朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全12ページの7ページ目
学生時代の友人と50年ぶりの修学旅行で奈良見物と伊勢神宮参拝を実践。 5月は川越散策を予定しています。(やまがたくんさん)
桜餅、鶯餅、おはぎ、に お花見。(あおいうみさん)
孫達5年生(ツインズ)の少年野球が始まります 朝練、夕練と土日は早朝から夜まで野球漬けですが、頑張ってレギュラーに なれるように今が試練のしどころです 今年も追っかけを主人と楽しみにしています (レモンタンさん)
雪が溶けて、道路が歩きやすくなり、これからは毎日 散策できる日が多くなります。(omomさん)
毎年、春のファッションをできることが楽しみです。中でも一番の楽しみは、冬の間ずっと履きたくても履けなかったパンプスやスニーカーを履くことです。今年もそろそろ新しいパンプスを買いに行こうと思っています。(みかんさん)
太陽の光(falconさん)
ファイターズの応援(サイコロカバさん)
雪のない生活!とにかく、花と野菜をベランダ菜園します。(zaitonさん)
春の楽しみといえば、やはりお花の鉢植えです!今年はどんな花を咲かせてくれるのか・・・。お花の苗と会話をしながら鉢植えをしている時が最高に幸せな春のひと時です。(豆柴まめちゃんさん)
fishing is better(ナカジーさん)
春の花の写真を撮りに行くこと!近くの農試公園の桜は最高です!(Asukaさん)
日本ハム・ファイターズの開幕と子供の所属するファイターズの開幕(さるさん)
釣りシーズン到来で毎年ほっけの浮き釣りを楽しんでいます、4~5月にかけて今年も楽しみにしております。(HとMさん)
山菜取り(でこはちさん)
美瑛町にある「お宿一凜」というオーベルジュに泊まりに行くこと。3部屋しかなく子供お断りという大人の隠れ家的なお宿です。前回行ってとても美味しい食事で嫁さんが再訪を望んでいました。5月の末の平日に予約しました。楽しみです。(まさひろさん)
道内各地でお花見をすることです。(jasmacさん)
昔風「さくら餅」への出会い。(北海武蔵丸さん)
静内の桜並木!!(ゴエさん)
春は矢張り球春です。3/27に日ハムの開幕戦!! 対楽天戦に、大谷投手が先発、球場に応援に行きます!!(帰ってきた遊び人さん)
やっぱり花見が楽しみです。友だちと白石のサイクリングロードに行くことにしています。 (koyukiさん)
お花見!イチゴ狩り!今年は初めてお弁当持ってお花見行こうかなって思ってまずい。(さっくさん)
車でドライブ旅行です。 雪が無くなるのを待っていました。(天茶布さん)
春の小さな楽しみは暖かい陽射しを受けた道路から、もうもうと水分が蒸発していく姿をみることです。(hatahataさん)
手入れしている草木の芽吹き(131mmさん)
日本の春は新旧交代の時期でもあります。去る人、来る人、入学・卒業、入社・退社など、まさしく人間模様が映し出され、自然界では百花繚乱、満物が躍動する感があり、北国に住まいする人々にとって待ち焦がれた季節だと思います。「春よ来い、早く来い」との童謡の歌詞の気持ちです。(コンチャンさん)
雪解けのあとの庭に、花の芽が出てくるのを日々見るのが楽しみです。 宿根草の名前を見ながら、咲くのを想像して…。 ところが、今年…雪柳の下に茸(種類不明)が出てきたり、カラスが巣材にするのか…花の名札を泥棒さんして行くので…これからたいへんになりそうです。 札のないところからも芽が出るし、花の名前がわからなくなりそう(泣) (雪桜さん)
春は山菜ですね!山の恵みに早く巡り会いたいです!!(fukutanさん)
何といっても春の高校野球テレビ観戦です。(ダイスケさん)
やっぱり春といえば、桜 なかなか満開にはあたりませんが、今年はどうかなー など想像するのもまた、楽しいしワクワクします(さちさん)
春の楽しみはバーベキューですね!!お花見が待ち遠しいこの頃です!!(みーちゃん11さん)
全12ページ中の7ページ目(342コメント中の30コメント)
全12ページの7ページ目
全12ページ中の7ページ目(342コメント中の30コメント)