朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全12ページの9ページ目
面白いことはあまりなく、あれよあれよといううちに過ぎた一年のような気がします。 あえていうなら… 先日、つるつる路面で滑り、あっという間に、身体は宙に浮き…亀さん状態に。 何十年ぶりの大滑り! 幸い、髪留めクリップが一個まっふたつになっただけで、痛みもほとんどなく、無事でした。(雪桜さん)
行きたかった企業から内定をいただきました。そして無事就活が終わりました。 今年の最大行事が無事終わり嬉しいニュースです。(のんさん)
大切な友人を亡くしました。亡くなる10日前に電話で話してる時には元気でしたが、友人に、メールしたら、お孫さんから亡くなったと聞かされたのが 亡くなってから10日後でした。今でも信じられずに居ます。私にとっては、 大切な友人で、有り母親みたいな 大切な友人でした。いつも心の中で 祈り来年は、笑える年になると良いなと思って応募しました。(キヨッチィさん)
この12月になって滑って転んで肘を強打し怪我しました。痛いけど、骨は大丈夫でした。(オブ-さん)
下の娘が就職し、キャッシュフローが改善しました。(黄色い鳥さん)
上司が定年して僕の時代がやっと来る~~~(ハナハナマロンさん)
85歳の父が脳梗塞で倒れたこと・・だけど、頑張って歩けるようになった(嬉しい)(pinkyさん)
結婚する時に母が持たせてくれた着物と独身時買った少しの骨董品を処分しました。着物はここ5年程どうしたらいいのか考えがまとまらない状態でしたが元気なうちと思い、買い取りと一部バック、チュニック、のれんにしました。骨董についてはそれ自体は二束三文でしたが、買い取りに来た人が私が以前リサイクルショップで買った安い椅子を買った時の10倍ちかい値段で買い取ってくれたことが唯一の救いです。 (氷下魚さん)
今年の重大ニュースといえば、人生初の骨折&肉離れです(涙)手術は免れたものの、慣れない松葉杖生活と安静のための休職と、踏んだり蹴ったりでした。こんなに脚って大事なんだなぁと当たり前の事を学んだ年となりました。(ニーナさん)
ホストファミリーをしたこと。 昨年夏から10か月間、ドイツの高校生を預かりました。 10数年ぶりの高校男子のママ!お弁当作りは大変だったけれど 新鮮で楽しい毎日でした。 プレゼント、お誕生日に間に合いますように・・・ (ellyさん)
両手首の腱鞘炎になりました。腫れと激痛にびっくり!とにかく痛かった。 (ぱんけさん)
昨年出発寸前で地震があって行けなかった九州へ家内とフルムーングリーンパスを使って旅行して来ました。 (TAKさん)
7月に、男女の双子の孫が誕生しました。(グーちゃんさん)
人とモノのクラッシュの続発でした。10月末、病気と無縁だった妻の心臓手術、引き続いて?長男が大腸手術と大わらわ。モノは、真夏のクソ熱い最中に冷蔵庫がクラッシュダウン、9月トイレのウオッシュレットが使用不能、極めつけは12月、リビングの灯油ストーブの故障、モノは全て新品に。但し、人は、新品交換とはいきませんでしたが。(リンゴ28さん)
実家の屋根のペンキ塗りを業者に頼もうと考えましたが幸い平屋なので自分で塗りました。妻には若くないんだよと言われたが最後かもと思いやってみました。屋根を洗ったり下準備も大変でしたが無事終了。この夏の嬉しい達成感です。(ボランティアさん)
トホホの2017 大腸ポリープ切除、腰痛・・・・ 来年は健康第一で精進致します(ふふさん)
義父が亡くなりました。まだまだ元気と思っていたのにあっけなく88歳で人生の幕を閉じました。 (スズランさん)
念願の我が家の雑草畑を整地して草との戦いに終止符が打たれたこと。家の前のエントランスにもカーポートを設置し雪かきとの闘いにも光明が!お金の有効な使い方について熟考した一年でした。(あくしゅさん)
35年ぶりの一人暮らし!満喫!!(ゴエさん)
膝をぶつけて、最初は大したことないと思っていたら、腫れが酷くなり膝が曲がらなくなってしまった。脚全体が赤黒く鬱血。整形外科のお世話になってしまったこと。(雨虎さん)
ニューヨークでまさかの白タクで大金失う・・・。(kosukosuさん)
孫がしゃべるようになり、ババと呼んでくれるようになりました!(^^)!(チッチさん)
今年は二人の子供が就職や大学で家を出て、主人も単身赴任、夢のような一人暮らしになったことです。一人暮らしなんて35年ぶり!自分のためだけの時間がいっぱい。来春には帰ってくる主人、ほんの短い期間だけどとても楽しかったです! (たかさん)
71歳で引退4年目なのに仕事に声が掛かった。終活中なのに足踏みでき、老化も遅らせるのではないかと嬉しかった。 一層、精進したい。(茶トラさん)
カラオケ大会出場!生まれて初めての体験でした!(mikiさん)
公務員試験に合格したこと!(レオンさん)
父親が急死 これ以上のことはなかったです(snowさん)
8月お盆に斜里岳、9月17日に利尻岳、両方とも天気に恵まれ登頂。斜里岳は、前日までガスがかかっていたが、頂上付近で雲海の見える快晴、利尻岳は登頂後下山したら台風接近で、翌日はフェリーは来ないと聞き、お風呂にさっと入ってすぐフェリーで稚内に帰港。 間一髪の利尻登山旅行でした。(ばんびさん)
2017年も独りでした…(T_T)(メロンさん)
ひょんなことから週2回カフェで働くことに・・・失敗の連続で凹むことがありますが2カ月を経ちました(クローバーさん)
全12ページ中の9ページ目(360コメント中の30コメント)
全12ページの9ページ目
全12ページ中の9ページ目(360コメント中の30コメント)