朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全13ページの11ページ目
スポーツをするのは苦手ですが観戦は大好きです。 生涯日ハムを応援し続けます!(みのんさん)
私はある学校で校長をしています。ウォーキングではないですが、毎朝登校する児童を迎えるため、約2Kmをあるいています。出会う子どもたちの「おはよう」の挨拶と「笑顔」に元気をもらっています。(takuさん)
知り合いが北海道マラソンなどに参加したので、応援という形でスポーツに関わりました。自分では、ほぼ毎日、近くの公園などで、1時間程度のウォーキングをしています。(ヤマガラさん)
元々、卓球部だったので、やっぱり、オリンピックの卓球の活躍がとっても、インパクトありました。 どうしても、地味なイメージが消えない、卓球のイメージを変えていってほしいです!(くまこさんさん)
スノボを初体験しました!転んでとっても痛かったけど、すっごく楽しかったです!!(まぁさん)
ウォーキングをしました。(かぴさん)
動くのはキライなのでテレビで見るだけです。(天茶布さん)
ファイターズを応援しています。 札幌ドームには今年12回通って、 8勝4敗でした。 夜遅いのはちょっと勘弁なので、 基本デイゲームでの応援です。 クライマックスシリーズのソフトバンク戦は、 痛快なゲームでした。 日本シリーズはちょっと出鼻をくじかれましたが、 北海道での巻き返しを祈っています。(ちゃたさん)
ホットヨガ、週5で通いました。 身体のリズムができ、健康を実感できます。 自分でよいことがわかったので、他の人に口コミたくさんしました。 是非皆さんに体験してもらいたいです。(mokoさん)
ママチャリサイクリングで1,600km突破(あおいうみさん)
コンサドーレ札幌を見に行きました(やっちさん)
スポーツと少しズレますが、初めて子どもと挑戦した釣りが楽しかったです。釣り堀であっという間に三匹釣り、塩焼きで食べました!最高でした!(でねこさん)
観戦するより、自分で動く方が好き。水泳の飛び込みもちょっと様になってきたぞ。(たまちゃんさん)
日ハムのどんでん返し。気持ちよかった。(りゅうちゃんさん)
就寝前の15分間ストレッチで、痩せました!! (ゆーみんさん)
私ではないのですが父が日ハムの試合に白熱していて、家の中が賑やかで大変でした。わーとか、うあーとか、とても賑やかで家の中は明るかったですが、、。 ただ一度私も一緒に見た日にある選手が失敗をして涙を流していたのが印象的でした。チームメートが誰も彼を責めず、背中を触ったりしてフォローしていて温かい気持ちになりました。 (momijiさん)
スポーツはTV観戦が中心、フィターズの日本シリーズの活躍を期待しています。コンサドーレはJIに昇格してもまたJ2に逆戻りしないようにしっかり力をつけてほしい。(satoruさん)
すいません。スポーツは、見るのもするのも好きじゃないです。従ってスポーツを楽しむことが出来ません。(玉屋さん)
今年も登山です。北海道は最高です!(うさぎさん)
4歳の息子が少し外遊びを好むようになったので町内のウォーキング大会に参加しようと思ったが、親子揃ってまさかの風邪。チャレンジ精神は来年に持ち越します。(ぽちさん)
日本ハムファイターズに、北海道コンサドーレの試合をたくさん見に行きました。そして水泳に筋トレに、エアロビクスもほどほどに楽しみました。(ふくさん)
スポーツは、もっぱらテレビ観戦!(northcarrotさん)
こちらに住んで一年経ちました。夏は、日本ハムファイターズを応援してます。大谷君にガンバってほしいです。冬はゆづる君の応援です、11月のNHK杯を楽しみにしてます。(MlYAさん)
毎週、パークゴルフをした。(kurenai01さん)
ファイターズにオリンピックにTVの前に陣取っていました。ドームにも3どほど・・・。(プー母さん)
何でもない道を歩く、というスポーツをしています。札幌市内の道を歩き、いろいろなものを探すものです。はずれも多いですが、ワインショップやドーナツ店を見つけたりと、小さいけれども、確かな楽しみです。(yayaさん)
もっぱら、テレビで見ることで楽しみました。 野球の日本シリーズ、ドキドキしています。(hosinoyumeさん)
今年は錦織さんの活躍を楽しみ、テニスの得点方法も分かりました。(MICさん)
なんといってもファイターズのリーグ優勝ヽ(^o^)丿 個人的にはマラソン大会での自己ベスト更新ヽ(^o^)丿 ついでに山も走っちゃってますヽ(^o^)丿 観戦だけでなく、自分でもず~っと、続けたいですね~(*^_^*)(willさん)
TVで日本選手のリオオリンピック・パラリンピックの活躍を楽しんだ(札幌のマッペさん)
全13ページ中の11ページ目(385コメント中の30コメント)
全13ページの11ページ目
全13ページ中の11ページ目(385コメント中の30コメント)