朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
札幌地下鉄が開業したのは1971年12月16日。札幌オリンピックの約2ヶ月前のことでした。
この12月、札幌地下鉄は開業50周年となります。
札幌市民はもちろん、北海道民なら札幌を訪れたときに、道外の方なら仕事や観光で札幌を訪れたときに、乗られた方は多いと思います。
工事中や開業当初、街はどんな雰囲気だったのでしょう?
今はどのくらい、どんなときに、乗ってらっしゃいますか?
50年の歴史の中で、みなさまの地下鉄にまつわる思い出、お話、どうぞお聞かせください。
今でも高校生のお孫さんとコンサドーレの試合に行かれるのでしょうか?(H)
転落事故を防ぐためとはいえ、あのホームドアはなかなか慣れませんね(H)
今電車内で新聞や雑誌を読んでいる人は殆ど見かけませんね。(できれば朝日新聞読んで欲しいけど)(H)
全13ページ中の9ページ目(364コメント中の30コメント)