朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全12ページの5ページ目
美味しいランチ付きの、日帰り温泉の情報が欲しいです。(ビビアン・優さん)
花咲き乱れる季節ですので、室内にも「花のある暮らし」を心がけたいです。 現在、マンションのベランダガーデニングの情報収集中です。(青いうさぎさん)
表紙の写真の花の色合いに感激! BOXタイプをはじめて知りました。気軽に好きな場所にお花を置けるのって 素敵ですね。(ゆきやまさん)
日高の桜は、静内が有名ですが浦河もすてきですよ(ターフさん)
キャンプ!!!!お日さまの下でハンモックに揺られながらリフレッシュしたい!!! (ぱくぱくさん)
前田森林公園をお勧めします。400mカナール(水路)のある広い公園は、散歩ジョギングに最適。木陰で涼んで一日ゆったりするのも魅力。 バーベキュー、パークゴルフもできます。(りっちゃんさん)
平岡梅園の近くに“竹澤園芸店”があります。平岡4条3丁目で樹木センターの隣です。この店に『水琴』があります。 昔は古刹など、古い寺院によくあったようです。 静かに聞いていると、心が洗われるような気持ちになります。(隠居1年生さん)
バラ園めぐり(ひらがなさん)
何度いっても摩周湖が大好きです。時々屯田の防風林で散歩してます。(まりえさん)
雪が解けたから、どこにでも行けそうなんだけど、とりあえず日ハム野球観戦が、楽しみなんです!大谷投手が投げるとこ、この目で見てみた~い! (noaさん)
久しぶりに夕張岳に登ってみたい(松ちゃんさん)
やっと春らしくなってきました。私の近くの公園モエレ沼は散歩にはとっておきの場所です。イサムノグチのアートも楽しめます。(さぼちゃんさん)
やっと春らしくなってきました。私の近くの公園モエレ沼は散歩にはとっておきの場所です。イサムノグチのアートも楽しめます。(まさこでぷーさん)
好きな散歩コースは、家から創成川沿いを歩き中島まで行ってお気に入りのケーキ屋さんでケーキを買う☆(まきさん)
日に焼けるのが嫌でアウトドアはパスしていますが、長い冬も終わりやはり外で新鮮な空気を吸いたくなりますね。家の近くの公園まで散歩したり、近所もあまり知らないので探索しています。今は桜が奇麗です!(hmwestさん)
やっと春らしく気温も上昇し、家近くの平岡梅林公園もやっと見ごろとなりました。ゆったりとした気分で散策がお勧めです。(北海太郎さん)
円山動物園の年間パスポートを活用して、散歩がてらW白くまを定期的に見に行っています。(maeさん)
パークゴルフ 京極町吹き出し公園(ふくちゃんさん)
陽光の暖かさに誘われて、久方ぶりに川下公園(白石区)に行ってきました。 楽しみにしていたライラックの花が」、未だ蕾のままだった。管理人に尋ねたところ、「今年は遅れているよ。6月10日前後頃が満開に・・・」とのこと。心なしかにわかに指先が冷たく感じてきた。(イチオさん)
キャンプ(はるちゃんパパさん)
今年こそ、犬も連れてキャンプに行きたいです。(こいけさん)
毎年、雪解けを待つように春になると遠くは日高の山、近くは白旗山へ山菜採りに行きました。 小豆菜、行者にんにく、こごみ、たらんぼの芽、うど、蕗、竹の子…山菜採りをしながら、福寿草、エゾエンゴサク、エンレイソウ、山すみれ…を見つけては心を和ませていました。 「春になって最初に咲く花の色は黄色だよ。」 福寿草、たんぽぽ、レンギョウ…、ホントだ! 伴侶を失って、久しく味わっていなかった空気と景色でしたが、先週円山公園へ。 花見で賑わう中を抜けて、少し奥へ進むと懐かしい春がありました。 (梅吉さん)
やっぱり野外イベントはBBQですね! 支笏湖あたりで毎年やってます。今年もBBQのあとは森の歌のシュークリーム買いにいきます(⌒∇⌒)(ユキさん)
お散歩というよりは、自転車でぷらぷら。藤野に住んでいますが、白川の旧道を走って、果樹園で苺を、石山のR230に出る手前で、おいしいケーキ屋さんエリソンでイートインなんていかがでしょう。(nikaさん)
平岡公園の梅まつり(スコットさん)
苫小牧の緑ヶ丘公園です。池、平地、林間、アップダウンもありいつの間にかけっこう歩いています。(maさん)
厚別競技場で、コンサドーレの勝利を見届け、仲良しさんたちとニコニコ顔でああだこうだと話しながら歩く厚別公園から大谷地駅までの帰り道。 こんな嬉しい「歩き」は他にはありません。今年はまだこの「歩き」ができていません。次こそは!!絶対に!!(kooさん)
行ってみたいのは、洞爺湖のウィンザーホテルです。洞爺湖までの道のりにも美味しいピザの店やジェラートのお店もありますし、道の駅近くの「ラムヤート」にも立寄たいです。(bitaco29さん)
サイクリングです。札幌~北広島のサイクリングロードに挑戦してみたいです。(あさひさん)
家の近くにある「新琴似グリーン公園」の中の遊歩道が私の散歩コース。この季節は桜を眺めながらお花見気分です。(たんとびさん)
全12ページ中の5ページ目(331コメント中の30コメント)
全12ページの5ページ目
全12ページ中の5ページ目(331コメント中の30コメント)