へ。洗いやすいし、なぜかピカピカがキープできてて、きっと一生使い続けます!(うさぎさん)

特に手入れをしているわけではないですが、やっぱり家具は気にいったものを買って大事に使っております。食卓テーブルとか、たんすとかですね。家具は少々高めでも、いいもの(気に入った)ものを買うようにしています。(ふくさん)

40年位も前のことです。引越しをしたお宅が箪笥を捨てました。粗大ゴミがまだ無料でした。それをいただいてきて水道水で隅々まで洗い、使っています。時代劇に出てくるような、焼き杉の一枚板で、4段です。それぞれに鍵穴があります。取っ手も古めかしくて、本当に、時代劇とか資料館でしか見られない古いものです。レトロな物が好きですので、とても気に入っています。この箪笥には自分の着物や形見の着物を入れています。(アールグレイはいかが?さん)

何の変哲もない水性ボールペン。替え芯を買い続け、かれこれ10年以上にはなると思います。(どーでもイイひとさん)

たくさんありすぎて、断捨離に困っています。筆箱の中でいうと、「消しゴム」まん丸に小さ~くなってもちびりちびりと使用しています。床に落とすと、必死に探します。(ゆみっぺさん)

ソファはオーダーメイドで奮発して買ったもので、愛着あります(杏仁豆腐さん)

刑務所作成品販売会で購入した椅子(えぞひぐまさん)

オークヴィレッジの円卓
結婚祝いに天板は弟からプレゼントされ、脚は自分で買った。家族が増え、全員で囲むには狭くなりお蔵入り。三男も就職して、家を出る事になりそうだから、そろそろ出すかなあ。(のんこさん)

小学生の頃に使っていた裁縫箱(ままちさん)

3人掛けソファー 伯母の形見(ryoさん)

新卒の時の忘年会でもらったサラダボール。一人暮らしのときはかなり大きめだったサイズも家族が増えた今ではジャストサイズに。40年愛用して今も現役です。(ココナッツさん)

手作りテーブル、地元の産業祭りで出ていた一枚板の杉材を使って自分で作ったもの(くまのプーさんさん)

こどもたちが誕生日にプレゼントしてくれた指輪です。高い物ではありませんが、こどもからもらうアクセサリーって新鮮で嬉しかったなぁ。(kanaさん)

段ボール紙でできた衣料箱
42年前、新婚時に学校生活協同組合から買ったものです。未だに壊れず活躍しています。(けいこちゃんさん)

盃です。20年前に亡き父が愛用していた素焼きの猪口です。
暑い日は日本酒を冷でいただきます。使うほどに色つやもよくなり、3杯で1合です。(mikiさん)

スチールキャビネットA4三段引き出し
今はほとんどの用紙がA4サイズ。時代を先取りして35年前に購入したこのキャビネットは、私の情報処理に不可欠になっている。(賢吉さん)

昔、指揮をしたことがあるので、その時に使っていた指揮棒。握り具合やバランスが良く、今は全く使っていないが時々から拭きをしたり手入れをしている。(matuさん)

居間のソファ-はかれこれ20年以上も使っているお気に入りです。
色がモスグリーンで珍しくお昼寝もゆぅたりと身体を伸ばして余裕です。(フランケンさん)

TRIO(現ケンウッド)のアナログプレーヤーを今も使い続けています。購入から35年たった今でも、全く問題なく美しい音を聴かせてくれます。(ありゃまさん)

全10ページ中の9ページ目(273コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る