朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全9ページの5ページ目
一昨年結婚した長男夫婦が秋に北海道旅行を兼ねて初めて我が家を訪れました。夫と共にお嫁さんと色々お話をしましたが、のんびりとした優しさの中に息子を支えてくれるしっかりした面も見えて、とても嬉しく安心しました。(トロンさん)
道の駅スタンプラリー完走。長男の結婚等など。(アサヒさん)
かみさんとちっともお出かけできなかったです。 かみさんが、私の好きな山下達郎のCDを買っていたことが驚きのニュースです。 すっごいうれしかったです。(shoさん)
44年ぶりに大学の同期会を初めてやった。世話役として準備に携わり、大成功だった。昔の思い出に懐かしい写真をスライドショウしたのが良かったと思う。(しゅうゆうかんさん)
今年は夫婦で出かけたことが、昨年よりも多かったです。久しぶりの花火大会や野球観戦、コンサートなど。子供が大きくなると、子供の方から外出を後押ししてくれるようになりました。(豆柴まめちゃんさん)
子供たちのことです。長男は就職浪人。次男は無事大学入学。でもでもこれからのことを考えると不安だらけです。来年は安らげる1年でありますように!(カナカナさん)
小さいおじさんの話をできる友達が増えてきたのがうれしい。。北海道神宮にもいるらしい~ワクワクします。(白くまマンボウさん)
来年はしっかりご飯をつくって家族の健康を考えなくちゃ!! 一食一汁を守るぞ!!(まめモモさん)
マラソンを始めて5ヶ月で札幌マラソンを無事完走出来たことが今年一番嬉しかったことです!来年はフルマラソン完走に向けて頑張りたいと思っています。(lfkさん)
ファイターズ優勝!(akさん)
韓国に留学できたことです。(大学院さん)
息子が、晴れて大学生になったことです。(シモンズさん)
プレゼントに応募して、ルンバを頂きました!とっても便利だったので、両親の結婚50年のお祝いにロボット掃除機をプレゼントしました。ずっと何か感謝したいと思っていて、とても喜んでくれたのが、嬉しかった!(きらきらみこさん)
家族の不調が続いた年でしたがなんとか乗り切りました。健康に普通に過ごすことの大切さを実感。 来年も恙無く過ごしたい。(hanaさん)
ファイターズがリーグ優勝したこと(ブロッサムさん)
「五十にして天命を知る」・・・五十歳にしてようやく自分の家を持つことになりました。中古マンションをリフォームしての購入ですが、一大決心をしての購入でした。給料が上がらない一方で家計的には厳しくなる一方ですが、一家の屋台骨として益々頑張らなければと思っています。(みうらっちさん)
こどもが大きくなり手がかからなくなったので、とっても楽になった。でもお金はどんどんかかるので、まだまだ頑張ろうと思います。(じゅんさん)
ちょうどいろんな家電の買い替えの時期に当たって、冷蔵庫を替えた事で節電効果が大きかったこと。こんなに違うんだ~とびっくりしました・・・洗濯機もそろそろなんですが・・・出費も大きいですよね・・・(まさん)
息子の結婚!(みーさんさん)
今年、初めて子育てサロンのボランティアに参加しました。赤ちゃんや小さい子ども達と遊べて楽しく過ごせました。これからも続けていきたいです。(inaさん)
特別な事はなかった気が・・・。 でもこれって、みんなが元気で過ごせたっていう、幸せな一年だったという事でしょう。(ムーにゃんさん)
沢山の旅行・映画鑑賞・コンサート・・・と楽しい1年でしたが、最大は 友人の娘さんの結婚ですね。一人娘の結婚で、夫は姪のときは平気でしたのにウルウルしていました。大好きな子だったからですね。(あきおのははさん)
「今、何してるの?」突然、帰省した企業戦士の息子の言葉。 定年と継続雇用を終え、束の間の休息の身にグサリ。 数日後、社会へ戻って行った息子の後姿に発奮! 就活で、即再就職決定! 今月から再び社会貢献へ、頑張ります。(ゆうさん)
「高血圧症」と診断されたことをきっかけに、5年ほど前から、知人に勧められジョギングを始めました。 今では、週に一回は走らなくては気が済まないほどに… 今年は、全部で6回の大会に出場しました。 私にジョギングを進めた知人の勝敗は5勝1敗です。 なんと、今年度の最終レースで負けてしまいました。 楽しく走ることが一番なんですけど、ちょっとした楽しみの一つとして、「男の戦い」があるんです。 来年は、全勝を目指します。(はなちゃんさん)
ペルー・マチュピチュに行けた。 来年も健康維持に努め、海外旅行を楽しむ。(松ちゃんさん)
思いがけない昇進(もみじだいさん)
日本ファイターズの3年ぶりリーグ優勝 開幕の4月当時には考えられない成果 来年も優勝に向かってがんばれ(ターフさん)
今年は映画を沢山見に行きました。 100作超えまであとわずかです。(グロス79さん)
65歳にして初孫の誕生で歓喜ですね(ム-ンさん)
いよいよ来年は還暦を迎えることに。 これまで以上に健康に気を付け、素敵に年を重ねていきたいと思っています。(むっくりんこさん)
全9ページ中の5ページ目(244コメント中の30コメント)
全9ページの5ページ目
全9ページ中の5ページ目(244コメント中の30コメント)