朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全11ページの8ページ目
車を買うことです! 高い買い物なので、車の性能を見極めて良い車を買いたいです。(もんすけさん)
毎日明るくプラス思考で生活することです。 (mi-miさん)
数えで50歳!?更年期!?だから何??そんなことに負けないのが私の目標です!!(nikaさん)
現在98歳の父を介護中。100歳迄あと1年3カ月。それまで家族 4人で力を合わせ頑張りたい!(よっちゃんさん)
ズバリ、「禁煙」宣言。たばこ代が上がってもやめずにきたが、そろそろ潮時と考え、人知れずやめようと思っている。無言実行!これあるのみ。(みうらっちさん)
美活! ホント、もうお手入れをしなくてはまずいでしょ。 とりあえず大枚はたいて、エイジング化粧品をそろえました。(ellyさん)
今の家に住み始めて15年、一度も開けることなく正体がわからない段ボール箱の数々を断捨離。(naoさん)
体調に気を配りつつ、全力で働き、娘の大学生活を支える。(燁龍さん)
健康のため一週間に3回以上ウオーキングする。(yaokikunさん)
海外旅行に行く(samaruさん)
安らぎのある生活を心がける。(札幌のマッペさん)
息子は念願の一人暮らしを始め、娘も大学進学に伴っての独立と、子供達もそれぞれの道に向かって歩き始めるので、私も、体力と知力を鍛えるべく、スポーツ教室と語学習得に頑張るつもり。(楓ちゃんさん)
大雪山山系踏破2013!(fukutanさん)
月1回ペースの山登り(kosukosuさん)
サイクリングで北海道一周(みのりさん)
徹底した節電、エコ(むら5さん)
それは赤ちゃんを出産すること~。妊娠もまだしてませんが。。。彼と検討中。(きたむらさん)
転職にむけてがんばる年(siroiwaさん)
体力維持と足腰強化のため毎日ウォーキングに励むこと。 高いお金を払ってのジム通いはしたくないので、無理なく長く続けていきたい。 (りこさん)
のんびり挑戦 ’13は古稀を迎えます。シニア大学といのちの電話セミナーを受けようと思います。のんびりの中でも体は豆に動かしたいです。(けいさん)
登山したい山が盛り沢山あり、筋トレに精を出し挑戦する年にしたいです。(にゃんこさん)
来年は仕事やボランティアで社会参加をしたい。子供の就職応援。また犬との散歩、料理、家庭菜園など日々の暮らしを大事に過ごしたい。(のぼるさん)
沖縄に行ったことが無いので一人旅して見たいね(ちょっぷさん)
近くの認知症の人たちがいるケアグループでボランティアをしているくらいで、これといった活動はしていません。退職後の67歳なので、来年も健康で過ごしたい。これが最大の目標ですね。(1221おじさんさん)
庭で地産地消の第一歩を行う(あくたろうさん)
そろそろ子供にかかる教育費(大学)が終りに近づいています。これからは自分のために出資したい!まず今年は鎌倉に遊びに行きたいです!(ぜろぴーさん)
現在ジムに通って体力作りしています。 来年は札幌マラソンに出場する事を目標に頑張っています! (クラコンサさん)
一年続いた筋トレ教室をこれからも続けて、筋肉や骨の老化を少しでも遅らせたい。(麻生人さん)
健康維持のため毎日、2時間かけてのウオーキングして、「加齢」なる人生の日々を過ごすこと。(kagawaさん)
生涯学習いろいろなことに挑戦したい。 (せっちゃんさん)
全11ページ中の8ページ目(319コメント中の30コメント)
全11ページの8ページ目
全11ページ中の8ページ目(319コメント中の30コメント)