朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
ズバリ、あなたに取って「映画」とはどういう存在でしょう?
日常の生活から、しばし別世界に連れていってくれるひととき。現実を忘れて、笑い、感動し、共感し、泣くこともありますね。人生観を変えるような映画、心が打ち震えるような映画には出会えたでしょうか?
映画館でしか見られない時代から、テレビができ、レンタルが始まり、そして今ではオンラインで映画を見られるサイトも目白押しです。どんな方法で見るにせよ、最近は素敵な映画を観ましたか?
映画しばらく観てないな〜、という方も。あなたと映画のお話、思い出、どうぞお聞かせください。
新作がロードショーで旧作の上映をするのが「名画座」だったような・・・私も学生でお金ないころは名画座専門でした(H)
それぞれのお子さんと別々に見に行かなければならないお母さん大変!でも大人になって素敵な思い出になることでしょうね(H)
月曜から土曜まで各局で連日ロードショー番組ありましたね!それぞれ解説者に味があったなあ・・・(H)
逆に原作にないエピソードを上手く入れ込んで独自の展開になったりするパターンもありますよね。監督・脚本家の腕の見せ所ですね(H)
ネットやTV、DVDで自宅でも気軽に映画を鑑賞できる便利な時代ですが、やはりあの薄暗い中で大画面のスクリーンで見る映画は一味違いますよね(H)
全16ページ中の16ページ目(474コメント中の24コメント)