朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
ズバリ、あなたに取って「映画」とはどういう存在でしょう?
日常の生活から、しばし別世界に連れていってくれるひととき。現実を忘れて、笑い、感動し、共感し、泣くこともありますね。人生観を変えるような映画、心が打ち震えるような映画には出会えたでしょうか?
映画館でしか見られない時代から、テレビができ、レンタルが始まり、そして今ではオンラインで映画を見られるサイトも目白押しです。どんな方法で見るにせよ、最近は素敵な映画を観ましたか?
映画しばらく観てないな〜、という方も。あなたと映画のお話、思い出、どうぞお聞かせください。
初めてドルビーサウンドなるものを聞いた瞬間の衝撃は忘れられませんね(H)
フランス映画が素敵なのは風景や音楽だけでなく、フランス語の独特の響きがあるからかもしれませんね(H)
東日本大震災から10年、被災された方はもちろんのこと、それ以外の方々にも深刻な影響を今でも与え続けているのですね。あの出来事を風化させず、それでも一歩ずつ前に進んでいかなければなりませんね(H)
一人で集中して見るのも良し、見終えた後で家族でわいわい感想を言い合うも良し、映画の楽しみ方は人それぞれですね。 早く安心して皆が映画館に行ける日が来ますように・・・(H)
お母さんにとっては映画そのものよりそれを見て輝いているお子さんの笑顔のほうが大切なのでしょうね(H)
全16ページ中の13ページ目(474コメント中の30コメント)