朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全16ページの7ページ目
友人で教材です! いつでも待っていてくれて楽しい時間を提供してくれる友人で、日本や行ったことが無い国の歴史や文化を学ばせてくれる教材です。 外国の映画はへぇ~と驚くことが多いけど、日本も知らない事がまだまだ沢山あると気付きます。 特に今は自由に旅行へ出かけられなので、映画を観て旅行の計画を立てます。 本編の前の予告は次に観る映画の参考になります。 予告を観なければ気づかない良い映画もあります。 (みなみさん)
高校生の頃見た「ウエスト サイドストーリー」です。おそらく初めて見たミュージカルだったと思います。皆興奮し、歌、踊りと真似たものです。懐かしくTVで放送の時はもう何度でも見ています。 (のりちゃんさん)
映画館の暗がりで大画面を見ながら静かに没頭できる環境は最高の息抜きです。(ヤロメロさん)
私にとって映画は非日常を感じられる、知らない世界や時代や人物を知ることができる、特別なものです。定額制動画サービスにも加入していますが、やはり映画館で映画を観る時間が1番ワクワクするので好きです。(maiさん)
癒される(水曜どうでしょうさん)
デートの定番!暗い中でドキドキ感も増します。(しずかさん)
リラックスできるもの(ごんちえさん)
初恋のきっかけにしてくれたもの(Jamaさん)
友達と夜通しホラー映画を観る会をしたのはいい思い出です。(うたさん)
妻との出会いは、マジソン群の橋を観た時でした。 未だに、あの映画は、鮮明に覚えています。 映画は、人生の節々に必要なエキスです。(つうたんさん)
素敵な映画で奥様と結ばれたのですね!それを聞いたらイーストウッドも喜ぶのではないでしょうか?(H)
MARVEL映画が大好きで、大事な趣味になっています。(みかっちょさん)
初めて知った映画の良さ(映画デビューは中学生一年の時に友達と映画館に)(けめさん)
小さな恋のメロディはバカ当たりしたな。(まこっさんさん)
とても良い商品や、有意義な情報が豊富で楽しく参考になり、興味を持っています。(ひで5555さん)
最近はまともじゃないのは君もいっしょを鑑賞しました。(キャボさんさん)
今は、意図も簡単に映画を見ることが出来ますが、若い頃は、映画館に行かなけれその世界に触れることは出来なかったですね。行く迄も大変で……だからこそ感動も記憶も別世界を味わえたのかもしれません。(見返りパンダさん)
近頃見ていない(モコパパさん)
時間を考えないで楽しめる。 (暇なサラリーマンさん)
最近は「ラーヤと龍の王国」を観ました。 ディズニー映画はいつも期待を裏切らないです。 映像がとっても美しくてよかったです。(ハイジさん)
ラーヤと龍の王国を観ました 映像がとてもきれいで日常を忘れて楽しみました (かめちゃんさん)
私にとって映画は手に汗握る存在です。当時の画面サイズが小さなブラウン管テレビでは、決して味わう事が出来なかったスリルと感動を与えてくれ、何十年も経過した今でもそれは変わっていません。新型コロナ禍で映画館に足を運ぶ機会が減少してしまいましたが、また足しげく通えるようになることを祈っています。(がっちゃんまんさん)
別世界で起きた非現実的なんだけど身近に感じる事も出来る独特な感覚です。 一昨年骨折して以来観に行けてません。(めーぴぃーさん)
自分にとってのベスト映画は、『ショーシャンクの空に』。1994年発表のアメリカ映画。刑務所内の人間関係を通して、冤罪によって投獄された有能な銀行員をティム・ロビンスが演じ、モーガン・フリーマンなどの脇役と絡みながら、腐敗した刑務所の中でも希望を捨てず生き抜いていくヒューマン・ドラマ。 何度観ても新たな感動が生まれる気がする名作と感じています。(みうらっちさん)
刑務所暮らしが長すぎて釈放されたら世間に居場所がなかったモーガンフリーマンが切なかったですね(H)
色々な知らない世界を教えてくれ、本当に大切なことを知れる、掛け替えのない祖父母のような存在。(きむらーさん)
あまり映画館へ行くことはありませんが、どうしても観たい映画の時は平日の夜、一番遅い時間に行きます。 (ししまるさん)
ペイ フォワード 可能性の王国、という映画を学生の時に観て感動しました。小学生が学校の課題で、「誰かが親切にされたら、誰か2人に親切にすること」を実践し、ねずみ算式に皆が幸せになることを目指す映画です。 小さな子の小さな試みが大きな波になって、社会を動かす様に心を動かされました。偽善だとか、恥ずかしいとか言ってないで、小さな勇気を持つ力を得られた映画です。(あさたさん)
映画館は 別世界に行けて、私のストレス発散できる場所です。 (とんちゃんさん)
私にとってリフレッシュな時間です。 忙しい中、二時間近くゆっくり座って映画見れるっていいですよね(豚バラ串さん)
しばらく行けてませんが、邦画が好きです。小説を読んで、映画はどんな配役でどこに焦点をあてて制作されているのが楽しみです。コロナが収束するのを待っています。(みんみんさん)
私の住む町には映画館がありません。私と「映画」の間にはとても遠い距離があります。(天茶布さん)
全16ページ中の7ページ目(474コメント中の30コメント)
全16ページの7ページ目
素敵な映画で奥様と結ばれたのですね!それを聞いたらイーストウッドも喜ぶのではないでしょうか?(H)
刑務所暮らしが長すぎて釈放されたら世間に居場所がなかったモーガンフリーマンが切なかったですね(H)
全16ページ中の7ページ目(474コメント中の30コメント)