このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL200「太古のロマン」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『太古のロマン』
 約46億年前に地球が誕生してから現在までを1年と考えると、人類の祖先が誕生したのは大晦日、そして、産業革命による近代化が始まったのは12月31日午後11時57分くらいなんだそうです。人類が誕生する前からいろいろな生物が地球には生きていたのでしょう。学校で学んだ人間の歴史はそんな最後の数分間にすぎないと考えると、なんとも気の遠くなるような壮大な話ですね〜。さらに宇宙全体のことを考えると……。たまには、そんなスケールの大きな時間の流れに思いを馳せてみるのもいいかも。
 「太古のロマン」と聞いてみなさんは何を想像するでしょう?
 どうぞお聞かせください。

全11ページの8ページ目

私の地元に、石炭化石館という施設があり、恐竜の化石等があります。子供の頃、恐竜の大きさに凄くビックリしました。アンモナイトや、カブトガニ等の化石も展示してあり、恐竜のいた時代に行ってみたいと思いました。私にとって太古のロマンは、恐竜のいた時代です。(ゆうにゃんさん)

未知の世界。だから正解はない。想像力と創造性が研ぎ澄まされる。それをベースに検証していくと面白いかもしれません。しかし、全く異なる結果が見えてくることもある。(かずのりさん)

恐竜は本当にいたのだろうか。(メーメーさん)

ミステリアスで魅力的な人間像(リオナリさん)

恐竜を想像します。コロナの前は、クッシーを見に 屈斜路湖まで、行って来ました!(サンスーさん)

「太古のロマン」という言葉を聞いて真っ先に思い浮かぶのは「化石」です。今は絶滅したアンモナイトや恐竜、陸上の発掘作業で海に住んでいたはずの生き物や貝類の発見されるのを考えると、太古の地球はどんな世界だったのだろうといろいろな思いがわいてきます。(しのっちさん)

化石、遺跡、木管に書かれて判読不明な文字。(パセリさん)

邪馬台国卑弥呼。何となく出てきます。(プー母さん)

九州説と大和説、どちら派でしょうか?(H)

進化の過程(こみちゃんさん)

沖縄沖の海底遺跡は、幻の大陸なのでしょうか?(金剛般若経さん)

大正ロマンは聞いたことがありますが、太古ロマンは初耳でした。(ゆきぴさん)

シルクロード、砂漠、ラクダ、石窟寺院、中国から中東にかけてのルートに思いが馳せます。(shshさん)

縄文杉!もう存在そのものが!!(TSUZYさん)

太古だけじゃなく、ロマンとなると、クレオパトラや卑弥呼を連想します。が、これでは、人類誕生からになってしまいますね。考え直すと、氷河期やら恐竜時代を想像します。(シルクさん)

クレオパトラの鼻がもう少し低ければ歴史は変わっていた・・・十分ロマンです(H)

想像もつかない世界ですね。でもその時代から少しづつ生命は生き続け現在につながっている。とても不思議な感じがします。(ノブさん)

恐竜です。息子が小さな頃、恐竜好きでした。一緒に恐竜の本を読んだりするうちに、怖いイメージだった恐竜を愛おしく思うようになりました。子供を守る親の姿や、群れで助け合う姿など、ヒトと同じなんだな、と。きっといまでも解明されていないたくさんのロマンの物語があったんだろう、と想像します。(ままさん)

昔、化石掘りに行きました。場所は忘れましたが、すぐに見つかってビックリした思い出があります。(メロンさん)

俗にいう「ビギナーズラック」というやつでしょうか・・・(H)

「生命の誕生」が一番ロマンにあふれている気がします。(ヤマガラさん)

星空が今とどう違って見えたか?を想像します。これまでに眺めた満点の星空が、もしかしたら、もっともっと輝いていたのではないか、星の数も多かったのではないか?など空想して楽しんでしまいます。(たびたさん)

北海道にも恐竜の化石などが沢山出土していてそのようなニュースを耳にしますと歴史の流れを実感します。早くコロナが収まってそんな太古のロマンを感じられる旅にも出かけたいなと思います。(キャシーさん)

恐竜が絶滅したのは、なぜでしょうか。(道産子2さん)

太古のロマンはやはり恐竜の化石です。北海道は多く見つかるのでこれからも楽しみです。(サトケンさん)

恐竜(ひあまゆさん)

太古のロマンと聞くと、子供の頃行った三笠の恐竜の博物館を思い出します!子供ながらに、こんな大昔のものが残ってるなんて、と化石に感動したことを覚えています。(りょうさん)

温泉かな。はるか昔に地下にたまった水が地球のマグマで温められて温泉になる。時間や自然のマリアージュで湧き出る温泉はロマンでしかない。(のりのりさん)

太古のロマンというテーマから温泉を発想するとは・・・さすがです(H)

恐竜を想像します。
想像するものは他にもたくさんあります。
マグマ、爆発、氷河、微生物などです。
また、宇宙の始まりなどは哲学もに発展します。
北大博物館にはぜひ足を運ぶつもりです。(ピーコさん)

モアイ像(samaruさん)

一番に思い出すのは生命誕生でアダムとイブのことですね(ム-ンさん)

何度聞いても覚えられませんが、ブラタモリや他の番組の影響で、太古からの地殻変動や造山運動などによる不思議な地形に興味を持っています。高山でみつかる貝の化石とか、溶岩噴火の跡や風化の結果の地形、というようなものにロマンを感じます。(猫野コネさん)

趣味のヤマメ釣りに行くと、川で竿を垂らしているとふと思う時があります。この沢でアンモナイトが見つかるときがあると何度か聞いているので、釣りそっちのけで化石がないかと探してしまうことがあります。見つかったことはありませんが、こんな山の中が大昔は海だったのかと思うと不思議な気持ちになることがあります。
(のみすけさん)

全11ページ中の8ページ目(303コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る