朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全20ページの9ページ目
宇宙へ行ったらきっと小さすぎて見えない自分の家の近所を探しそう。オーロラも見たい。宇宙船の窓は小さいから高所恐怖症な私でも大丈夫かなと思います。あとは地球に戻るまで船内で物理の実験ばかりやっていると思います。宇宙食も楽しみですが、比較のために余市に行って宇宙食を試食してから出かけようと思います。(ひでさんパンダさん)
宇宙は無限、宇宙のリズム、生命の根源など神秘的なイメージはあるが、やはり私にはまだまだ遠い存在でリスクもあり二の足を踏んでしまう。宇宙の謎を解き明かすのは次世代以降に任せ、私はこの地球上で我々ができることに残りの使命を果たしたい。(当別とべの輔さん)
月面着陸のニュースからずっと宇宙に行ってみたいと思っています。ワープ航法ができる時代になったら行ってみたいですね。銀河系を飛び出てM78星雲まで行きたいです。(あんちょびパパさん)
その前に私は普段の贅沢である「温泉巡り」を充実させたいと考えています。(アキヒロさん)
地球が好きなので、宇宙に行きたいとあまり思わないです。世界旅行ならしたいです。(ティータイムさん)
大樹町に宇宙センターもあることですし、北海道から宇宙に行ける日も近いかもしれないですね、ワクワク。(じゅんいちさん)
価格が高い。庶民性に欠ける。(やすぼーさん)
宇宙には行ってみたいが、実際に無事に戻ってこれるか心配になります。海外旅行並に安全とはまだ言えないのではないでしょうか。(マサオさん)
”2001年宇宙の旅”のラストのように死んだときに見れるのかもと思っています。なのでそれより生きているうちに世界中を地上から見たいと思っています。夢で終りそうな気もしますが…。(くみこさん)
宇宙に行けるなら、帰りの燃料が無くても、宇宙に行きたい!違う星の誰かに会ってみたい!そんなことを言っていた小学生のころ。おばちゃんになった今は、もちろん、お金さえあれば地球に帰還できること前提の宇宙旅行に行きたいな。(ナオさん)
あります まん丸の迫力を見たいです(ユカさん)
宇宙から星空を見てみたい。他の惑星の日の出や地球出を見たい。ブラックホールを見てみたい。宇宙の果てを見てみたい。ああ、尽きない・・・(にゃんにゃんにゃんこさん)
音のない世界に行ってみたい(ゆいさん)
1週間くらいの短期間で宇宙旅行へ行ってみたいです。(うさぎさん)
宇宙に行って、宙に浮かんでみたい。(なってぃーさん)
人生一度きりなので、宇宙を一目見たい。(ぼーさん)
みたいです 地球は青かった❓️❓️ 一生の宝物になります(マサミさん)
あまり宇宙へ行きたいと思いません。 何故なら、まだまだ危険が伴うからです。 安全に宇宙旅行へ行けるのは、あと何十年もかかるでしょうね!(ヨシアキさん)
怖いので地球でいいです(agorunnさん)
怖いので行きたくない(みーやんさん)
宇宙旅行、夢ですね。 まったく違う世界を見てみたい。(miya56さん)
宇宙旅行して帰り、浦島太郎のように、100年後の地球を見てみたい。(arinkoさん)
宇宙酔いしないなら行ってみたいけど、ロケットが発射してから宇宙に着くまでの衝撃に耐えられるのか不安。映画館の大きいスクリーンやプラネタリウムで宇宙気分を満喫するほうがいいかも。(のりのりさん)
Gに耐えられる体力はないけど、本当に地球が丸いのか自分の目で確かめたい。ロケットの打ち上げも見てみたい。(jimmyさん)
宇宙旅行ができる日は必ず来ると思いますが、料金的には一般の人々には難しいのではないでしょうか。私の年齢ではもう無理でしょうが。(チュー助さん)
思いません!閉所恐怖症なので宇宙船に乗れない!(ゆらばーばさん)
国境のない地球を見てみたい(Kiriさん)
子供の頃にアニメの世界だった宇宙があともう少しで…と思うと夢みたいです。(雪桜さん)
宇宙に行ってみたいとは思うが、85歳では体力足りなさそう。(あれマさん)
今、自分がすんでいる場所を空の上から見下ろして、地球の一点に住んでいることを確かめてみたい。(カズさん)
全20ページ中の9ページ目(584コメント中の30コメント)
全20ページの9ページ目
全20ページ中の9ページ目(584コメント中の30コメント)