このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL215「市場に行ったことがありますか?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『市場に行ったことがありますか?』
みなさんの住むまちには市場がありますか?
大きな市場から小さなものまで。
昔はもっとたくさん「市場」と名がつく場所があった気がします。
いろいろね商品が、地元から、遠くから集まる場所。
みなさんの持つ市場に関するイメージ、エピソード、思い出、どうぞお寄せください!

全15ページの7ページ目

市場のイメージは、新鮮‼️ しばらく行っていないので、また行きたいな(ムーニャンさん)

漁港が近いのですが、一般に開かけれている市場はないので残念です。(キイさん)

市場は海外でよく行きました、新鮮なものが安く、そしてその土地の物価を知るために(トリゴリアさん)

まるやまいちばの近くに住んでいました。
毎日野菜を買いに行ったり、腕時計の電池交換をしてもらったり思い出がいっぱいです。(あさひさん)

あります。琴似の共栄市場へは時々行きます。(最近あまり行ってないかな…笑)魚屋のお姉さんに顔を忘れられないようにたまに行かなきゃ、おまけしてもらえないわ。(笑)(TSUZYさん)

北海道で生活するようになって、近所には市場はありませんが、日帰りで買い物に行く小樽や、観光に行く函館などでは、地元の人も利用する市場があっていいなと思います。しかも魚介類だけでなく野菜や肉類も安く手に入るため、必ず立ち寄ります。
(ヨシヒロさん)

市場(しじょう)と呼ぶか市場(いちば)と呼ぶかで意味が違いますよね。「しじょう」でも小売市場と卸売市場が有りますから・・
「いちば」売り手と一般の消費者が対面で取引する場所。昔は有りましたけど、無くなりましたねー
特に地方、田舎には無いですよ、それだけの人口が居ませんから
都会にはありますよね、TVなんかで見ますものねー北海道は広い、大都会に住んで居る人ばかりでは無い
寂れた田舎には無縁なり
(よんちゃんさん)

今住んでいる地域にはあるが、市場とは違う雰囲気の所も。(まるねこさん)

地元でも今住んでいる所でも、あまり近くに無いのでちょっと憧れます。(こたろうさん)

小学生のころ、市場の朝市に行き、つきたてのお餅を食べた記憶があります。(appleciderさん)

沢山有りましたよね?(みえこちゃんさん)

旅に出ると、市場に行くのが楽しみでした。
奄美大島の色とりどりな魚はインパクト大でした。(雪桜さん)

南海の魚はなぜあのようにカラフルなのでしょうか?(H)

JR市場が、あります。
入ってみると、ス―パ―の様でス―パ―でなく 
兎に角、混んでます。
通路が狭いので、歩くのも大変です。
活気があるのが、市場だと思います。

(tonkさん)

市場のイメージについて
年齢層が違う人々が大勢集まり、買い物を楽しむ場として昔から親しまれているところ
市場のエピソード、思い出として
幼少期、父親と一緒に訪れた際に刺身の試食をさせてくださり、お腹も気持ちも一杯となった記憶が今も鮮明です。(ぼーさん)

ごめんなさい。まわりは、スーパーマーケットとコンビニエンスストア、小さな個人商店があるだけで「市場」と名がつく所は思い当たりません。(きょんこさん)

『二条市場』ここ数年行っていませんが、こどもの頃はよく行っていました。当時、バターを量り売りしていて家の壺(?)がいっぱいになると嬉しかったこと・・・懐かしい思い出です。(etsukoさん)

ご近所にあったら行きたいです。しかし周りにはコンビニのみです。(ピーコさん)

小樽の三角市場が行きやすいですね。今なら、海鮮丼を食べに行きたい。(pinkyさん)

三角市場大人気のようで投稿頻度が高いですね(H)

市場ありません。市場といえば対面販売。少なく(りんごちゃんさん)

魚介類は市場で購入します(ポン太さん)

新興住宅地なので市場はありません。スーパーが一般的です。(michiさん)

市場は釧路の市場です。
好きなお刺身を乗っけられる勝手丼が美味しかったなぁ〜(キューピー姫さん)

市場には、旬の新鮮なものがたくさんあります。 見るだけでも楽しいひと時を過ごすことができます。(kinta39さん)

小学校に入る前の今から約60年前の話です。余市に住んでいて、月に1度、母といっしょに小樽に住む祖母の所へ。小樽からの帰りは三角市場で買い物。月に1度なのに八百屋のおじさんが私のことを覚えてくれていて、なぜか「ぼく、えらいなあ」と言って何か果物をくれるのです。それが楽しみで仕方がなかった。
(桃太郎さん)

函館に住んでいた頃、函館朝市、自由市場、中島廉売、本町市場等、昔からの市場によく買い物に行きました。それぞれの市場に特徴があり、良い品(若干高級)庶民的な品、新鮮な品等、市場によって違っていました。自分の欲しい品によって、市場を使い分けていたよう記憶しています。近年は、スーパーマーケットばかりで、当時の市場の対面販売が懐かしく思い出します。(ヨコ母さんさん)

子供の頃母親に連れられて行った市場はナガーク続いた道の片側にお店がずらっと並んで楽しかったものです。どこかの国のバザールといった感じでした。現在のお店はあまりおもしろみはないですね。昔は電球で照らされた空間でしたし。(シルクさん)

札幌に来てからは、市場に行ったことはありません。一見さんの一般市民は入りづらい印象が、あります。(のんちゃんさん)

八戸の朝市が壮観でした。焼鯖が旨かった。(おりんさん)

函館の市場に行きました.まで生きているイカが足を動かしているのを見て驚きました.(キョウゴさん)

小樽には昔ながらの市場が多く、そこでかまぼこを買うのが楽しみです。観光の方にもオススメしたいです。(みるさん)

全15ページ中の7ページ目(436コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る