朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全15ページの9ページ目
コタツでみかんを食べながら、録画したドラマをみる。まったり( ﹡ˆoˆ﹡ )(はづさん)
いっぱい歩きます。身体が暖まって汗が出るくらい!(アクアさん)
ペットボトルにお湯をいれて、ひざの上に置き、ひざ掛けをかけていています。寝るときも布団に持っていきます。とても暖かいです。(たかさん)
編み物が大好きなので膝かけをしてぬくぬく編み物をします。が、肩もこってしまうので、合間あいまに、ひたすらノリの良い曲をかけ踊りまくります。体も温まり肩こりも楽になります♪(アサヒ9さん)
写真を見ながら旅行の思い出を温かいハーブテイーと一緒に楽しみます(キャシーさん)
家族みんなでひとつの鍋をかこむ♫(ごまくるみさん)
紅茶にしょうがとはちみつを入れて体を温めてます!美味しいですよ~!(きょこたんさん)
ココアを飲みながら読書(クローバーさん)
こたつでアイスを食べる(かふぉさん)
温かい飲み物を飲んで読書(すーらいるさん)
部屋を暖かくして家族で暖かい麺類やなべ料理を食べます。(you123さん)
スーパー銭湯でゆっくりまったり過ごします!(ちゅんぺさん)
やっぱり冬は熱燗でいっぱい。 これが一番ですが、今年は血圧が高くなってしまい、薬を飲んでいるので、お風呂でゆっくりあったまって過ごします。 (のみすけさん)
ガンガン暖房つけて、半袖短パンで過ごす。(ちひょくさん)
お風呂にゆっくりつかりながら本を読んで3時間くらい入ってます!!片手には水分補給のポカリをもってます(momoさん)
厚手のセーターを着て背中にカイロを貼り付け温かい甘酒を飲みながら、ストーブの前でミステリーの本を読んで過ごします。(玉屋さん)
外の雪景色など見ながら、暖かい家の中で友人たちと、世の中のあれやこれやについて語り合う。 もちろん、魅力的なお茶とお菓子とともに。 笑ったり怒ったり困ったり感心したり、良き時間です。(ぴのさん)
今年から湯たんぽを使用しています、湯たんぽを抱いての一人寝はからだは暖かいのに何故かこころは冷たいこの頃です(siroiwaさん)
こたつでミカン(みーやんさん)
敢えての雪かき!(Gちゃんさん)
こたつでみかん(のんのんさん)
ガッツ(キャボさんさん)
こたつでぬくぬく(こまきさん)
寒い日はストーブの効かせた部屋でアイスを食べるのが好きです(みうさん)
職場の仲間と昼休みには卓球三昧! 休み時間が終わる頃には、もう汗ダク。体も心もスッキリして、寒さなんて忘れます。(懐中時計さん)
寒い日は、とにかく首を温め、冷やさないようにします。タートルを着たり、マフラーやスカーフ、スヌードなど、おしゃれを楽しみながらつかいます。 また、喉も、冷やさないよう、マスクも欠かせません。手作りのガーゼのがお気に入りで、表面は可愛い柄で作っています。(かまゆみさん)
こたつに入って友達たくさんで鍋パーティー!!(まほさん)
毎日鍋を食べています。簡単だし、最近は一人鍋用のスープの素もたくさん売っていてありがたいです。(ちっぷさん)
暖かいものを食べたり運動をしたりもするのですが、私は休日は家の家事をしながらのストレッチやオーバーに動くことで体を温めています。(かなさん)
ご飯を食べ終わってからゆっくり、暖かい柚子茶を飲むのが日課になっています。北海道なので体から温まらなければ眠りも深くならないのでそうしています。(みさみささん)
全15ページ中の9ページ目(424コメント中の30コメント)
全15ページの9ページ目
全15ページ中の9ページ目(424コメント中の30コメント)