このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL191「北海道のワインはいかが?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『北海道のワインはいかが?』
 ここ何年かでしょうか、北海道の郊外に出かけると、ブドウ畑を見かけることがずいぶんと増えたような気がします。以前は北海道でも数えるほどだったワイナリーも、最近は新しい名前をよく聞くようになりました。明治の時代、開拓使が始めたビール製造はすっかり定着。そして今、北海道はワインの製造地としてその名を高めようとしています。
 北海道のワイン、お好きですか?おすすめの北海道ワインありますか?ワインの思い出もどうぞお聞かせください。
 あ、私はお酒を嗜みませんので、ノンアルコール。北海道のおいしいブドウジュースが飲めるといいなぁ。

全12ページの10ページ目

お酒はあまり飲めませんが食事の時に少しのワインを頂くのは食事を楽しく、食欲も増すように思います。(おかるさん)

北海道産ワインは、同じく道産のチーズや魚、肉との相性が良いと感じます。鮨とも合うのには驚きました…(ゆりこさん)

その土地のワインを、その土地の食べ物と合わせる。いいですね〜。

私も今は飲めません。昔、飲んでいた頃は、富良野のワインを飲んでいました。美味しかったですね。(ひろくん1962さん)

小樽に北海道ワインがありますが、私は日本酒は好きですが、ワインは苦手です。(teruさん)

私はアルコール類は飲めない体質ですが、食事と合うワインのマリアージュを体感できるのでたまに楽しんでいます。
数年前にワインを味わうツアーに参加し、3件のワイナリーを訪れ、ガイドの方の丁寧で熱意のある説明に魅了され、お食事とお話を楽しみました。
北海道の大地はポテンシャルが高くまだまだ伸び代があるので、美味しいものの開発研究に期待しています。(みったんさん)

白ワインが大好き。(おたるさん)

私はお酒な飲めないのですが、小樽や余市のワインは聞いたことがあります。(かなさん)

道産ワインは、赤は渋みが不足しています。木が若いためかと思います。白はスッキリしすぎです。ヨーロッパのように「ワイン法」を定め、混ぜ物がないようになってほしいです。(fukutanさん)

富良野ワインの白、樽から直接グラスに注いで飲みました。
今から30年前の宴会でした。美味しかったです。それまでワインは飲んだことが無かったのですが、すっかりそれ以来ワインにはまりました。(mikiさん)

昨年ニセコのワイナリーに行きました。庭も美しく、レストランの雰囲気も素敵でお酒の飲めない体質が恨めしく思えました。飲む機会があるときは少しでも飲んで楽しむ様にしています。飲めない私でも味は判かるようになってきているので楽しみが増えてきました。(ライトさん)

小樽の白ワインを飲んだことがありますが、甘すぎました。私はあまり甘くないワインが好きです。(tokoさん)

私はワインを飲みませんが、6歳、4歳の娘と暑い夏に飲むブドウジュースが大好きです。(matsuhei128さん)

きっとワインのわかる大人になりそう(笑)

小樽ワインが好きです。十勝ワインもおいしいですが、最近渋みが苦手になったので、甘口が飲みやすくなりました。(うにあられさん)

出来るだけ、北海道産のワインを飲むようにしています。近郊のワイナリーにはだいたい行って飲みやすそうなのを一本買って飲んでいます。美味しいです。(tinkさん)

近くにワイナリーのある生活、北海道ならではのぜいたくですね!

ワインは大好きです、以前余市町に旅行した時ワインを購入しました、正月に親戚新年会で飲んだ記憶があります、またインターネットでも購入することがあります(ごんさん)

北限なのでしょうか、名寄のブドウ園があり、ワインを作っているというので飲んでみたかったが、買えなかった、まだ数量限定らしく、今年はぜひ飲んでみたいものだ。(hitoriさん)

そうそう。名寄にありますね!

ワイン、特に赤ワインは体に良いと聞き、時々、晩御飯前に飲んでいる。北海道のワインは評価が高いが輸入品に比べて値が高い。しかし安いと量を飲んでしまうので注意している。(茶トラさん)

お勧めワインは、「おたる特撰ナイヤガラ白/甘口」(北海道ワイン株式会社)。北海道のぶどうを使っているのが道民としてはうれしいポイント。それほどアルコールに強くないので、甘口が飲みやすい。ワインの苦い思い出・・・コルク栓が一般的な頃、うまく栓が抜けなくて、瓶のなかに小さく砕けたコルクが入ってしまったこと。網で濾してからワイングラスへ。残ったワインはラップと輪ゴムで冷蔵庫へ。ムード台無しでした。(リジューさん)

自分は酒を飲まないので、ワインもビールも日本酒も解りませんが、空知や小樽余市近辺のワイン畑の有る景色は大好きですよ。(asahibonさん)

いい風景ですよね〜。

北海道のワイン、大分賑やかになってきましたネ。道産のブドウで、北海道のワイナリーの美味しいワインを待っています。気候柄白ワインが合うでしょう。私も白ワインが好きです。(いそっぷさん)

本当に、種類が増えましたねぇ。

十勝、余市ワインは最高です。(ruhaさん)

父・40年前の小諸農場1980小諸ワイナリー特別限定醸造白ワイン飲んでますがコルク開けるの大変だった。
娘・いいもの飲んでますな。明日、用事あるんだから程々にねっ。
父・いいものと言っても、ずっと父とともに転居していたワインです。30年前の余市・小樽・函館ワイン、35年前の十勝・富良野ワインとかあったよ。やっぱコルクだめになっていて抜くのに悪戦苦闘。ダメな時は、濾して飲んでます。何か不憫。(kouichiさん)

北海道ワインの味の深みがもうひとつ。
ジュースは美味しいと思う。(はやとさん)

アルコール類は飲まず興味も無かった20代の頃、友人達とたまたま立ち寄った十勝ワイン工場直営レストラン。そこにしか無いと勧められて飲んでみたロゼワインが私のワインデビュー。ワインは赤と白しか知らなかった私の前にほのかなピンク色のワインが口に含んでみるとふんわり柔らかい感じ、「ワインって美味しい〜(^^♪」とその時初めて思いました。(momomerinさん)

一度ワイナリーで飲んでみたいです。(はったんさん)

小樽にある北海道ワインはずいぶん前から愛飲しています。最近札幌近郊でもワイナリーが増えていますね。近いうちに余市方面に行ってみようかと思っています。(ユリッペさん)

セイコーマートのワイン!安くて美味しくて、セイコーマートというのも北海道らしさがあるかなと!(ゆちさん)

ワイン、甘いワインが好きです。マスカットの白ワインが美味しいです。(ひまわりさん)

今、安いワインがコンビニにも沢山出回っています。いかにコスパが良く美味しいワインを見つけるか、友達と情報交換しながら競い合っています。(ゴンママさん)

ワインは飲まないですがワイン作りを題材の映画は好きです(むら5さん)

全12ページ中の10ページ目(340コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る