朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの2ページ目
来年春着工予定の我が人生、第二ステージ「ロッヂ業開業」に向けての準備スタートラインに立ちます。(リスの助さん)
春はやはりダイエットです・・・薄着だし~(うさぎのダンスさん)
春になって山の雪がとけたら登山に挑戦しょうと思っています(きんぎょさん)
雪がとけたら、散歩やサイクリングでダイエットを始めます。(hitoriさん)
日本人男性の平均寿命を少し超えましたが、旅行大好き爺さんです。 いつも、AFCの旅行情報をみながら、旅の夢を膨らましています。(千歳の清さん)
何十年と心に抱き続けている英会話をなんとかする!(hisaさん)
町内会役員をうける予定です。(ボランティアさん)
雪が溶けたら、今年こそウオーキングを始めよう、と思っています。(スズランさん)
ファイターズをこよなく愛するオバサンです。昨年はビジターを含め73試合参戦しました。「今年は昨年より1試合でも多く参戦する」が目標です。体調にも留意!です。 編集委員西村欣也様のEYEは勉強になります。坂名信行記者、ハタナカ通信、の記事も楽しみにしております。(カルデラさん)
天声人語を書き始めました。どのくらい続けれるのか不安ですが無理せずやって行きたいです。(sachiさん)
暖かくなったら関西に住む孫たちに会いたいです。(ハタチャンさん)
気分新たに、夏に向けてダイエットをしたいです。(雪ん子さん)
今年は、劔岳登山 果たしますよー。(ヨイマチャンさん)
50歳にして介護福祉士の国家資格取得。4月からは新人職員として幾度目かの新たな人生の船出をします。みんなも頑張って!!(Soyaさん)
スポーツを始めたいです。できれば乗馬がしてみたいです。(むーんさん)
自宅で小さなパン教室を始めます。好きなことを 分かち合い、少しでも喜んでもらえたらうれしいです。(musasiさん)
今年は和にいそしむ。お茶、和裁、着付け、歴史もね。日本のいいもの探したい(がんママさん)
今年いよいよ還暦です。はでな(これ以上?)服を着て一年一年若返るぞ(だって還暦は暦が戻る意味でしょう。(みっちゃんさん)
子供が自転車を乗れるように、雪がとけたら 一緒に練習します。(まおまおまおまおさん)
現在の仕事を活かして、資格を取る!!(ひろきさん)
断捨離!暖かくなったら暮れに果たせなかった大掃除をします!(ルタオさん)
体重減少・・・(ゆきさん)
介護ヘルパー1年生卒業。今年はさらにステップアップ。最近は、利用者さんがいとおしくなった。(笑)北海道でも「トラベルヘルパー」の講座が開けますように。(ふゆきさん)
50歳で第三種電気主任技術者試験合格目指して勉強するゾー (yoshihiro7491さん)
今年こそ!英語の勉強、まずは日記を英語でつけてみる!!(一言) 頑張ります。(ノエルさん)
今年こそボールペン習字をマスターしたいです。 練習帳は早くから用意はしてあるのですが・・・(gongonさん)
この春からお茶を習います!(でみさん)
私はこの春大学を卒業し、新社会人となります。 ガンバルぞー!(もいもいさん)
我が家の3人の子どもたちは上の2人は新たに社会人に下の子は大学にとそれぞれの道を進みます。皆有意義に学生生活を送りいよいよ次のステップへ。ガンバレ!母は君たちの1番の応援団!(緑茶さん)
還暦を迎えて、かねてからの念願だった水泳に挑戦です。(ぶっちさん)
全8ページ中の2ページ目(220コメント中の30コメント)
全8ページの2ページ目
全8ページ中の2ページ目(220コメント中の30コメント)