朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全20ページの4ページ目
『地球は青かった』というのを実際に見てたいです。 宇宙兄弟の漫画の様に月面着陸もしてみたいです(そらさん)
とりあえずは…宇宙旅行が身近になるまで長生きしたいです! 規則正しい生活、食習慣を心がけたいのですが…歳のせいか夜間にお手洗いに通う日が増えてきたこの頃です… (マカロンさん)
宇宙から見た地球の写真集を持っていて、この目でその光景を見れたらどんなに素晴らしいだろうと常々思っていました。まだ20代の頃、よく空を飛ぶ夢を見るようになりましたが、最終的にはどんどん上昇して成層圏から地球を見下ろすという最高の夢でした。悲しいことに30歳代になるとだんだんその夢を見ることもなくなりすごくさびしいです。(ベンさん)
写真集もう一度じっくり見てイメージトレーニングしてから寝てみるのはいかがでしょうか?(H)
子供のコロの夢、タ型型の火星人がいることを信じていた。 そんなことを想像する子供が居ない時代がよい時代なのかと思う。(てつおさん)
みたい気持ちはありますが、飛行機が苦手なのでロケットは無理でしょうね(暇なサラリーマンさん)
「宇宙はいつ出来たのか、大きさは、誰かいるのか、夢は広がるーーー(笑)!」(デシさん)
宇宙飛行士に離れないですが宇宙旅行にいけるとよいな。 どんな感想が出るんだろう、見とれてしまいそうですね。(ミックさん)
子供のころは、21世紀には誰でも宇宙に行けると思ってたけど、まだ早かったね。(GAKTさん)
いつかそんな時も来るわ、 夢では、ないようで⁉️(Skyさん)
ドラえもんの世界みたいな宇宙がいいですね。(手稲山さん)
宇宙に行きたい。青い地球を見てみたい。宇宙からも見えるという万里の頂上を見てみたい。エベレストを見てみたい。国境なんてない地球を見てみたい。(タローさんさん)
宇宙旅行に行く日はそうそう来ないでしょう。(たけしさん)
無理。高いところは苦手です。(mzlegmzさん)
もちろんあります!誰しもが憧れる光景なのではないでしょうか? 映像でも感動するのに実際見たらきっと涙がでるでしょう。 いつかくる未来では地球以外でも生活できる様になるのではと思っています。(ぽちょこさん)
宇宙に行けたら青いと言われてる自分の住んでいる地球をこの目で見てみたいなぁ… その時どんな事を感じるのか?? 今悩んでる色々な事がちっぽけに思えるのかな??どうなんだろう…(サティさん)
宇宙に行けるのなら愛犬と一緒に行きたいです。(ふみりんさん)
月に行ってみたいです。(シュウジさん)
もちろんあります。 実際に見たら、きっとさらに環境問題への関心が深まるかと思います。(たみちゃんさん)
宇宙にいって宇宙人を探してみたいです。(まるさん)
昔から洋画や海外ドラマが好きで、良く見ていました。ホラーやアクションが特に好きで沢山見ていました。ハラハラドキドキする作品が多かったので、宇宙は危険なイメージがあり、正直怖いですね~。気圧に弱い体質で飛行機も苦手なので、飛行機も1度も乗った事がありません。ドラえもんの、どこでもドアがあれば行ってみたいかな?(笑)(ゆうにゃんさん)
もちろん行ってみたいです。(天ぷらアイス。さん)
戦争や諍いが世界のあちこちで起きている今の時代、みんな宇宙に行って地球を眺めれば、こんな小さな星の上で人間どうしが争い、殺しあっていることがばかばかしく思えてくるのではないでしょうか。(シゲさん)
宇宙へは、一人旅行として行きたいです。ロケットツアーに参加して、現地の宇宙で、宇宙服を着て、宇宙食を食べて、ツアー参加者と一緒にロケットの中で寝たいです。(ももぱんさん)
宇宙食に一番興味ひかれてしまう私は食いしん坊でしょうか(H)
宇宙からの地球を見てみたいですね。 (HANAさん)
科学の進歩とともに宇宙旅行も夢ではなくなってきている。地球から星空観察していたが逆に宇宙から地球を見ることができる。丸いということを実感できる。夢みたいな話だが、自分の目で確かめてみたい。(ヤママヤさん)
うちの家を探す(Jamaさん)
永井一郎さんの「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、すでに半世紀が過ぎていた」というナレーションで始まる機動戦士ガンダム(ファースト)をリアルタイムで見ていたので、いつか宇宙ステーションが地球の外周に設置されることを夢見ています。(がっちゃんまんさん)
私は、飛行機が苦手です。人間は鳥では無い、地に足がついてなければ安心できません。心臓はパクパク手足は冷や汗(高所恐怖症?」と思いながらも。宇宙飛行士の無重力状態を映像で見ると、上下左右が無い空間はどんな感じかな?走高跳なんかは、オリンピック記録を楽々更新できるでしょうね。そう考えるるとワクワクしてきます。その為には、先ずは高所恐怖症を克服しなければ、克服の妙薬を知っている方是非ご教授ください。 (ヤスさん)
実際に行かなくても見れる時代だから・・・。宇宙に行くより他の惑星が見てみたい。(けめさん)
宇宙に行けたら、きっと「戦争」しているのがバカらしく思えるんだろうなあ。 プーチンやネタニヤフをまず宇宙に行って地球を見てほしいな。(りんご娘さん)
全20ページ中の4ページ目(584コメント中の30コメント)
全20ページの4ページ目
写真集もう一度じっくり見てイメージトレーニングしてから寝てみるのはいかがでしょうか?(H)
宇宙食に一番興味ひかれてしまう私は食いしん坊でしょうか(H)
全20ページ中の4ページ目(584コメント中の30コメント)