朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全11ページの11ページ目
5年前に65歳で定年退職後の再雇用も終えて無職状態になった。ハローワークにも通ったが事務職45年の経験者には中々新たな仕事は見つからなかったことに加えて、体力の衰えや長年の生活習慣が災いしての事だろう、血糖値が高いので治療が必要との診断も有り、結果として年金生活に入ることにした。無職状態になると三食妻と食事を共にすることになる。これもまた良しである。(三毛猫のパパさん)
50代独身、一人で食べるのが多いです。淋しいのですが、仕方がない。(たぁさんさん)
毎日ほぼ同じような時間に妻と食事をしています、この習慣いつまで続くのでしょう!(くまのプーさんさん)
夕食に小学1年と幼稚園の孫と楽しい食事をしました。(龍之介さん)
妻が忙しく、一人で食べることが多いです。ちょっと寂しいかな? (シモンズさん)
基本は家族一緒に食べています。ただ、この4月からは子どもが一人暮らしを始めたためさみしくなりました。(ありゃまさん)
朝ごはんはいつも、夫と娘と三人で食べています。二年前までは息子もいましたが、上京し、学生生活を送っています。サンドイッチを、各々が思いのまま、食卓にある野菜・ジャムなどを挟んで食べています。また、栄養のバランスを考えたスープやお茶も飲んでいます。夏や冬の長い休みの時期には、息子も帰省し、近隣の祖母の家を訪ねます。その時は、オードブルや寿司をいただきます。仲の良い一家でいたいものです。(カメラとギターさん)
全11ページ中の11ページ目(307コメント中の7コメント)
全11ページの11ページ目
全11ページ中の11ページ目(307コメント中の7コメント)