朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全14ページの3ページ目
子供が独立するので自分のための時間を取りたいです。(るみ衛門さん)
洋服のサイズを落とせるように運動をがんばるぞー(くみこさん)
痩せます!(ぽっちゃりんさん)
姿勢を正す!(あさひこさん)
最後の壁、検定試験最上級合格。動かしようが無い目標、健康目標の毎日運動は落第が無いだけに難しい。(nuttyさん)
老後資金の調達!!(bunさん)
資格を取ります(ちょんさん)
字をきれいに書きます(うなぎnekonekoさん)
今年こそ… 今年こそ… 口笛が吹けるようになる!!!(ちっぷさん)
やせる!(くまこさん)
写真を撮って、それに俳句をつける。どちらも初心者ですけど、好きなことをくっつけてみたら楽しいかも!と。 高齢者施設に働いているので、俳句好きな方々に見てもらいたいです。 そして、普段外にあまり出られない方に撮ってきた写真を見てもらい、それに俳句をつけてもらいたいです。みんなで楽しめたらうれしいです。(パンダさん)
ボルダリング大会で優勝します!(じゅんにーさん)
ダイエットです! 昨年6キロやせて、二キロ前後リバウンド繰り返しているため マイナス6キロを維持できるように頑張ります! あとは、昨年からはまったウォーキング パート帰り週ら二、三回 大通りや札幌駅から西区西町自宅までウォーキングにて帰ります 冬は雪でできませんが、春になったらまた次の冬前まで継続します(ピコラさん)
定年間近。仕事の集大成などと大袈裟な物ではないのですが、細い記録を残しておきたいです。ボケ防止も兼ねてるかも!(懐中時計さん)
「京都御所」が昨夏から、予約なしに自由に参観できるようになった。「葵まつり」のころに、桜見物も兼ね京都へ出掛けたいと思っています。 (kagawaさん)
今年こそ魚さばけるようになる!今年こそ。。(akiさん)
戦後生まれの私、定年退職後に戦地の巡礼、沖縄から始まり、最近は特攻隊基地巡りをしております。九州の地震、桜島の噴火などで、ここ2年ほど中断していました。少し九州も落ち着いてきたようですので、再開したいと思っています。再開はじめは、海軍特攻隊基地のあった鹿屋からです。ツアーではなく、自分の足で歩きますと、ほんとにいろいろな発見と出会いがあり、私の人生を豊かにしてくれるのを実感しております。行くぞ。(あおちゃんさん)
函館には何度か行ったことがありますが、今年こそ函館の夜景と五稜郭の桜を観に行きたいと思っています。(玉屋さん)
ダイエットがんばる(nakaikuさん)
新年早々 転んで 肘骨折。 もう 若くはないのことを実感。 少しずつでも 運動しなくちゃ。本当に 不便だった。今年こそは 水泳教室に 行く! 母と夫と孫との時間を 大事にしなくちゃと思うけど 働かざるを得ないのよね。 暮らしていかなきゃならないもの。 あーあ。(mamikoさん)
禁煙!!! (Kちゃんさん)
断捨離!(わっちーさん)
今年は60歳になるので、気持ち的にはちょっとブルーですが、その恩恵を受けるもの(映画シニア割引など)を活用して遊びたいです。でも最近は対象人口が増えていて、そのうち年齢引き上げになったりして。(猫野コネさん)
とりあえずダイエットをします!!目標は-5キロ!!6月に兄の結婚式があるのでそれまでに少しでも痩せたいと思います。遠慮なくズバズバ言い合う親戚たちに少しでも綺麗になったと言われるように・・・頑張ります!!(はちさん)
継続してジムに通います!いつも中途半端に終わってしまっているので、今年こそは継続して健康的なカラダになりたいと思います。(まいまいさん)
出産予定なので育児を頑張る(キイさん)
昨年定年を迎え、縁があって入会したキノコ観察会、キノコは好きだが、それはスーパーで売っているもの。野山で発見するのは店頭で売っているものとは似ても似つかないものばかりでした。今年は野生のシイタケ、マイタケなどを発見して美味しく食べたい。(maxkimuraさん)
月半分(15回)はジム(プールを含む)通いを 目標にし、健康維持を図る。(ケイオバさん)
今年は映画をたくさん見たいです。 300本が目標です。(Taoさん)
全14ページ中の3ページ目(396コメント中の30コメント)
全14ページの3ページ目
全14ページ中の3ページ目(396コメント中の30コメント)