朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全13ページの11ページ目
毎日片道30分の道のりを歩いて通勤しています。運動不足解消には良いけれど、滑って転んで骨折と言うことにならないよう細心の注意を払って歩いています。(kosukosuさん)
腰痛体操・スクワットなど毎日やっています(英さん)
毎年、一年の計は元旦にあり、とばかりに今年こそは運動しよう、腹筋が割れるくらいまで鍛えよう、などと思うのですがなにせ計画するのが元旦。目の前にはアルコール、料理がたくさん用意されている中での計画立案となるわけで、初日から計画はなし崩し的崩壊なり、2日目の駅伝選手の筋肉をうらやましくみながら「よし、来年こそ!」と思うのでした。(さとり-さん)
冬は外を歩けないので、フィットネスバイクを購入!運動不足解消!の予定が、なかなか毎日乗れていません・・・(あさひさん)
出不精で家こもりっきりなので、マメにお腹引っ込めたりゆるめたりを繰り返してウエストキープですよ!!(まだがすかるさん)
北海道神宮に歩いて行って、お参り。(ヤロメロさん)
昨年購入した家庭用ウォーキングマシンで、TVを見ながら40分、歩いてます! (ゆーみんさん)
用事を無理やりつくり、 週に3~4日は大通~札幌駅~大通とチカホを早歩きしてます❗(とらいちさん)
入浴中の舌回し体操左右回し50回づつ(てれんこさん)
足上げ腹筋30回を寝る前にやります。バスでは音楽を聴きながらつま先立ちでリズムをとってます。おかげで若い子に混ざってバドミントンとかして遊べます。(ふうたろうさん)
毎週一回ですが、ジムに行ってます!事務仕事なので、これに行かないと乗りきれないです(チャコさん)
市の健康作りセンターで運動します(rieさん)
週一回テニススクールに通っています。(へいわさん)
冬はスキーをしています。(週2回)(MAKOTOさん)
私の家の真向いにスポーツセンターがあり、毎日ジムとプールに通っています。また、朝食のヨーグルトにアマニオイルとアーモンド5粒を入れ食しています。おかげで健康診断のデータは健康そのものです。(miyamiyaさん)
家が3階建てなので、なるべく階段で上り下りするようにしてます。後洗濯物を干すときは、踏み台を使っています。踏み台昇降のつもりです。(うにあられさん)
インフルエンザの孫の面倒でクタクタです。(プー母さん)
若い時にはもう少ししていたが、忙しくてよりできなくなってます。(とらうまさん)
雪かきが冬の唯一の、有無を言わせぬ運動ですが、なるべく楽しいと思いながらしています。(ダークサイドさん)
まったく運動していません。週1日街まで遊びに行く、あと1日バスで近くまで遊びに行く、近くのスーパーに車で買い物に行くのぐらいです。家にいるときはテレビを見たり、パソコンを触ったりでほとんど椅子に座りっぱなしです。2階で寝ているので階段の上り下りが運動になるかな?(hmwestさん)
掃除・洗濯+毎日無料サービスバスで行く買い物(生協)です。 (南のマドンナさん)
当方72歳、癌オペ後15ヶ月。運動はまったくと言っていいほどしておりません。なれど現在障害者2名の老々介護と主夫業に毎日忙しく、これがけっこうな運動量です。(でこはちさん)
ぜんぜん運動していませんが、平日は仕事・通勤で1万歩くを目標に歩いています。 (hideさん)
雪が降ると「除雪」が、良い運動になります。(よっちゃんさん)
今年こそと思うのですが、なかなか運動できません。 今年はヨガを体験したいと思うのですが・・・・・・それより先に精神修行が必要かも。(がんもさん)
数年ぶりにスキー始めました。 結構足腰筋肉痛、下半身締まる気がします。(kazunnさん)
毎朝通勤時に一駅手前で降車して歩いてます。(雨虎さん)
まったく何もしていない(ちゃいさん)
年前にはできませんでしたが歩くスキーで身体を動かしています。(ム-ンさん)
雪かきにWANDER core お正月に千葉から来る孫とスキーに行くために新しいスキーを購入したので、せっかく買ったので、週1でもと行ってます。 (リコさん)
全13ページ中の11ページ目(372コメント中の30コメント)
全13ページの11ページ目
全13ページ中の11ページ目(372コメント中の30コメント)