このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL171「やっぱり漬け物でしょ!」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『やっぱり漬け物でしょ!』
 ポリポリポリ・・・
 ついつい箸が出る、止まらない。やっぱりご飯には漬物がなくちゃ落ち着かない。いいなぁ。
 以前、ぬか漬けに凝ってぬか床作りをがんばってたんですが、かき混ぜるのおっくうになって、挫折。でもつかり具合を自分で調整できて、おいしかったなぁ。最近はもっぱら人からもらったり、買ったり。いろいろな人からもらと、それぞれ味が違って面白い。
 漬け物、自分で漬ける派ですか、買う派ですか?
 あなたの漬け物ライフ、自慢のレシピ等、ぜひお寄せください!
 

全9ページの4ページ目

なす、きゅうり、はくさいの漬け物を作っています。(はらぽちゃ君さん)

買う派です。。。。。。。。。。ですが、買ったきゅうりの味噌漬けにごま油を少し足すと自分好みの味になるので、いつもそうアレンジしています♩(タカヒロさん)

奈良東大寺南大門前にある老舗
森奈良漬け店、ここの奈良漬けが絶品です。
(みのりすとさん)

以前は私も『myぬか床』でぬか漬け作っていましたが、だんだんかき混ぜるのが大変になり止めちゃいました…
最近はもっぱらスーパーで購入する派になっています!
漬け物があると、ご飯のお供やお酒のお供になるので必ず冷蔵庫には常備しています!(キューピー姫さん)

買う派です。むかし実家でたくあんを漬けていました。はじめは歯ごたえがありは食べましたが、春先が近づくと徐々にシナシナになって・・・食感がいやで食べませんでした。売っている商品は、いつも歯ごたえがありますので買います。(れおさん)

ニシン漬けやぬか漬け…
いろいろやってきましたが
家族との生活スタイルがかわり
ここ数年はビニール袋で少量の浅漬けが主流です。ほんの少しだけ、ゴマ油を加えて漬けるのが私のポイントです。(ドラえもんさん)

漬け物ですか。トシを重ねるに従って、塩分の多いものは控えるようになってきましたねぇ。でも、たまには口さびしくなるといいますか、体が求めるといいますか、好きな大根とかキュウリのあっさりしたものを買い求めてしまいます。市販のものは、いろいろ添加物が混入されているので、自分で浅漬けでもこしらえればよいのでしょうが、なかなかそこまで手が回りません。(リンゴキッドさん)

漬けてみたいとは思いますが、時間がなく、未だにできずにいます。
浅漬けはできますが、本格的なものは、いつか挑戦したいです。(かまゆみさん)

 もっぱら、スーパーで買う派です! デパ地下の「漬物」を食べてみたいです!(ゆーみんさん)

基本は買うはですが、年に一度、11月末の寒い時期になると、鮭の飯寿司を作ります。鮭の血抜きや樽の消毒等で、丸2日近く下準備にかけてから、樽の食材が積めていきます。
これを作ると年末が近くなったと感じます(にっちさんちゃんさん)

簡単に素で漬ける派です。
最近はキュウリの辛子漬けにはまってます。(ヤロメロさん)

きゅうりやカブの浅漬けくらいなら自分でつけますが、他の漬物は断然買う派です。(もとこさん)

母はにしん漬け、たくあん、粕漬け、キムチと漬けていましたが、私は保管場所もないので漬けていません。漬け物の漬け方も伝授してもらいませんでした。でも一夜漬けはしょちゅう漬けます。サラダ感覚でパクパクごはんも進みますので大好きです!(ばんびさん)

箸休めになくてはならない漬物。先日、十勝で購入したごぼうの漬物は美味しかった。(うさぎさん)

もらう派。友人が作ったいぶりがっこが大好きです。(ダルセツさん)

毎年漬けます。自慢はお隣の奥さんに教わったたくあんです。昔ながらの素朴味です。(alareさん)

漬け物は、新漬けや一夜漬けは自分でつけます。夫が新漬け以外に食べないので、自分で食べたくなった時に「沢庵」等を買ってきて食べます。基本、食卓には漬け物は、たまにしかありません。(ヨコ母さんさん)

我が家では大根の甘酢漬けと白菜漬けは家内の手作り!さらに沢庵やキュウリの漬け物はご近所からのお裾分けと,これからの季節豊富な漬け物ライフが続きます。(matuさん)

 妻に任せきりです! ダメですね!! きゅうりの「ぬか漬け」が一番好きです。(Kちゃんさん)

手をかける漬物が多いなか、白菜ひとつを簡単に漬ける。
人参の」千切りと昆布の細切りと塩を白菜と漬けるだけで、さっぱりとした浅漬けが完成。(satoruさん)

 冬になって来る頃、大根・なす・キュウリを「味噌粕漬け」にします。(フクちゃんさん)

自分で漬けるのは、キュウリやキャベツの浅漬け。スパイス入りの塩でもみもみするだけです。
今一番凝っているのは、これも簡単にタマネギやにんじんを酢に漬けるだけ。
どちらもサラダ感覚で食べられます!(麻生人さん)

毎年 年末近くになると妻が赤カブの甘酢漬けを漬けてくれます。
私は、その真っ赤に漬かった赤カブを食べ 年の瀬を感じています。(Kazuさん)

自分で漬ける派です。(ぱむさん)

冬の漬物といえば故郷の大根寿司!それも母や義母の作った大根寿司。習っておけばよかったと後悔。物産展でも販売はしているけれど、大根のかたさや味が違い尚更「大根寿司食べた~い!!」との思いが募ります。
(ピーさん)

おばぁちゃんが漬けてたような 本格的な樽漬けはしませんが、冷蔵庫でチャチャッと漬ける漬物なら作ります。
焼酎漬けや辛子漬け、最近はタッパーで ぬか漬けを始めました。(レオねねさん)

ぬか床を作って毎日頂いています。(くらげさん)

知人のばあちゃんが漬ける漬物がプロの味で、それ以外食べませんw(にゃんにゃんにゃんこさん)

漬物は買う派です。
ぬか漬けにあこがれますが、ズボラなのでかき混ぜるのを忘れて放置してしまいそうで…。(つとさん)

何といっても糠漬けが最高  自分でもトライしたがいっこうに美味くならず断念の歴史が。
№2は日光たまり漬けです。 糠漬けはそれだけで食が進みますが、たまり漬けは白いご飯がすすみます。(あおいうみさん)

全9ページ中の4ページ目(252コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る