朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全14ページの5ページ目
2020夏…旅行も自粛、外食も自粛、帰省も自粛、全て我慢の夏! 来年はいつもの日常が戻りますように…(サティさん)
生まれて初めてお墓参りに行かなかった・・そのため仕事でも夏休みを取りませんでした。。その分 年末年始にとろうかな!(momoさん)
私が医療機関で働いているため、感染には非常に気を付けているため、東京へ単身赴任している夫が、なかなか帰省できません。お盆も家族で過ごすことができませんでした。(りんごパイさん)
溜まっていた録画を、お盆休みに消化。 のんびりと過ごした貴重な夏でした。(ユキちゃんさん)
どこにもでかけなかったけど、ゆっくりできた貴重な夏(トモオさん)
東京の孫会えずにも、行くことも来ることもダメで寂しい夏でした。(とくさんさん)
何も無い夏は正直とても楽でよかったです! お盆の親戚の集まりもなく、県内の大きなお祭りが中止になったため職場の付近の交通規制も混雑もなく…。職場は小児科病棟ですが、みんな手洗いうがいをしプールも中止になったためか胃腸炎もプール熱もほとんど来ませんでした。 保育園児の子供達と家でのんびり過ごしました。 旅行に行けないのは残念でしたが、のんびりした夏最高!選べるなら来年以降もこれでいいなと思います!(なまさん)
キャンプに行ったら猛暑と集中豪雨で過酷だった(チプさん)
息子が帰省できず、会うことができませんでした、、、(mzlegmzさん)
コロナの制で何もできなかった(こみちゃんさん)
いつもは、家内と旅行をしますが今年は家で二人の時間が長い、長い こんな夫婦の繋がりが深まった夏です(みっきさん)
今年コロナでイベント花火大会又各地のお祭りなどコロナの影響全国で中止でした早く終わって欲しいです(まさぴよんさん)
今年の夏は去年に比べて長距離の移動がほぼなくなりました。しかしその分、自転車や徒歩などの自分の力で移動することが多くなりました。外出する理由は様々で、読みたい本や未知の本を求めて古本屋を回ったり、近くに新しくできたお店に行ってみたりしました。 帰省や旅行ができなかったりと不便なこともありましたが、自分の周囲をめぐることで少なくない発見や達成感が得られたため、今年の夏は充実しました(アイボゥさん)
遠出はおろか実家に帰省も出来ず寂しい夏でした。早くコロナが終息する事を祈っています。(forteさん)
外で子供を見かけない静かな街(ヤロメロさん)
初めて彼氏ができました。ですが花火大会もなくて残念。公園でこの前手持ち花火をしました。(みさとさん)
何もしないうちに、あっというまに過ぎ去ろうとしています!(ひろくん1962さん)
9月に第一子出産予定なので、それだけでもいつもと違う夏なのですが・・・ まったく旅行に行かない夏というのもいつもと違う夏でした。とにかく家で過ごしているうちに臨月になってしまいました・・・。(kycさん)
買いもの意外でかけなかった・・今も買いもの意外でかけてない(けめさん)
ねてばっか(せいじさん)
介護職なので在宅ワークは関係無かったが、利用者さんやその家族さんと会う時などは気をつけるようになったり、感染リスクを避ける為に外出を控えたりと我慢が多い夏でした。(眞一郎ちゃんさん)
いつまでも家にいて少し疲れたかな。(暇なサラリーマンさん)
海外旅行が中止となり、遠出は実家の訪問だけに。田舎の風景を見て、いいリフレッシュになりました。(しずかさん)
お盆に実家に帰省した時、夏には団体客も沢山来る観光地であるはずなのに、 団体客がいないので閑散としていました。 実家に帰省する同級生も少なく、「こんな夏もあるんだなぁ~」と、少し寂しかったです。 来年には沢山のお客さんで賑わってほしいです!(ふくやんさん)
今年はゴールデンウィークに続き,お盆も『帰省』をしない夏でした。私は,札幌に住んでおり妻一人,子供二人のごく普通の家族です。毎年,ゴールデンウィークやお盆に妻の実家の倶知安町に帰省するのですが,今年は自粛して自宅で過ごしました。子供たちもスーパー以外どこにも出かけず,自宅で過ごしました。ある意味,この夏は忘れられない夏になりました。皆さん協力して,この危機を乗り越えましょう!(ヒロさん)
なるべく外出を避け、自宅で過ごす夏でした。(いちごさん)
旅行に行けず最悪(しろねぎさん)
自粛で我慢の夏でした。でもゆっくり休めたのは事実です。(かえるさんさん)
私にとっては過ごしやすい夏でした。元々人混みが苦手なので、移動する人が多い中お盆に5時間かけて実家に帰らなくても咎められない、おうちで籠もって趣味を消化していることに「寂しい」だなんていう人もいない。旅行は好きで予定が消えたのは少し寂しかったですが、毎日のように友人と通話ができ、ネットゲームや五目並べにハマったりと、それなりに楽しく過ごしました。何となく心の負担がいつもより少ない夏でした。(numaggioさん)
外出を控えて、自宅で過ごす時間が増えて、部屋の片付けをする時間が増えて、いろいろ整理できました。(ひまわりさん)
全14ページ中の5ページ目(420コメント中の30コメント)
全14ページの5ページ目
全14ページ中の5ページ目(420コメント中の30コメント)