このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL187「室蘭は○○の町!」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『室蘭は○○の町!』
すぐに思い浮かぶのは、はい、もちろん、「室蘭は鉄の町」、ですよね。
でも、それ以外の魅力もたくさんあるはず。鉄だけじゃない、これもあるよ、をぜひ知りたいです!
今室蘭に住んでいるみなさん、かつて住んだことのある方、訪れたことのある方も、ない方も、どうぞ「あなたの室蘭」、「室蘭のイメージ」をお聞かせください。
あ、北海道以外の方、室蘭は「むろらん」と読みます。念のため。

全15ページの11ページ目

焼き鳥(ひまわりさん)

室蘭は白鳥大橋がかかった町。室蘭焼き鳥の美味しい店も多い町です。(やすさんさん)

室蘭と言えば夜景の町!という印象があります!
何と言っても白鳥大橋は外せません。
いつかドライブで工場の夜景を見に行ってみたいです。(ちろるさん)

アイドルオタクの私からすると、室蘭は元モーニング娘。の安倍なつみさんの地元なので、のそイメージが強いです!室蘭と聞くといつもなっちを思い浮かべます!(ななさん)

白鳥大橋と焼き鳥の街だが、豚精肉なのだね。A(茶トラさん)

わたしの室蘭の印象は白鳥大橋が美しいですし、ほっきがおいしいです。そのうち夜景を見に行きたいと思っています。(koyukiさん)

草太郎(ヒロミさん)

「室蘭は坂の町!」 間違いなく坂の町です。小橋内の山の上に住んでいた頃、赤ちゃんをベビーカーに乗せ、2歳半の子は歩いてお出かけ。急勾配の坂道で、ベビーカーを持つ手を離すことができず、上の子には声を掛けながら降ります。帰り道は真逆。腰を入れてベビーカーを押し上げ、上の子が疲れたら途中の花壇のお花の香りでパワーアップ。バスに乗る、銀行に行くだけでも大変でした。買い物は配達してもらってましたが。(びびちゃんさん)

名探偵コナンで怪盗キッドが港に飛行機を誘導するシーン(hatsukaさん)

夜景(たまーさん)

「自然美のまち」だと思います。地球岬付近の地形は、古い年代の地層が独特な地形をみせていて、観光ルートにもなっています。一見の価値があり、お勧めします。(コーヒーに自信ありさん)

大昔、子供の頃、親戚が室蘭にいて、遊びに行き、海へ連れて行ってもらいました。
波が高くてビックリしました。
とても入って遊べる感じではなかったのを覚えています。

札幌からも近くて気軽に遊びに行けますよね。
もっと、美味しいものや、楽しい場所を見つけて、遊びに行けたら良いです。(マメキチさん)

工場地帯 きらめく街(カメラとギターさん)

ベタですが 焼き鳥の室蘭 鉄工所の見学のできる室蘭(ととちゃんさん)

TVで、「鉄のオブジェ」を紹介してたのを観ました。
ちょっと、感動しちゃいました。(ゆーみんさん)

鉄の町(熊おじさんさん)

鉄鋼と漁業(MAKOTOさん)

『室蘭は焼鳥の町!』
室蘭へは行ったことはないのですが、焼き鳥とカレーラーメンを食べに行ってみたいです。あと、白鳥大橋と夜景を見てみたいです。(チッチさん)

室蘭は先っぽの町(ちささん)

ホッキ貝(北の虎さん)

思いがけず美味しいものに出会えるまちですよ。(えぞひぐまさん)

風と霧と砂鉄(鉄鉱石)の町。
1年中風が強く、築半世紀の社宅は窓や戸がガタガタと震え、幼かった息子が「怖いよ、頭がクラクラするよ。」と泣いていたのを思い出します。
霧がイタンキ浜から観光道路の崖を上って町を覆う日もありました。
鉄の原料の鉄鋼石は細かい炭の粉の様で、ボロ家の隙間から家の中に入り込み、困ったものです。
30年昔の事です。(tonmaさん)

白鳥大橋は素敵です~でも道路はわかりづらい所が有ります、札幌住人でナビを使ってるんですが~(ヒロさん)

室蘭といえばボルタ。うちにもお迎えしたいのですが、みな魅力的でなかなか絞れません;(ゆりこさん)

交通公園⁈の街⁈家族ぐるみで仲良くしていた方が転勤で室蘭に家族で訪問した時、行ったことが子供たちがすごく喜んでた記憶が‥まだ有るといいのですが(ぴーぽんさん)

私にとってはヤスケンの街です。俳優の安田顕さんのイメージ、テレビでもたまにふるさとのお話をされていて、小学校のかたちが印象的というのを覚えています!!(ちくわさん)

室蘭は自然の町
子どもの頃、測量山のそばに住んでいました。
豊富な植物や沢に住む生き物に触れられる生活や、母と手を繋いで散歩したサクサク鳴る落ち葉の道は忘れられない思い出です。(ぽつこさん)

夜景!
(みゆままさん)

『室蘭は焼鳥の町』
室蘭といえば、豚精肉を炭火で焼き上げ、からしで食べる独特の焼鳥文化の町❣(みうらっちさん)

草太郎の町
やすけんの町(安田顕)
昔泊まった旅館に思い出があるが、最近いったらなくなっていた。その代わり美味しい鰻やさんを見つけました。(かずのりさん)

全15ページ中の11ページ目(424コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る