このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL200「太古のロマン」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『太古のロマン』
 約46億年前に地球が誕生してから現在までを1年と考えると、人類の祖先が誕生したのは大晦日、そして、産業革命による近代化が始まったのは12月31日午後11時57分くらいなんだそうです。人類が誕生する前からいろいろな生物が地球には生きていたのでしょう。学校で学んだ人間の歴史はそんな最後の数分間にすぎないと考えると、なんとも気の遠くなるような壮大な話ですね〜。さらに宇宙全体のことを考えると……。たまには、そんなスケールの大きな時間の流れに思いを馳せてみるのもいいかも。
 「太古のロマン」と聞いてみなさんは何を想像するでしょう?
 どうぞお聞かせください。

全11ページの10ページ目

想像力欠如の私には“ロマン”は思いつきません。
思想の貧困人です。(さん)

誰も見たことのない世界だから、想像するだけでとてもワクワクする。ただ、大晦日に誕生した人類がこの地球をダメにして壊してしまっていることが悲しい。(たきいくぞうさん)

手塚 治虫さんの、(火の鳥)です。
何度、読んでも感動し、考えさせられます。

コロナ禍に、是非、ご一読を・・・。

余談ですが、近くに(カリンバ遺跡公園)が、ありますが、行ったことありませんので、一度行ってみます。
(tonkさん)

朝日新聞の日曜別刷りbeで未完の火の鳥のその後が連載されていましたね。手塚さんはやはり天才でしたね(H)

やっぱり一番最初に浮かぶのは化石。アンモナイトが浮かびます。子供の頃は渦巻きっぽい石を見てアンモナイトだ!と言っていたり(笑)そんな転がっているようなものではないのに(笑)深掘りしたいのは銀河系。宇宙の歴史などを知りたいです。(ゆちさん)

人生80年とは何と短いものなのか、くよくよしてもつまらないものですね。細かいことに気にしない後10年を過ごしたいです。
(hanakentaさん)

地球の歴史からみるとほんの一瞬の自分の歴史。日々の悩みがちっぽけにみえてきます。でも、自分にとっては大切な日常なのですよね。遠くをみながら近くも大切にしていきたいと自分の生き方を振り返るきっかけになります。(ココナッツさん)

そうそう。ちっぽけな存在ではありますが、日常を大切に生きていきたいものですね。(Y)

そもそも宇宙の起源は? 気の遠くなる話で疲れます。(ともくんさん)

やっぱり恐竜の時代に興味があります!その時の日本の様子を見てみたいです。(たにやんさん)

日本列島のほとんどはなかった頃かも。でも恐竜見てみたい。でも怖い……(Y)

大学で化石研究会にはいっていました。その時にも人間の歴史の話は聞きましたが、現在、我々が呼吸している『空気』も太古からの化石と同じだと教えてもらったことは、今でも忘れられない思い出です。(おじさんさん)

化石研究会とはまたレアなサークル活動でしたね!発掘作業とかされたのでしょうか?(H)

「太古のロマン」といえばやはり化石ですね。北海道でも、穂別や三笠のほうで発掘されますよね。一度でいいから発掘の作業をしてみたかったな~。(うにあられさん)

地球が誕生して人類が誕生する迄もどんな過程が有ったのかも想像も出来ない事です。海の広さ山や火山噴火、恐竜等創られた映像でしか見た事が無いので恐竜の恋愛でしょうか。(智太郎さん)

道東に住んでました。畑を越すと、十勝石でできた矢じりのような物がよく出てきました。後にオホーツク文化のことを知り「そうだつたかあ。」と太古の気分になりました。 (チロ)(チロさん)

北海道にある縄文遺跡を訪れた時、紛れもなく古代の先人が私達と同じ土地、空間で生活をしていたことがわかり、太古と今の時間がつながっていることに不思議な感動を覚えました。(pochiさん)

それに比べると、俺の存在とは?(masaru24さん)

今を生きているみんなが大切な存在だと思います!(Y)

カンブリア紀、太古の海で色々な生命が育まれ、様々に進化を遂げた頃。(にゃんにゃんにゃんこさん)

最初の生命の誕生は何がきっかけだんたんでしょう。不思議ですね〜(Y)

食べ物、険しい場所など
時々これらを最初に食べた人、
たどり着いた人、道を作った人って
いつ、どんな?って知りたくなる(きまぐれパンダさん)

最初にカニやエビを食べた人はとても勇気があったのでしょうね!(H)

孫が大好きなため、恐竜やアンモナイトの化石等の進化の過程に興味があります。(ruhaさん)

迷わず[恐竜]の世界です。アルバイトで発掘作業をした経験もあります。その時代にも興味はありますが、なぜ絶滅したのか?スケールの大きさから言うと人間の歴史はかわいいものです。あまり考えたくないですが、人間の時代はいつ終わるのでしょう?コロナ禍の中どうしても考えてしまいます。(アイラさん)

フゴッペにある古代の絵 感動します 沢山の人に見てほしい(むっちゃんさん)

宇宙を想像する(女空手家さん)

地球の歴史から比べればほんの一瞬の命である人間の生活、争っていること、悩んでいることに無駄な時間を使いたくない気分にさせられてきたとき「太古のロマン」を考えるとホッとすることがある。(くまのプーさんさん)

自分の未熟さ(けぽさん)

恐竜(semaさん)

私が想像する太古のロマンと言えば恐竜がいた白亜紀です。私の散歩コースである南区の石切山やそこを流れる藻南川には空飛ぶ恐竜プテラノドンが時折舞い降りて来ます(^.^)よく見ると青鷺でした。太古のロマン、妄想するだけで楽しい頭の体操です。(akkoさん)

実はジュラ紀より白亜紀のほうが有名な恐竜が多いんですよね!私の押しはトリケラトプスです(H)

満天の空 悠久の大河(みーさん)

『未知との遭遇』で知ったエアーズロック。『ジュラシック・パーク』のリアルな恐竜。大昔のことには興味が無かったが、映画で楽しむことができた。(オリオンさん)

恐竜です。(MAKOTOさん)

何かジャガイモを連想してしまいます(笑)(くらさんさん)

子供の頃、何の変哲もない近所の畑で幾つもの土器と一緒に、黒曜石の破片が出て来た時に正に「やじり」の格好をしていたのには、「祖先が狩りをしながら、此処で生活していたのかぁ。」と感慨深いものがありました。(熊五郎さん)

マンモス
(gamigamiさん)

全11ページ中の10ページ目(303コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る