朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの9ページ目
好きです。 アイロンかけは嫌いです。 好きな柔軟剤を使用したら洋服が良い匂いになるのが最高!(エイサリさん)
子供たちも独立し、夫婦二人だけの生活となり 大容量の洗濯機の活躍の場が少なくなってきています。夏のあいだは 何か洗うものは無いかしら?とわざわざ沢山洗い物を探しています。 これから寒くなってくると 外干しが出来ない〰 ちょっと寂しいです。(yuukoさん)
自分で洗濯しないので洗濯術はありません。(秋鮭さん)
洗濯は好きです。ベランダが狭いのでお日様に当たる向きを調整しながら干しています。 帯広は晴天率が高いので、気温が低くともお日様の力で大分乾燥してくれます。お日様って本当にありがたいですよね。子どもの部活のユニフォームの匂いが気になるときは、鍋に粉洗剤を溶かして、短時間ですが煮ると、古くさい臭いが取れました。(たくゆいさん)
お風呂の残り湯をモーターで汲みいれて、暖かめのお湯で洗えると汚れがいつもより落ちそうで嬉しくなります。お湯がなくなるまで次々と洗うので最後はすっきりした気分になります。たまに小さくなった石鹸を洗剤入れの網に集めておいていっぱいになったら洗いに使いますが乾いたときの仕上がりも香りがあっていい気持ちです。(シルクさん)
あまり、好きではないです。 洗濯機の機能のせいかもしれませんが‥洗いの勢いが凄くて汚れは落ちる分、シャツ類のシワが半端ではありません。 なのでパンパンとシワを伸ばしても中々取れず乾燥したらアイロンでひたすら綺麗にします。(キューさん)
洗濯は好きです。洗剤や柔軟剤の香りが心を和ませてくれます。(ダルセツさん)
休みの日の午前中に洗濯機を回すのが大好きです。晴れてて取り込んだ時ふかふかになってるのも気持ち良くて好きです。(りょうさん)
ドラム式の洗濯機が欲しいのですが、我が家は狭いので置けません。 小型のドラム式を作って欲しいです。 昔より便利になりましたよね。(えっちゃんさん)
たまに干すのと畳むのをやるくらいです。 妻よいつもありがとう。(rittuさん)
技という程でもありませんが、色の落ちないものは漬け置きしておくことが洗濯時間を短くするコツだと思っています。靴下などの汚れは一度洗剤に漬け置きして、新しい洗剤で他のものとまとめて洗っています。きれいになって気持ちがいいです。(ねこママさん)
結構好きです。(三毛猫のパパさん)
引越すたびに、洗濯物を干す場所をどうしたら最大量確保できるかを考えるのが好きです。いつも、これ以上はないというくらい満足します。(タッジーマッジーさん)
外干しの後のお日様の匂いが好きです。洗濯物の山がひとつひとつ畳んで無くなるのが楽しい。(kazunnさん)
機種が古ければ、洗濯機を買い替えると、こんなに新しい機能があったのだと思います。(yayaさん)
洗濯は大好きです。洗い上がりの柔軟剤の香りに癒されますね。天気のいい時の外干し。乾いた衣類の太陽の香りも好きです。(ふくさん)
洗濯大好きです!好きな香りの柔軟剤たっぷり入れて、回るのをみてるのも好きだし、干すときにきれいになってる~と感じてパンパンとシワ伸ばして干すのが快感です!(ちくわさん)
家事の中では、洗濯が一番好きです!!でもアイロンがけは好きではありません。(ばんびさん)
以下はかみさんに聞いた話です。 本来手洗いするべきウール製品は、ネットを三重にして、洗濯機に入れています。ペット(犬)の服も別のネットに入れています。服を噛むので、ところどころほつれているからです。(もっくんさん)
好きではない。故に最新のドラム式洗濯乾燥機がほしいです。(ありゃまさん)
干すところまではいいのですが、畳むのが苦手です。(んわっんっんっさん)
外で干した後の洗濯物の香りが、大好きです。(シュガッチさん)
あまり。でもしないわけにはいかないので、仕方なくやっていますが、好きな音楽を聴いたり、終わったら大好きな紅茶を飲むことを楽しみにしたりしてやっています。(n子さん)
自分ではあまり洗濯しないがやる時はつけ置き洗いして洗濯機は弱で行う(ウーサンさん)
あまり好きでは無いです。(Fighters11さん)
私も洗濯機任せです。特に「術」はありません。(ヤマガラさん)
妻の入院で3日おきに洗濯する事になりました。柔軟剤入れたり、乾すときにはシワを伸ばすのにたたいたりお陰で洗濯のプロになりました。(定男さん)
ワイシャツなどは襟や袖部分を手洗いしてから、洗濯機を回します。(みーくんさん)
アイロンがけが苦手です。(たっくんさん)
まあまあ好きです。干し方に自分のルールがあります。うちは日中は皆家にいないので、一番早く帰った人が洗濯をするのが暗黙の掟となってます。(ゴーギャンさん)
全10ページ中の9ページ目(277コメント中の30コメント)
全10ページの9ページ目
全10ページ中の9ページ目(277コメント中の30コメント)