朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全15ページの8ページ目
比布のイチゴ狩りに行きました。札幌圏内では、人が混んでいたり食べごろイチゴがなくなっていたりと残念なこともありますが、比布はほぼ貸切でおいしくゆっくりイチゴをいただいきました。イチゴ好きな息子を連れてまた行きたいと思います。(ミッツさん)
社内恋愛の彼と初デートでいちご狩りに出かけたら、なんと同僚も同じ場所にいて、一斉に広まってしまった甘酸っぱい思い出があります。(やまささん)
1パック食べます。そのまま食べるのが一番!子供は練乳と砂糖をかけないと食べられないので食べる時はケンカです(桜満開さん)
このあたりは、あまおうなんですが、農家さんが直売してくれてるところがあるので、そこで買うようになってからイチゴにはまりました。安くて美味しいです。(はるひさん)
子どもの頃、祖父が私のためにいちごの苗を植えてくれました。収穫は私の楽しみ。明日までとってたらもっと赤くなって甘いはず!と取らずに我慢。でも翌日、見ると赤い苺には先客が..(ナメクジだったりアリだったり)(ちっちさん)
我が家は1人1本、イチゴにかけるマイ練乳ミルクがあります笑 ショートケーキなどももちろん好きですが、やっぱり贅沢に生食が好きです! そして、そのまま食べるのも甘さとすっぱさのバランスでおいしいのですが、甘~い練乳まみれのイチゴが大好きです(^^) でも果物ってすごくて、練乳まみれになってもほどよいアクセントになる酸っぱさが残ってるんですよね~ それが私の極上の食べ方です!(にゃりまめさん)
いちごはやっぱり、練乳をかけます。練乳無いと、絶対に嫌です。(かき氷さん)
冷凍イチゴをヨーグルトに入れて食べるのが好きです。(Yossyさん)
昔お付き合いしていた彼が、私の誕生日にケーキを買ってきてくれたのですが、箱からケーキを出すと生クリームが見えない位、いちごがびっしりのっかったケーキをプレゼントしてくれて、とてもビックリし嬉しかった思い出があります。(キューピー姫さん)
いちごはやはりそのままが好きです!いつか白イチゴを食べてみたい!イチゴは大好きですが、1000円以上のものにはなかなか手がでません。いつか白イチゴを食べるのが私の小さな夢です。(ねずみさん)
最近イチゴを凍らせてミキサーして食べるのがすき!!!(ぽっちゃりおさん)
先日、彼女がスーパーでイチゴを買ってきてくれたので朝ご飯の後にヨーグルトに入れて食べました。とても美味しくてかつ少し贅沢な気持ちになりました。彼女ともイチゴの話題で盛り上がり、今度イチゴ狩りに行くことになりました。とても良い1日の始まりを経験できて、普段イチゴを食べる機会がない私ですが、たまには良いものだとつくづく感じました。(ピースケさん)
イチゴは何と言っても、生で食べるのが良い。友人から弁当に入れても良いよと言われて、苗を貰い、狭い庭で数年栽培をしていたが、手入れが悪いのか消滅してしてしまった。それからは年中を通してスーパーマーケットから購入している。(茶トラさん)
初めててですので一寸わかりかねます。 申し訳ありません。(うめのはなさん)
赤ちゃんにイチゴはダメって聞いたことあります。 消化力の関係でしょうか? 2月に毎年佐賀県産のイチゴを孫に送ると、もう中学生なので1箱や2箱ペロリと食べてしまうらしい、ママが食べたくても自分の分がないと言っています。 ただ、冬場はイチゴ、高値です! (ふーこさん)
イチゴの食べ方といえば! 洗ってそのままパクっと! 甘味がたらないなー、と思ったら 練乳をとろーり! これでしょう!(ナハナハちゃんさん)
いちごは家族みんな大好きでいつもスーパーで買ってあとで食べようと冷蔵庫にいれとくといつの間にか無くなっています。いつもわたしの口に入らず終わります。そんな我が家はいちご狩りに毎年行きます。いちご狩りならお腹いっぱい大好きないちごを気兼ねなく確実に食べれます。(ホイップいちごさん)
小学生の頃、私のお誕生会の朝、母と焼いたスポンジケーキの上にたっぷりと生クリームを塗り、そこに真っ赤なイチゴを並べるのが私の仕事でした。これから来る友達のこと、みんなで遊んでご馳走を食べる楽しみを胸に、幸せな時間でした!(しばわんこさん)
いちごは断然買ったまんまをバクバク食べるのが1番だと信じています。(はせがわももこさん)
丸かじりするイチゴ! 今は常識!! 幼少期、イチゴは高嶺の花! 家族6人で一箱(木箱)! 潰して砂糖を入れ、牛乳(180cc¥10、因みにヤクルト¥6)を入れて増量! 今で言う「苺ミルクつぶつぶ入り」って感じかな、とにかく貴重品でした!! (fukutanさん)
今時期イチゴ大福探し回っています(yamaさん)
新鮮なものを生で食べるのが好きです。(きしチャンさん)
イチゴはそのまま練乳をかけて食べるのが好きです。(柿右衛門でござるさん)
小学生の頃、畑のいちごを食べすぎて以来、若干苦手で、そんなに美味しいとも思っていませんでした。30歳の時に入院した時にお見舞いでいちごを頂き、お礼を伝えるためにも、食べなきゃなと思いながら口にすると.......「うまっ~~~!」そのいちごは本当に美味しくて、それからは大好きになりました。でも高い方が断然美味しいので、どこまでなら家計から出せるか計算しています。気にせす、お腹いっぱい食べたいです。(わいんちょこさん)
もういっこ っという、どこの名産地か分からないのですが、、、一粒がめっちゃ大きくて、そしてめっちゃちょうど良い甘さ!!しかも、国産なのに、いっぱい入ってて、ほんとにネーミングのとおり、もう1個食べる!!っとなるいちごの品種を見つけた時は、普段気持ちは、食べたいけど、買ってもらうのが、好きで、結局買ってもらっても1個しか食べない私が、バクバク食べたくなるいちごちゃんです!!生が1番☆(ゆうやんさん)
自宅の菜園でいちごを育ててますが、いちごは大体タルトにして食べています。 いちごの酸味とタルトの甘さがベストマッチです! (COEMONさん)
練乳をかけます(チイチイ江森さん)
娘(一歳)がイチゴ好き過ぎて無限に食べ続けてる(りこちゃんこさん)
イチゴ狩りで食べたイチゴが一番おいしいです。(MAKOTOさん)
このままがんばってください(ヒデ55さん)
全15ページ中の8ページ目(448コメント中の30コメント)
全15ページの8ページ目
全15ページ中の8ページ目(448コメント中の30コメント)