朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全12ページの11ページ目
P-10 希望 004-0846 札幌市清田区清田6条2丁目6-13 渡辺 博樹 66歳 無職 011-886-5323 AFC会員番号270256607(データ少佐さん)
2人目が出来たけど、また女の子の可能性が高い!我が家はアマゾネス化!(とむさん)
真田丸ロス、逃げ恥ロス… ロス続きでさみしい新年です。(kanaさん)
先日 鼠径ヘルニアで 手術しました (^0^)v(uruさん)
なんとガソリンスタンドの300m手前で、ガス欠で車が止まりました!(キャプテンさん)
昨年父が脳内出血で倒れました。現在手術後、リハビリ中ですが、脳が損傷したことで、当たり前にできることができなくなりました。寒い折、高血圧の方、どうぞ無理をせずご注意ください。さて、どんなに注意しても神のみぞ知るでしょうか? (chokoさん)
ヤフーオークションの、ビートルズコンパクト盤赤盤(ペイパーバックライター)の、値段に唖然とします。 手が、出ません(tonkさん)
50年振りという12月の大雪には、驚きました。(道産子2さん)
ダイエットしようと決心して、食事制限をしたら、ゆめに爪楊枝が出て来ました。爪楊枝という意味を夢占いで調べたら、食生活の乱れ、食生活改善、という意味が出て来ました、、ダイエットしちゃだめってこと!?(こたになつきさん)
大学生の頃なので、今から50年前の話です。 母親が営んでいた小さな店に泥棒が入るように。 度重なる被害対策で近所の交番に届け、 私が早起きして張り込むことに。 母が出掛けて間もなく、土足で上がってくる足音、 近所の子供でした。 今でも想い出すと、後味の悪さが甦る事件でした。(ちゃたさん)
私、68歳で初孫に恵まれました。やはりとても嬉しいものです。それで生まれて半年目に{ハーフバースディー}お祝い会をハプニングで企画しました。息子夫婦はとても喜びましたが、それ以上に楽しんだのはジジ・ババでありました。 (mac竹田さん)
スポーツクラブでアルバイトしている娘がアルバイトに行くのに 寝坊して 速攻バイトね服に着替え 荷物をまとめ、化粧をしてコートを羽織り全速力で家をでていった バイト先に着いたころ 電話がなった 急いでバイトの服を持って来て欲しいと 娘は慌てて パジャマからバイトの服に着替えた後 またパジャマに着替えてコートを羽織りでて行ったのでした 更衣室から 出られずSOSを送ってきた娘でした(かめじろうさん)
長期旅行の為荷物を先に送った。使い捨てカイロはメーカーに依っては飛行機に乗せられないとの事。昨年は出来た事が今年はダメ。ルールが頻繁に変更。周知も無し。何だか面倒な世の中になってきた。(おでんさん)
今年で還暦を迎えるが、まだまだ現役のつもりでいたけれど、先日、通勤列車で立っていたら、見知らぬ若者に「よろしければ、どうぞ」と言われて、席を譲られた。暖かく明るい社会と喜ぶべきか、自分の衰えを反省すべきか・・・(てれんこさん)
杖をついたお婆さんがツルツルの道で歩道から車道への段差を通れなくて困っておられたので気の毒になり、どうぞと腕を出したら全体重をかけられあやうく共倒れになるところでした。必死で踏ん張って事なきを得たのですが、親切心だけで声をかけてしまった事に反省しました。(60代女性)(pureさん)
初めて宝くじが3000円当たりました。嬉しい(すいかさん)
寒いのが身体にこたえるようになった。年ですね・・・(うさぎさん)
特にありません(ごんさん)
知り合い(50代・男性)が雪道で転倒し、入院しました!背骨を傷めたようですが、治療は特にせず、只安静にするしかなかったようです。その後、無事退院しました。(もっくんさん)
昨年10月に30年ぶりに高校時代の友人に会う。私の勝手な想いで会うことに拒否していたことがくだらなく思えた。お互いのコミュニケーションは大事ですね。(かずのりさん)
最近の出来事…センター試験1日目が実施されたという新聞の記事とともに載っている写真に息子がいたことです。(まろんさん)
暮れに。カラスが1羽、庭先で死んでいました。鳥インフルエンザも心配だったので、公的機関に訊ねました。親切に対応していただきましたが、「動物の死骸は物になるので燃えるゴミです。」と言われ、ショックを受けました。翌日、躊躇いながら丁寧にくるみ、収集車に持って行ってもらいました。 (mikiさん)
前代未聞の降雪、積雪量が非常に少ない。(たぁさんさん)
糸コンニャクをざるにあけたら、ざーっと水が切れた後に何も残っていなかった。こんな事は初めてで、キョトンとしてしまった。(のりのりさん)
雪が多く、道路がでこぼこで、対向車が跳ねて、目の前で一回転…。(とらうまさん)
P-7,P-8はどこに載っているのですか?(けいこちゃんさん)
1月15日付朝日新聞7ページに誤報記事があり、ファックスでそのことを指摘したのに、未だに「おわびして、訂正します」もなければ、電話1本もない。 今月のプレゼント、P-7,P-8はどこに載っているのか?(賢吉さん)
最近気になっていることは、近所に住み、学校の授業が終わり我が家にきて夕食を食べる孫たちの食べるときの行儀が悪いことが大変気になっています。今の子供たちは左手の使い方がなっていません。茶碗を持つことがないのです。犬食いです。 (teruさん)
お節介ですが、気になる事があります。50年ぶりの大雪が、隣の倉庫の上に1mほど積もってます。他人事とはいえ、壊れないかと、毎日、ハラハラドキドキして見てます。早く春が来て欲しいなと・・・。(エロダスノッコさん)
大した事かわかりませんが、2年前に旦那、自分が家で無くした会社の車の鍵が出てきた事で口論になりました!私が、あたかも無くしたかのような話だったんですが、頭にきます!済んだ話を鍵が出てきた事で、どうしても私が悪いと言うんですが、おかしいですよねー!私は、運転もできないし、ましてや会社の鍵ですもん!人のせいにするなー!バカやろー!お前がだらしないからだー!くやしいー!(よっちゃんさん)
全12ページ中の11ページ目(339コメント中の30コメント)
全12ページの11ページ目
全12ページ中の11ページ目(339コメント中の30コメント)