朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全4ページの4ページ目
チキンラーメンのぴよこちゃん&ファイターズのコラボぬいぐるみ(むら5さん)
うちの猫「ロドリゴ・ガルシア」 ロドでも、リゴでも、ガルでも、シアでも、呼ぶとやってきます。(なおさん)
アイドルというよりあこがれの映画スター(女優)佐藤友美さんが大好きでした 娘の名前も友美と付けました、名前を付けた時、妻に私が好きな女優の名前を付けたことを話しました。(ごんさん)
北海道犬 だと思いますが、図書カードなどの本屋のポスターにある「犬」です。しおりはもらえますが、ポスターはいただけませんでした。 パソコン壁紙にして癒されています。(zaitonさん)
嵐(hideさん)
やっぱり やっぱりなんといっても孫たちでしょうね~毎日遊んでいると本当に元気をもらって楽しく人生を過ごしています 本当に「私のアイドル」ですね(nonnさん)
グンチャン、超新星、2MP、CNBLUEなどいろいろ渡り歩きましたが、今は断然「東方神起」です。もう少しでドームツアーが始まるんです!やっと来たかあという感じで、今からワクワクです。こういう楽しみがなかったらつまらない日常だと思ういますので、このようなアイドルに感謝です。(ミルさん)
私のアイドルは、今は亡き愛犬”クッキー”です。 ウエルシュ・コーギーの賢い犬でした。8年間にわたり毎日朝夕2回の散歩を一緒に過ごした思い出は数多くて、とても一言ではいえません。 3年前突然、リンパの癌が見つかり、10ヶ月の闘病の末静かに息を引きとったのが今でも忘れられません。 今頃、天国で大好きな駆けっこを好きなだけしていることでしょう。(ほくさんさん)
いつも聞いていたい声。こども が幼稚園のお遊戯会で、斉藤和義の「歩いてかえろう}をおどったのは、20年前。子供たちの振り付けもかわいらしく、みんなアイドルのようだった。あれから20年、斉藤さんはまだばりばり。ひとつもふけていない、どころかぱわーあっぷしている、わたしのアイドルです。(ラベコさん)
西城秀樹!修学旅行の思いでは広島で秀樹の実家なのかな~?あれは・・・下が喫茶店を・・そこへ行ってお兄さんのお嫁さんが色々と写真をみせてくれた思い出ですよ~お店は閉まっていた時間におじゃましたのですが優しい方でした。(リボンさん)
私が小学生の時は、舟木和夫さん、中学生の時は黛ジュンさん、高校生から長い間西城秀樹さん、それからずっと木村拓哉さん、今向井理さん。書いてるうちに随分年取ったなあと…。(ゆきおばばさん)
長島茂雄:子供の頃、そのスマートさ、格好の良さに憧れた。 ユニフォームでは3が欲しいし、投げ方、打ち方、守り方全てを 真似をしたものである。(茶トラさん)
我が家のトップアイドルは愛猫「茶太」くんです。 甘え上手でクールで、その距離感は抜群です。 遅れて産まれた息子や娘の孫3人にも、 その座は譲っていないと思います。 そのお陰で我が家では夫婦揃っての外泊は、 大変困難な雰囲気になってしまいました。(ちゃたさん)
私のアイドルは、スケちゃん!子供のいない私にとって、兄弟の孫は私の孫も同じです。ママに似て長いマツゲに綺麗でパッチリした目、パパに似て背が高く足が長い、話し方がとっても優しい!勉強が好きで、将来の夢も持っている。この孫のためにできることは何でもやってあげようと思う。 私に生き甲斐を与えてくれました!(ひでちゃんさん)
私のアイドルはズバリ、妻の「るみちゃん」です!結 婚36年になります。私が何回も病気で入院して、心配・迷惑かけたかわかりません。でも、お互い心が通って、よく考えると、私のアイドルだな・・・。(noaさん)
最大のスターは長嶋茂雄、(佐藤 克哉さん)
永遠の恋人ちあきなおみ、学生時代の彼女(ム-ンさん)
今から50年ほど前、学生服での鮮烈デビューした「舟木一夫」さんです。 最近、コンサートに行きましたが、いまだ熱烈な女性ファンが沢山いまして、舞台の両脇が花束がいっぱいでした。もう、70歳に近くなりましたが、とてもダンディで、いつまでもあこがれの的です。ショーも語りかけながら、しかも全員で合唱したりととてもファンにも暖かく、ますます素敵と思いましたよー!!> (ふーこさん)
高校生の時には石野真子さんでした(ちりんさん)
私たちの時代は何と言ってもサユリストとコマキストでした。 私は栗原小巻さんの大ファン。映画もよく見たし、テレビも見ましたね。 BSで再放送されている「三人家族」を懐かしく見ています。(むっくりんこさん)
坂口良子さんでしたね、(TAKさん)
我が家のアイドルはトトロです。家族みんなが好きでキャラクターグッズなどを買ってくるため家中トトロで占領されてます。(No888さん)
「私の最初のアイドル」は岩崎宏美さんでした。 まだ、小学生でしたが、握手会に行ったり、コンサートを見に行ったり ちょっとした追っかけをしてましたね。 今はというと、AKBの篠田まりこさんですね。 先日、東京に出張の際に、汐留の日テレで見かけました。 いつかは、秋葉原のステージを見たいと思ってます。(はなちゃんさん)
妹の子供(姪・甥) 私は子供がいないので家に来たときは、仕事が終わると顔を見たさにすぐ帰宅しました。また夏休みなどは、おじさんと一緒に寝たいと同じ布団で寝ました。今では、姪や甥も二十歳を過ぎ、会う機会も減りました。(たっくんさん)
今の言葉のアイドルとはニュアンスが異なる気がするが、シンシアがすきでした。長い髪、大きな瞳、やや色黒で健康的で良かったな。(matuさん)
日ハムの大谷君。当然。今年からアイドルになりました。(Hermesさん)
ピンクレディー:子供たちがテレビの前で一緒になって踊っていた。もうその子供たちが40前後。隔世の感があります。(サムちゃんさん)
全4ページ中の4ページ目(117コメント中の27コメント)
全4ページの4ページ目
全4ページ中の4ページ目(117コメント中の27コメント)