朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全13ページの3ページ目
山菜取りが楽しみです!!すでに「ふきのとう」を採ってフキ味噌を作りました。ホロ苦い春の味がたまりません。(ほわさん)
やっぱりファイターズとコンサドーレの応援です♪(チョッパーさん)
冬は車の運転をしないので、春になったら運転の練習をしてjuscoに行ってみたいです。(cinemakoさん)
原付に乗って春らしい写真を撮りに出かけたい(りょうへいさん)
登山(腹減ったさん)
体力強化のために積極的にウォーキングを行いたいと思います。 (セイタさん)
お弁当を持ってお花見に行きたい!!(あぁさん)
やっぱり野球観戦ですかね~昔は野球といえば父とテレビ観戦が定番でしたが今は現地で見れるということが贅沢なんですが嬉しいことです。父がまだ居たら一緒に観に行きたかったです。(わにこさん)
札幌国際大学の履修証明プログラムに参加します。 4月から8月までの週4日で約4ヶ月の講義です。 (札幌のマッペさん)
サイクリングに出かけたい。(シュガッチさん)
源泉かけながし、ぶらりぶらりの旅へ!!(こくわ8やまぶどうさん)
薄着で出かけたいですネ でもその前に春物を買いに行きたいです! (ippachi.さん)
英会話をマスターしたいです。(いちごさん)
去年から山登りを初めて少し体力がついたので、今年はボルダリングに挑戦しようと思っています!そのために今は体重を減らすためダイエットに励んでいる真っ最中です!(すみちゃんさん)
5月、久しぶりにふるさと帰省。大好きなブランドの金沢店が4月にオープンし、 地元の友人と覗くのが今から楽しみ!!(ピーさん)
ダイエットと、英会話(ひまわりさん)
もちろんお花見です。いつ満開になるかハラハラドキドキ。うまく日程があって旅行先で満開の桜が見られるといいのですが。(星の川さん)
お花見です。友達とB.B.Qのできる札幌近郊の花見スポットを探してます。(ビビアン・優さん)
春になったら小さな娘をいろいろな場所に連れていってあげたいです(豚バラ串さん)
昨年は、主人の大腸ポリープ手術が夏にあり、山登りが出来なかった。今年は、6月の知床ホエールウオッチングや夏山の高山植物、秋の紅葉を楽しみながらあちこちの山を登りたい。(ばんびさん)
大学進学のため一年前に本州から北海道に来ました。ここでは桜はゴールデンウィークくらいにならないと咲かないと教えられとても驚いたのを覚えています。新しく出会ったサークルの人たちや友人とお互いの距離感や考え方をおそるおそる探り合ったり、たまに家族や地元の友達のことを思い出して泣いたりしているうちに、いつの間にか桜が咲いていたことを思い出しました。(あおさん)
休みがちなジム通い。継続して、減量と体力維持に努めます‼️(しんさんさん)
旅行計画中です(ペンタさん)
ジム通いしたいです (ペンマンさん)
手織りを習います(ゆかぴさん)
春はドライブに出かけたくなりますね。昨年は日高の春うに祭りを見つけて参加しました。生うに、美味しかった~今年は雄武町のカニ祭りに参加して、オホーツクの美味しい毛ガニを食べてこようと思っています!(多伽さん)
春になったら・・・花見!穴場を探すのが好きです。多くの人が知らないいい場所、市内にもまだあるはず!あとお花の種を植えたい。去年はコスモス。7月頃に早々と咲いて秋にはもう枯れてしまった・・・。今年は何の花にしようか考え中。(masyoさん)
お友達とのお花見です。(ちぃさん)
野球観戦が楽しみです。それと個人的には4月から習い事も始めてみました。(まいまいさん)
サッカー、ゴルフを楽しみたい(Kokiさん)
全13ページ中の3ページ目(365コメント中の30コメント)
全13ページの3ページ目
全13ページ中の3ページ目(365コメント中の30コメント)