このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL224「野菜の季節」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『野菜の季節』
春です。地物の野菜の季節です。
北海道は野菜がうまい!冬のあいだ、スーパーに並んでいるのは道外の物ばかり。
寂しかったよ〜。もうすぐ会える、道産野菜!とれたて野菜、たくさん食べたい。
どんな野菜がお好きでしょう?
美味しい食べ方、野菜の思い出、どうぞお聞かせください!

全20ページの11ページ目

今日、夫が行者にんにくをとってきました。フキノトウに続く北海道の春の味覚を楽しんでいます。(ユリッペさん)

北海道の野菜、何でもおいしい!
他県で暮らしていたころは、実家からアスパラ、ジャガイモ、玉ねぎ、カボチャなど季節ごとに送られてきました。
両親の看取りも終わり、また、北海道で暮らすことになった今、今度は送る立場に。
娘や孫のため、また、娘の嫁ぎ先に時期ごとにせっせと送っています。まずはアスパラからですね。
(星の川さん)

地元の野菜直売所が近いので、必要な物がある時に冷蔵庫気分で買いに行きます。
知り合いになった農家さんに食べ方を聞いたり、季節の物を食べるのが楽しみです。
(雪桜さん)

これからは、アスパラガス ベーコンで巻いて、焼く
ビールには、最高!(SATORUさん)

道産の野菜を当たり前のように食べていますが、以前本州出身の友達に「北海道の野菜は味が濃くて本っ当においしいんだよ!北海道の人は気づいてないんだよ!」と言われそれ以来よく味わって生産者さんにますます感謝しながらいただいています。生産者さんありがとうございます!(ああたんさん)

ピクルスで食べます。(笑顔日和さん)

きゅうりが好きです!
小さな頃、おばあちゃんの家で味噌を持って庭に出て、育てていたきゅうりをもぎってそのまま味噌につけて食べていたのが夏の思い出です。
持ちやすく食べやすく楽しい水分補給にもなる、いい野菜だな〜とあらためて思います。(龍一さん)

八雲では男爵いもが採れました。母がルーから作るジャガイモなどの野菜たっぷりのカレーライスやシチューは私の子どもの頃にはごちそうでした。キャベツをカイベツと言っていた祖母は、夕食がカレーやシチューの時には「今夜は洋食じゃなー」と目を細めたものです。今ではその笑顔は孫達のものになりました。(タカオさん)

春の道産野菜といえばアスパラガスです。採れたてはどんな調理方法でもとても美味しいですが、バターで焼いたものが一番好きです。(furannさん)

一番はアスパラです(^^♪絶対に道内産のアスパラが出てくるまで買いません(笑)一番好きな食べ方は、薄く切ってバターで炒め、塩コショウをするだけです。アスパラギン酸をとって、疲れを取りたいです。(ましゃゆきさん)

ある年、我が家の猫の額に今まで見たことのない雑草(?)が数本生えていて、放っておいたところ、なんと枝豆でした。しかも、これが今まで食べた中で一番美味しい、最高の味の枝豆でした。誰かが植えたのか、種がどこかからか飛んできたのか、まったくの謎ですが、それ以来、春になると猫の額に枝豆の苗を探すようになりました。もちろん、もう二度とそんなことは起こりませんが。
(スモジさん)

ジャックと豆の木みたいな話ですね。最高の味で良かった(H)

アスパラが大好きです。春になるとアスパラが店頭に並ぶのを楽しみにしています。
太いアスパラを焼いてそのまま食べたり、ベーコンで巻いて食べるのが大好きです(ナオキさん)

ウドの酢味噌和え&味噌マヨ和え
ふきのとうの味噌炒め(サトルさん)

楽しみとしているのは、野菜というより山菜ですが、行者にんにくの醬油漬けとウドの酢味噌和えを食することです。「昔ながらの風味」が「昔」を近づけてくれます。(アツシさん)

蒸し焼きです。(ジョーさんさん)

今の時期は行者ニンニクですね、醤油漬け・天麩羅・ジンギスカンへ(ム-ンさん)

きゅうりが大好きです。
食べ方は、一本そのままきゅうりに味噌をつけて、かじるのが贅沢を感じます。(みーさん)

アスパラが一番
茹でてマヨネーズをつけて
バターで炒める
べーコンとの相性も抜群です


(マサミさん)

旬のアスパラがとても待ち遠しいです。(HMさん)

たまねぎ嫌いが北海道に来て食べるようになった。
北海道のジャガイモは味最高と思う。
                  はやと(はやとさん)

 やっぱり北海道産は世界一です!安全で、新鮮で、野菜が力強くて、そして農家さんの研究のお蔭で野菜たちは進化し続けています。中でもアスパラが最高。サラダ、炒め物、揚げ物、グラタン、お味噌汁の具材…明治生まれの祖母は御浸しにしていました。アスパラに会う為なら長い冬も乗り越えられます。(クロちゃんさん)

アスパラガスの地物が出てくるのが楽しみ。少しだけレンジをかけてからグリルパンに載せ玉ねぎや丸ごとピーマンと一緒にオリーブオイルを上に垂らしてグリルで焼き野菜にするのがオススメ。地物のみずみずしさがあって始めて美味しい焼き野菜になる。(rutoさん)

春になり恒例の直売所が開設しました。越冬のジャガイモは糖分が多くて、そのまま茹でてバターを付けるのが好物です。(茶トラさん)

キャベツ、レンコンが好きです。キャベツはお好み焼き、焼きそば。レンコンは天ぷらが好きです。(それいけ!ヨッシーさん)

意外なことにレンコン初登場です。天ぷら美味しいですよね(H)

小松菜が好きです。いつもゆでて、白だしでおひたしにしています。お手軽だし、日持ちもするので、お弁当にも入れています。(うにあられさん)

小さな家庭菜園 採れたては格別です!(ヨウコさん)

北海道の野菜で美味しいのは芋です 北海道ではジャガイモを一般的に「芋」と言いますが… 最近ではいろいろな名の芋があります 種類に合った料理にすると とても美味しく頂けます。
特に 良く寝た芋と言われるものが美味しいですね。(秋鮭さん)

この時期は山菜ですね~フキ、ウドなど近場で採って食べるのが最高です!山わさびも自生してる所探していますが見つけられずにいます(笑)(キックさん)

この季節、今一番楽しみなのは「新玉ねぎ」です。柔らかくて軽くて、レンジでチンして鰹節と醤油もしくはめんつゆを垂らしただけで立派な一品。最初は道産じゃないのが残念ですが。そのうちアスパラなど、調理少なめでも地がおいしいものが出てきます。子供の頃は、家の畑から獲ったばかりのアスパラや、自分好みの硬さのトウモロコシを食べ慣れていたので、ずっとあの味に焦がれています。(猫野コネさん)

アスパラ、サラダで炒め物でチーズ焼き等大好きです
(kazunnさん)

全20ページ中の11ページ目(585コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る