このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL160「私の2017年重大ニュース」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『私の2017年重大ニュース』

さぁ、今年も残すところあと僅かとなりました。12月といえば毎年恒例のこのテーマ!今年はどんなことがありましたか?嬉しいニュース、切ないニュース、面白ニュース、あなたの身の回りで起こった重大ニュースを教えてください。

全12ページの10ページ目

弟といとこががんで亡くなり、癌が身近に感じられた。(こんばんわさん)

娘の結婚式 妊娠 ああ 来年は おばあちゃんか。嬉しいのか。悲しいのか。(けいたさん)

転職したその日に会社の階段から落ちて足首捻挫。未だに痛い。(あやさん)

結婚して27年、初めて家出しました
空の巣症候群にもなりました(こっしーさん)

今年は大好きなB'zに3回も行くことが出来ました。
1月の稲葉さんのソロライブ、8月の小ホールでのライブ、そして恒例のアリーナツアー初日を見事堪能、コンプリートしました。とても素晴らしい2017年になりました。(さちりんこんさん)

子供の入院(みやびさん)

2人目の男の孫が先日、1歳の誕生日を迎えました。(ヤマガラさん)

息子が副店長になった!(笑)(みのんさん)

3年間の不妊治療を経て、やっと妊娠できました!!来年の夏に待望のママになります!!
まだあまり公言できないので、ここで言わせてください。
嬉しいーー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)(ぴーこさん)

姪が宮島の巖島神社で結婚式があり、夫婦で出席したことです、その日は一組だけの式でした、着付けをした旅館から神社まで歩き神社内では様々な場所で記念写真を撮るなど初めての経験でした、また挙式は社殿の中で多くの見学者が見ている中で素晴らしい式でした。(ごんさん)

男の子の孫が生まれた事です。(フランケンさん)

両親のいない夫のために、私を嫁に遠くまでもらいに来てくれた義姉が
誰ともお別れしないままの突然死でした。
私の父が、ハンディのある夫との結婚を反対したため、尽力してくれたお姉さん、さみしくてしばらくは
料理のコツを教えてくれた人、早くに夫を失ったので、いつも気合を入れてくれて、本当に支えてもらったのでかけがえのない人でした。(ふーこさん)

3年ぶりのOB会開催することになり、楽しみにしたのだが参加者が激減した。あの顔、あの時の顔が思い出になっていた。久しぶりに演者になったら声がかすれる、普段余りしゃべらないからだとのこと、喉を鍛える方法は?。(いつこくたかしさん)

看護師国家試験合格&新社員&初一人暮らし等、初尽くしの1年!(ちくわさん)

ニュースは特にありませんが、健康で過ごせて良かったです。(シュークリームさん)

小学4年時の担任の先生の米寿のお祝い会を
開催したこと。 先生との年齢差は10歳しか
なく差別が困難であった。(はやとさん)

大谷翔平が日本を去ってしまう。
悲しいが応援しよう。(MNBさん)

6月に祖母が天国へと旅立ちました。108歳でした。
長い間寝たきりだったので、よく頑張ったね。お疲れ様。という家族の思いです。人が集まるのが大好き、お祭り大好きな祖母らしく、お祭の日に旅立ちました。
お通夜もお葬式もたくさんの親せきがやってきてワイワイとにぎやかに過ごしました。不謹慎かもしれませんが、これがおばあちゃんの一番の供養だったのではないかと思います。
いつまでも家族仲良く楽しくすごしますね。
これからも見守っていてね。(mikioさん)

孫とのハワイ旅行は最高でした。(ruhaさん)

懸賞がたくさん当たった(こまきさん)

娘、息子がそれぞれ高校、中学進学。私も職場で異動となりあわただしい一年でした。
それぞれ軌道に乗った模様。
あっという間の1年でした。(rittuさん)

就職先が決まりました!
大学に入る前から憧れていた新聞記者になる予定です。
これからがスタートだと思って、頑張ります。
まずは、無事に卒業できますように…!(朝日さん)

 初めて、前歯1本インプラントにしました。( 高額ですね! )(ゆーみんさん)

東京から北海道に転勤になり、5年ぶりに恵庭の自宅に戻ってきました。大自然と新鮮な食材に恵まれた北海道の暮らしのすばらしさを改めて堪能しています。(シゲさん)

天ぷら油で大やけど、肺炎で入院。身体ボロボロ。(プー母さん)

ずっと登りたかった山に登れました!(うさぎさん)

何事もなく、穏やかな毎日を過ごさせていただいていることが奇跡です。
そんな世の中が騒がしくなってきているのはなぜでしょう。
新しい年に向けて、真の世界平和を祈る毎日です。
(willさん)

現役時代に行くことができなかった、構造物を見る旅をはじめました。今年は日本海沿線。来年も続く!(たまちゃんさん)

大谷投手がファイターズを離れるのは残念だが、アメリカでの活動を期待したい。(tenriverさん)

愛犬と自身の高齢化。毎朝毎晩の老々散歩もつらくなりました。(りゅうちゃんさん)

全12ページ中の10ページ目(360コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る