朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全9ページの4ページ目
上士幌町のぬかびら源泉郷の紅葉がキレイです。たしか毎年お祭りもやっていて、近くに温泉もあって楽しいです。(あきさん)
毎年、桂沢湖から芦別や富良野に向かう途中の紅葉見事です。道路に迫ってくる感じがします。(りんごちゃんさん)
紅葉めぐりにドライブでも? ペーパードライバーで情けないです!(タカちゃんさん)
涼しいので犬と外で遊ぶ。(オレナンテさん)
どこへというわけでもなく、ドライブが好きなのでその日の天気と紅葉ニュースで近場に出かけます。秋風が冷たくなり落ち葉が歩道を埋め尽くす頃、同業者の飲み会が毎年ビール園であるので、そのほうが私は好きですが・・・。(魚好きさん)
ドライブで湖まで。(ヒロさん)
紅葉は、京都の嵐山などの有名な所に行きます。(つばささん)
大雪山、赤岳の紅葉はすばらしいです(うさぎさん)
日光!( Jamaさん)
定山渓から支笏湖へ行く道路の紅葉は絶対おすすめ!(あおいうみさん)
特になし(はなちゃん3さん)
近くの公園に散歩がてら、紅葉を楽しみ、秋を感じます。(たけさん)
札幌出身東京在住。実家は札幌市西区、我が家のすぐ裏側の山、紅葉がもうすぐ始まって、そのあとはまたまた降雪ですね。(Jimmie2828さん)
散歩で紅葉を楽しみます。(たかひろさん)
お世話になります。今日、花屋に行くとりんどうの蕾にミツバチが蜜を吸いに来ていました。その姿が懸命でまた楽しそうにも見えて見てて和やかな気分になりました。これからは紅葉シーズンですね。桜よりもシーズンが長いので、通勤時を始めとして色の変化とともに食・衣替え・ショッピングなどで秋のうつろいを感じたいと思います。プレゼントの当選を心待ちにしております(笑)(ちゃみさん)
家にいる。寒い(ちゃいさん)
中山峠であげいも!(カムイさん)
紅葉な綺麗なところにドライブに行こうかと考えています。(森の人気もんさん)
京都に行く(ユニコーンさん)
紅葉狩りドライブ。定山渓に行きたいです。(みるさん)
円山公園から裏参道を通って動物園に通じる紅葉が最高です。紅葉を踏みしめながら、今年も楽しみです。(ミュラーさん)
以前、実家が富良野にあって、車で帰省する際は、芦別を抜けて富良野の市街までの山々の紅葉が実に鮮やかで、目が洗われる思いがしたのです。老母を札幌に呼び寄せた今、市内(大通界隈)の近場の木々などで、せいぜい“燃える秋”を娯しんでます。(リンゴキッドさん)
観楓会という言葉、私も初めて知りました!北海道で生まれ、暮らしていてもまだまだ知らない言葉や事があるのでとても勉強になりました!かんぷうかい…とっても素敵な言葉ですねー!秋のお花見♫春のお花見より好きなんです、紅葉!夏が終わった寂しさの代わりに美味しい季節になったよー!って教えてくれるような♫今年も家族や友達も紅葉ドライブをしながら道の駅などを回ってキノコご飯などを食べる予定です!伊達、大滝村、余市などを回数分けてドライブしまーす!(ノンノンさん)
昨年行った、京都嵐山が絶景だった。 (rieさん)
大阪で紅葉といえば、野生の猿と滝で有名な「箕面」です。今年も車で行くと思います。(GOLDさん)
毎年施設でもみじを使って作品をつくります(nakaikuさん)
自宅の庭にもみじがあり、ささやかですが、紅葉を楽しんでいます。温泉等の旅行に行くときにも、紅葉が見れて、北海道は美しいですね。(つうたんさん)
道庁の紅葉は最高です!(りょうさん)
紅葉の季節は、イベントが多いので、外に出かけて、北海道イベントに参加します。あとは、自然のコテージでアイスコーヒーを飲みながら、本を読むのが最高です。(MAXさん)
車を持っていないので、遠出出来ないからお散歩範囲内で、楽しんでます。(ぽちさん)
全9ページ中の4ページ目(254コメント中の30コメント)
全9ページの4ページ目
全9ページ中の4ページ目(254コメント中の30コメント)