朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの4ページ目
サイクリングで健康づくりをします。 雪解けが待ち遠しい。(ebetoyoさん)
今春、待望の第一子誕生予定! 子育てが春からスタートなんて縁起が良いです♪ がんばります!!(こんこさん)
子供の頃習っていた お琴 近所で知人が、教室をはじめたことを知り、何か気になってっていたお琴を始めることにしました。 どうしようか迷いながら お宅を訪ね 弾いてみたところ 気持ちいいんです。昔とは違い 音階とか難しそうでちょっと心配ですが・・・・。(おばさんさん)
体力保持の為、テニスに挑戦予定(ネズミ男さん)
私たちすっかり中高年の年齢になった夫婦の今年の登山目標は、北アルプス剣岳。あの映画にもなった険しい岩礁を是非制覇したい。 そのため、普段から元気でいれるよう、運動と食生活に気を使っています。(フミフミさん)
春には、雪解けを待って、ウオーキングを始めます。 先ずは正月太りの3キロを落とすのが目標です。(ハウスさん)
韓国語を勉強します(ぱらりんさん)
今年はたくさん本を読みます(ひとみさん)
たくさん山に登ります!(うさぎさん)
息子がこの春就職して社会人としてスタートします。集中力と忍耐力に欠ける息子なので心配です(くりさん)
LCCを利用して旅行へ行きたいです。 (ミッチさん)
手ごねパスタ教室に通い、自家製モチモチパスタを作って食べたーい!!(オリーブオイルさん)
夫が定年になりました。テレビに子守りをされていますので、ブログでもして日々を意識して過ごして欲しいと言いました。書くのが苦手な夫ですが、抵抗なく始めました。ずっと続くように背を押したいと思います。ちなみに妻(私)は7年続いています。(アールグレイはいかが?さん)
今年は、長男が大学院卒業、次男が創立100周年の記念の年に小樽商科大学卒業、長女が高校卒業です。 長男と次男は就職して、長女は短大を受験して今月無事に合格しました。 この春は、三人の子供達が、揃って新スタートです。 (きよちゃんさん)
今年から15坪の畑を借りて野菜作りをスタートさせます。15坪を15等分にしてどんな作物を植えるか検討中です。いろいろ珍しい作物を作って周りのみんなをびっくりさせたいと思っています。(maxkimuraさん)
新しいことを覚えること、記憶することが弱くなってきているのを実感。語彙・読解力検定に挑戦します。(ミュラーさん)
ダンスに挑戦!!…のためにも体力づくりをします(笑)道のりは遠い。(胡桃さん)
・今年、海外の国を30カ国目の目標が達成できます。50カ国目指してさらに頑張るぞ。 ・6月10日で結婚40周年になります。お互いを尊重し信頼しこれからもホットな生活を続けていこう。(ガッキーさん)
春に決意することは毎年変わりなく、趣味の水泳の上達のみです(kunikoさん)
体を鍛えて、念願の大雪完全縦走を成し遂げる(nobsanさん)
大学の部活でスカッシュというスポーツをしています。今年は二年生。先輩としてレベルアップしたいです。そして今年は二十歳になるので、まずは早起きからきちんとしたいです・・(笑)(アユミさん)
4月から娘が社会人1年生。ファイト(hydmさん)
春から新たにジョギングをしたいと思います。(masaさん)
融雪・・・。「土」を見,芽生えで生命力を感じる春。一つ一つの植物が「個」の特徴をだしながら成長している様子をこの目で感じる春。同じようなことがあっても同じ事はない自然を満喫したい。自然の中へ。スタート!(りんご犬さん)
特に新しくスタートすることはないが、日々新たな発見や喜びを見いだせるように心掛けたい。(しのっちさん)
ソバ打ちにチャレンジ(tsukabeさん)
老後のために資産運用にトライしたい(明日を信じるさん)
北海道に新しく家を建て、永住生活スタートです。(pokoさん)
本格的にウオーキングです。(さかごんさん)
札幌のパン屋さんのツウになる☆特にハード系のパンを中心に食べ歩き、自分の№1のお店を見つけたい。(まきさん)
全8ページ中の4ページ目(220コメント中の30コメント)
全8ページの4ページ目
全8ページ中の4ページ目(220コメント中の30コメント)