朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全26ページの2ページ目
地方派、のんびり過ごしたいから。(タネさんさん)
都会派です。バス、地下鉄、JRと移動手段も豊富なのと病気もあるので、病院も選べて助かります。お店も豊富なのも魅力です。地方には夫とドライブで出掛けてます。(カズリンさん)
都会派(ケンシロウ58さん)
地方派(LOFTさん)
都会派です。現在住んでいるところは、郊外の住宅地です。近くにショッピングモールがあります。公共交通機関は不便な地域です。病院、金融機関、役所などは5㎞以上離れていて、運転が出来なくなったら生活が出来るかどうか不安な気持ちです。都会の公共交通機関の便利な地域が理想的かと思います。(オレンジロードさん)
都会派ですね 美味しいグルメもたくさんあってやはり交通が便利で娯楽が多いので(まるさん)
都会派(イモリさん)
地方派(らすえつさん)
地方派!(いっちーさん)
地方派です。都会は遊びに行くので充分。住むとなるとなんか疲れてしまいそうだし、やはり家賃も諸経費もかさんでしまうきがします。ですが、地方の田舎も未熟な私にはまだ早そうではあります。少し都会なとこもある今住んでるところがNO.1!(あんずさん)
今年の父の日は盛大な宴を計画しています。うちの父(67歳)は、ねぷた師になって今年で50年目&結婚40年目なんです。毎朝5時から「ねぷたは下絵が命」と下絵作業に取り組んでいます。主題・配置・配色を下絵の1枚に表現します。真夏の夜を彩る最高のねぷた製作をケッパッテいる父にこの「クイーン&ナッツ」をご馳走したくて今回応募させていただきました。(野球小僧さん)
買い物はネットスーパーや通販頼りなのですが、 持病があってこらから通院回数も増えるので、 一応都会派としておきます。(クロネンコさん)
地方派(tetsu-036さん)
都会派です! やはり医療や子育て、買い物などの便利さを考えると都会在住が自分には合うと思います。 自然豊かな地方はたまに旅行で行く程度で十分かなと思います (まもるさん)
通勤から解放されたら都会と田舎の中間的な都市で暮らしたい。雪も少ないほうが良いなぁ。(だいさん)
リモートで働けば、断然田舎派です。都会が良いのは医療の面だけで、そこにこだわらなければ都会に住む事の良さは皆無。遊びに行く所って感じです。出来ることなら、都心部から少しだけ離れた田舎に住みたいです。こんだけ言っておいて都心部から遠くは離れたくないのも正直な気持ちです。(じゅん吉さん)
リモートワークが当たり前になって地方で働く若者が増えていると聞きました(H)
地方派 35年前実家を改修して(昨年から第二次大規模改修でリフォーム)子育て大成功 親を看取れたし 資産形成も満足 やはり 地方の中核都市が 一番わが人生プランにはあっていた 東京への通勤だけがきつかったけどね それは私一人が消化すれば良いテーマ 出世もしたよ ちょっとだけ(みっちゃん姫さん)
都会派(TOSHIさん)
設備が整った「地方派」が良いですね! 便利なものに慣れ親しんでいるので、 今更不便になると、対応出来そうにないので。(ぽんちゃんさん)
地方派(としぼさん)
都会派です! 生まれて育った札幌を離れたくないという気持ちもありますが、車がないと生活しにくい田舎は自分が高齢になった時を考えると住むのは難しいかなと思ってます。 できたら、今のままタクシーや公共機関の乗り物が充実している町に住んでいたいですね。(ニーナさん)
地方派(あやたろうさん)
どちらかと言えば地方派です。でも歳をとったら車もいつまで運転できるかわからないので交通の便が良いところが良いです。宅配もあるけどスーパーも行きたいので近くにあると嬉しい。病院や本屋なども行きたいし、一人暮らしになった時を考えると便利なところが良いなと思います。かといって都会はどんなに便利でも住みたくありません。自然もまだ残っていて、便利なところが理想です。(グランマ9さん)
札幌に住んで40年。今、親の介護で、実家との往復。田舎まではいかないが、札幌に比べ不便。人口が減り、交通機関の便数が減り、病院の常勤の専門医がいないなど、不便。8時には真暗。将来は、免許返納も考えてるが、車がないと動けない。老人ホームも少ない。独身の私は、田舎では、暮らせないことを痛感しています。(いみさん)
都会派かな?趣味の音楽鑑賞にはコンサートホールなどの箱物がないと厳しい。(ほわさん)
都会派・田舎派と願いをかなうとしたら やっぱり都会派ですね!空知の雪の多い所から18歳で東京へ出ました。横浜市、川崎市と9年間渡り住みました。その間学生・就職しましたが生活の利便性や情報の多さが刺激的あり好い所と今でも思っています。今事情があって札幌市に居住していますが又東京に住みたいですね!(ふじふじさん)
都会派です! 買い物や病院が車無しでも行けるので。(まなまなさん)
二匹の猫がいるので、よさげな動物病院が近くにないとなかなか…。となると、北海道ではやはり都会に住むのが安心かなぁと、夫と話しております。ほんとは自然の中で暮らしたい派ですが。(ナオさん)
地方派です。人間関係の狭さはあるが、ゆったり自然を感じて過ごしたい。特にどこにいても不便は感じないです。ただ、病院は近くにある方がいいかなと思います。(せっつぁんさん)
都会派。 日常の買い物や交通の便が良い方が楽。都会にも自然があるし、人里離れてリラックスしたいときは旅行に行けばよいと思う。(Chansonさん)
全26ページ中の2ページ目(757コメント中の30コメント)
全26ページの2ページ目
リモートワークが当たり前になって地方で働く若者が増えていると聞きました(H)
全26ページ中の2ページ目(757コメント中の30コメント)